2025年7月10日放送 18:10 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
船木正人 一橋忠之 後藤佑太郎 安藤結衣 黒田菜月 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と挨拶。

(気象情報)
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

(ニュース)
進む病院の老朽化 引っ越しに密着

東京・杉並区の河北総合病院で引っ越しのリハーサルが行われた。向かう先は約100m離れた新たな病棟で、患者の急変に繋がりかねない課題が洗い出された。引っ越しの背景は病棟の老朽化で、このほか耐震基準の問題や診療スペースの狭さなどから移転することになったとのこと。病院の老朽化は全国的な課題で、築40年以上の病棟を持つ病院は全国で1600か所余に上っている。引っ越し作業は救急以外の外来診療を中止して行われ、大きなトラブルもなく1日で無事に完了した。

キーワード
杉並区(東京)河北総合病院
(気象情報)
気象情報
(参院選2025)
若者の投票率アップへ 大学生が活動

去年10月の衆院選の投票率は53.85%だったのに対し、10代・20代は30%台と大きく下回った。こうした中、参院選の投票日を前に中央大学のサークルが教室を利用して「問う票所」を設置し、「ボートマッチ」を紹介した。また住民票を親元から移していないため投票に行けないという学生も多いことから「不在者投票」の方法なども紹介した。

キーワード
ボートマッチ中央大学参議院議員選挙文京区(東京)衆議院議員総選挙
投開票まで10日 情報は「首都圏ナビ」でも

NHKでは首都圏の参院選の各選挙区ごとの情報を各放送局のホームページなどからご覧いただける。記事では、公示日演説のノーカット動画や全文テキストなどが紹介されている。

キーワード
参議院議員選挙
わがまちスター
1級建築士がスリッパづくり!?

今回のスターはド派手なスリッパをつくる岡田知貢さん。長年続く業者から事業を継いだばかりだそう。埼玉・南河原は農業の傍らにできる仕事として古くから草履作りが盛んだったそう。最盛期には年間3000万足を製造して生産量日本一を誇ったが、安い海外製品の流入などから業者は次々と廃業した。こうした中で2018年に地元の商工会が「南河原スリッパをプロジェクト」を始動し、岡田さんも商品開発に参加した。ところが去年プロジェクトに関わった業者まで廃業を決め、それを耳にした岡田さんが事業承継を名乗り出たそう。ことし3月には新スリッパ工場も開設し、新たな商品開発などにも力を入れているとのこと。

キーワード
南河原(埼玉)
おでかけ しゅと犬くん
横浜美術館

横浜美術館から中継。現在佐藤雅彦展が開催されている。テーマは「作り方を作る」で、これまでにない角度で物事を見てアイデアを生む展覧会となっているそう。展示会は11月まで行われるが、今週末からは予約が必要となるとのこと。

キーワード
佐藤雅彦展横浜美術館
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報が伝えられた。

キーワード
大雨警報洪水警報環境省

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.