2025年6月14日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ

Going! Sports&News
大谷7月に投手復帰の可能性は▼異例の挑戦…本田圭佑ホームラン打てるか

出演者
上田晋也(くりぃむしちゅー) 田畑志真 石川みなみ 林田美学 高橋由伸 水越毅郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
新スイーパー 大谷(30)7月に投手復帰の可能性!?

MLB機構が、日本選手12人のイラストを描いたマンホールの蓋を縁の地に設置すると発表。それぞれ選手の特徴を捉えたイラストが描かれており、ドジャースの山本由伸は「レインボーカーブ」、11種類の変化球を操るパドレスのダルビッシュ有は「千手観音」、大谷翔平は「二刀流」などとなっている。大谷は3度目となる実戦形式の打撃練習に登板し、ダルビッシュと山本が横から見守っていた。大谷はスイーパーで最初の三振を奪うと、マイナーの打者を相手に11打席で6奪三振と圧巻の投球をみせた。7月16日のオールスター以降の投手復帰が濃厚とされていたが、大谷の投球を見たロバーツ監督はそれより前に登板する可能性を問われ「ゼロよりは確実に上」などとコメント。元メジャーリーガーの五十嵐亮太は、大谷について「状態は75~80%。100%にもっていける準備はできている。ポストシーズンに投げることを考えれば、焦る必要はない」などと話した。3度目の実戦形式でのピッチングについて、五十嵐は「セットポジションでのストライク率、変化球の精度、コントロールが前回よりはるかに良かった」などとコメントした。さらにスイーパーの曲がり方が変化し、新しいスイーパーに進化しているという。

キーワード
MLBオールスターゲームダルビッシュ有デーブ・ロバーツトミー・ジョン手術マーク・プライアーメジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャース千賀滉大大谷翔平山本由伸
山本由伸(26) 監督怒り 勝負を分けた一球

ドジャー・スタジアムでドジャースとジャイアンツが対戦。ドジャースは山本由伸が先発したが、3回に微妙なボール判定が相次ぎピンチを招くと、痛恨の満塁ホームランを浴びた。山本は5回途中5失点で、チームは敗れジャイアンツと同率首位となった。

キーワード
エリオット・ラモスケイシー・シュミットサンフランシスコ・ジャイアンツデーブ・ロバーツドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース山本由伸
衝撃 大谷ライバル ジャッジ(33)特大場外HR

フェンウェイ・パークでレッドソックスとヤンキースが対戦。ホームランリーグ2位のヤンキース・ジャッジは場外に特大ホームランを打ち、打率、ホームラン、打点でリーグトップに立った。

キーワード
アーロン・ジャッジニューヨーク・ヤンキースフェンウェイ・パークボストン・レッドソックス大谷翔平
(本田が人生初ホームランに挑戦)
本田圭佑(39) 由伸指導でホームラン打てるか?

サッカーW杯3大会連続出場の本田圭佑が、高橋由伸の指導のもと人生初のホームランに挑戦。なかなか打球が上がらない中、10球目で外野に特大のフライを打つもホームランにはならず。13球目で見事にホームランを打ち、チャレンジに成功した。本田は「サッカーで点を取る以上にうれしい」などとコメントした。

キーワード
FIFAワールドカップmghイチロー南麻布(東京)原宿(東京)渋谷(東京)
(スポーツニュース)
残り30秒で奇跡 宇都宮 初のアジア王者

バスケットボールチャンピオンズリーグアジア決勝で、宇都宮ブレックスとアル・リヤディ(レバノン)が対戦。試合は1点を争う大熱戦となり、残り5分同点の場面で比江島慎が3Pを決めた。その後逆転を許したが、残り30秒2点ビハインドでニュービルが3Pを決めた。死闘を制した宇都宮ブレックスが初優勝し、アジア王者に輝いた。

キーワード
アル・リヤディ・ベイルートデボンテ・ジェレル・ニュービルバスケットボール チャンピオンズリーグ アジア宇都宮ブレックス比江島慎
父は中澤佑二 姉こころ 妹ねがい 2人で7得点

ロサンゼルス五輪の追加競技・ラクロスで、サッカー元日本代表・中澤佑二の2人の娘が大活躍。スピアーズえどりくフィールドで日本とイギリスの国際親善試合が行われ、中澤姉妹が7得点をあげ格上のイギリスに勝利した。

