2025年4月9日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日

DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜
やっぱりフレッシュは格別春の豆

出演者
DAIGO 川崎元太 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

きょうの献立 何にする?

献立のテーマは「春の豆」。今日は「スナップエンドウと海老の炒めもの」を作る。

キーワード
スナップエンドウと海老の炒めもの
(DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜)
スナップエンドウと海老の炒めもの

「スナップエンドウと海老の炒めもの」の作り方を紹介。むきえびに切り込みを入れ、塩、酒、片栗粉で下味をつける。スナップえんどうのすじを取る。長ねぎを1.5cm幅に切る。中華スープに塩、砂糖、こしょうを溶かして片栗粉、ごま油を加える。熱湯に塩とサラダ油を加えてスナップえんどうを1分30秒茹でる。

キーワード
むきえびスナップえんどうスナップエンドウと海老の炒めもの長ねぎ
レシピ&時短テクも!

レシピと時短はインスタグラムでオンネラと検索。

キーワード
DAIGOも台所~きょうの献立何にする?~ インスタグラムオンネラ
スナップエンドウと海老の炒めもの

「スナップエンドウと海老の炒めもの」の作り方を紹介。スナップえんどうを茹でたらえびを加えて更に30秒茹でる。ざるに開けて水気を切る。フライパンにサラダ油をひいて、長ねぎとしょうがの薄切りを炒める。スナップえんどうとえびを入れて強火で炒める。

キーワード
しょうがむきえびスナップえんどうスナップエンドウと海老の炒めもの長ねぎ

「スナップエンドウと海老の炒めもの」の作り方を紹介。合わせ調味料を加えて炒める。盛り付けたら完成。

キーワード
スナップエンドウと海老の炒めもの
試食

「スナップエンドウと海老の炒めもの」を試食したDAIGOは「味がしっかりと染み込んでてシャキシャキ感もちゃんとあって食べやすい」などとコメントした。

キーワード
スナップエンドウと海老の炒めもの
(エンディング)
エンディング

本日のメニューの材料とポイントを紹介しエンディング。

キーワード
スナップエンドウと海老の炒めもの
見逃し配信はTVerで

TVerの告知。

キーワード
TVer

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.