- 出演者
- 武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) 高橋茂雄(サバンナ) 杉野真実 亜希 伊藤遼 石田健 黒田みゆ 澤麻美
オープニング映像。
中学生の集団避難について、武田真一は「若い人は自分が前に進むことがいちばん大事なミッション。なんとか仲間たちと一緒に頑張って欲しい」とコメント。
新宿区の京王百貨店で開催中の第59回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会。水戸駅の「常陸牛豪快すき焼き重ね盛り弁当」や厚岸駅の「氏家かきめし」など、全国から約350種類の駅弁が大集結した。ひときわ長い行列ができたのが、金沢駅の「香箱蟹ご飯のかにすし」や富山駅の「ぶりのすし」で、被災した地域も集結した。イベントでは募金箱も設置し、京王百貨店も義援金の寄付に取り組んでいる。かにすしを提供する駅弁たかの代表は自らも被災したが、弁当の材料を提供している漁師などのためにも経済活動を止めないことが大事だという。さらに墨田区の押上温泉 大黒湯では、銭湯の壁に珠洲市のシンボル見附島を描いた。さらに入浴料の一部を避難地に寄付するという。
亜希がざっくり料理を紹介する。材料も少なく安い、誰でも簡単に作れるのが特徴。今日は白菜を丸ごとひと玉使い切る。
- キーワード
- 白菜
白菜をまるごと使ったミルフィール鍋を紹介。白菜ひと玉を2分の1にカット。長ねぎは斜め切りする。豚肉とねぎを好きなところに好きなだけ挟んで、切手鍋に並べる。ギュッと詰めればそれっぽく見える。煮込むと白菜はしんなりするのでギュウギュウに詰めるのがポイント。
- キーワード
- ねぎ白菜白菜豚バラ梅のミルフィーユ鍋豚肉
ざっくり白菜ミルフィーユ鍋を調理。白菜を詰めたら梅干しを入れ、蓋をして蒸し焼きにし完成。試食した黒田が「梅干し入れたの初めてですけど、なんで今まで入れなかったんだろう」と絶賛。
「白菜の豆乳スープ」を作る。白菜漬けの水分を切るとアレンジしやすくなる。鍋に無調整の豆乳を入れ、強く煮立たせない。水と豆腐を加えて温め、白だし、かまぼこを入れる。食感を残すために白菜漬けを最後に入れ、ごま油をいれて風味よく仕上げる。
「白菜のおひたし」の作り方。きのこ類をさっと湯がき、ザルに上げ、ショウガなどで味付けしたつけ汁の中へ。白菜漬けも加えて、鷹の爪も入れて和えたら完成。
「ゆで豚のよだれ白菜」の作り方。長ねぎをみじん切りにする。ボウルにすし酢、しょうゆ、ナンプラー、三温糖、豆板醤などを混ぜてタレを作る。しゃぶしゃぶ用の豚肉をまるめて片栗粉をまぶす。肉は軽く茹でるだけ。ゆでた豚肉は白菜漬けの上にのせ、タレをかけたら完成。
作った料理を試食。「白菜漬けの豆乳スープ」を試食した亜希は「温泉につかった自分な感じ」。「白菜のおひたし」について黒田みゆは「芯もおいしい」、「ゆで豚のよだれ白菜」について黒田みゆは「おいしい。このタレがいい」とコメント。
白菜のアレンジ料理について。黒田みゆによると白菜漬けだけでもご飯が進むという。ちなみに亜希は黒田アナの母親と同じ年なので今度から「みゆ」と呼ぶことにしたという。
- キーワード
- 白菜
2歳の子供が数を数える様子を紹介。りんごの数をかぞえる際に5を飛ばして6と数えるなど、いたるところで6と数えてしまうことで間違った数を数えてしまう様子が見られた。その後のビデオでは5は数えられるようになったが未だに6を数えたがる様子が見られた。
コツメカワウソのウーちゃんはずぼらな性格で下り坂では前足だけでズリズリ歩く。おもちゃで遊ぶ時にも指にひっかけて気だるそうに遊ぶ。あまりにずぼらすぎるとSNSで1900万回表示されたのはずぼらなご飯タイム。布団に入ったままご飯を食べる姿。
日本を代表する革製品ブランドの土屋鞄製造所が手掛けた作品が斬新だと話題になっている。
- キーワード
- 土屋鞄製造所
LOVEダン -高校ダンス動画フェス-のお知らせ。
土屋鞄製造所が手掛けた斬新なあるものを収納するケースは水切り石を収納するものだった。現在は非売品だが、商品化を望む声が多ければ商品化の可能性もあるという。
- キーワード
- 土屋鞄製造所
東京・汐留の空の様子を紹介した。
- キーワード
- 汐留(東京)