- 出演者
- -
(食彩の王国)
赤城の上州麦豚
群馬県は豚肉の生産量が全国トップクラス。前橋市は豚肉料理が食べられるところが30軒以上ある。2020年T-1グランプリで優勝したパーラーレストラン モモヤのTontonナポリタン。
- キーワード
- Hütte Hayashi RestaurantT-1グランプリTontonナポリタンまえばし推しカツNo.1パーラーレストラン モモヤメンチカツプレートローストポークプレート前橋市(群馬)赤城山道の駅まえばし赤城
群馬県は明治時代養蚕業で財を成した人たちが西洋文化を好み洋食店が続々誕生。1961年豚コンテストが開催されるなど約30の銘柄豚がある。きょうの主役は上州麦豚。上州麦豚の特長は上品な甘みのある脂・きめ細かい肉質。上州麦豚は2007年ブランド化した。
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(食彩の王国)
赤城の上州麦豚
ビステッカBUNの店主国分さんは鉄板の達人で肉を焼いた鉄板でそのまま出すのが流儀。肉を焼く時に出る脂は国分さんの宝物。国分さんは養豚農家の上野さんが育てる豚肉を食べて衝撃を受けた。そのため上野さんの豚肉だけを使っている。上野さんは約3000頭の豚を飼育している。国分さんは上州麦豚の肩ロースを使った新作料理を作る。
ビステッカBUNの国分さんは上州麦豚の肩ロースを使った新作料理を作る。作ったのは上州麦豚の肩ロースと季節野菜の鉄板焼き。試食した養豚農家の上野さんは「柔らかいですね」などと話した。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
次回予告
次回予告。