キーワード
スピアーズえどりくフィールドロサンゼルスオリンピック中澤こころ中澤ねがい中澤佑二
6度目の正直 永山竜樹(29)世界選手権初V

柔道の世界選手権60キロ級決勝で永山竜樹とフランスのV.ロマンが対戦し、永山が合せ技一本で悲願の初優勝を決めた。

キーワード
ハンガリーパリオリンピックロマン・バラディエピカール永山竜樹
(オープニング)
オープニングトーク

上田晋也は「大谷選手、いよいよ投手復帰刻々と迫ってきた。新しいスイーパー、由伸さんいかがですか?」、高橋由伸は「現段階で曲がりはまだ小さい。難しいボールがまた増えた」などとコメントした。

キーワード
じゅんいちダビッドソン大谷翔平本田圭佑
(プロ野球)
692日ぶりメモリアルHR 由伸が乗り移って解説

由伸が選手に乗り移って解説する。今回は「692日ぶり、メモリアルHRを解説」。

延長11回の大接戦はまさかの結末

オリックスvs巨人は延長11回に及ぶ大接戦。オリックス・宮城大弥がスライダー、ストレートなどで7回まで10奪三振。8回に巨人・泉口がタイムリーヒット。延長11回裏、巨人・中川が1アウト満塁のピンチ。打席には大城。フルカウントからの7球目は痛恨の押し出し。オリックスが今季6度目のサヨナラ勝利。

キーワード
オリックス・バファローズ中川皓太京セラドーム大阪吉川尚輝坂本勇人大城滉二宮城大弥泉口友汰読売巨人軍
強敵 床田(30)攻略&細野(23)初勝利

エスコンフィールドで広島に4連敗中の日本ハムは、広島・床田に対しケガから復帰した野村が約1か月ぶりのホームランで先制。先発の細野が、プロ初勝利。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDOエレウリス・モンテロサンドロ・ファビアン北海道日本ハムファイターズ小園海斗広島東洋カープ床田寛樹細野晴希野村佑希
今季初ヒットが初サヨナラ打 石原(26)

楽天と阪神の一戦は雨の中、5時間を超える大熱戦。同点で迎えた延長10回、楽天・石原がサヨナラタイムリーを放ち、3連勝。

キーワード
宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス石原彪阪神タイガース
上田そっくり並木(26) 通算3本目HR連敗脱出

プロ5年目のヤクルト・並木は、去年、上田と顔が似ていると紹介された。並木は4回、プロ通算3本目のホームラン。ヤクルトは連敗脱出。ちなみに上田のおでこのシワは通算4本。上田は「もっとあります」などとコメントした。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム並木秀尊千葉ロッテマリーンズ東京ヤクルトスワローズ
ウィンゲンター(31) 「WIN」へ導く連続三振

今季68アウトのうち半分が三振の西武・ウィンゲンターが落差の大きいスライダーで連続三振。西武にウィンを届けた。

キーワード
トレイ・ウィンゲンターベルーナドーム中日ドラゴンズ埼玉西武ライオンズ板山祐太郎
移籍後初 秋広(22) 692日ぶりホームラン

交流戦首位のソフトバンクは2回、秋広が移籍後初となる今シーズン第1号ホームラン。ソフトバンクは連勝。

キーワード
横浜DeNAベイスターズ福岡PayPayドーム福岡ソフトバンクホークス秋広優人読売巨人軍
憑依解説:なぜ出た?移籍後初HR ソフトバンク秋広(22)

高橋由伸がソフトバンク・秋広優人に憑依して解説する。ポイントは、体から離れないようにまっすぐ出した左手。上田が「どうですか、ソフトバンクに移籍して仲の良いチームメートはできましたか」と聞くと、高橋は「まだ家も決まっていない」などとコメントした。秋広は高校時代、家庭科が好きだった。

キーワード
福岡ソフトバンクホークス秋広優人
(Xゲームズ)
天才少年 スケボー河上恵蒔(10)の超大技

去年6月、河上恵蒔がアメリカでX Gamesに初出場。9歳10か月での出場は男子史上最年少でギネス世界記録。試合後はサイン攻め。ハーフパイプで技を競うバートに出場している河上がスケートボードを始めたのは4歳。7歳の時にはプロでも数人しかできない空中で2回転半する900に成功。10歳になった今年、練習でしか成功していない空中で3回転する1080に来週、挑戦する。河上は「自分にしかできないトリックをやったり、お客さんにこの子すごいなあって見られたい。次はX Gamesでメダルをとることが目標」などと述べた。

キーワード
X Games Osaka 2025X Games Ventura 2024YouTubeカリフォルニア州(アメリカ)河上恵蒔河上恵蒔 Instagram
ジャイアンツにGoodクエスチョン
打率3位 泉口友汰(26)地獄練習 意外な休日

プロ野球の魅力を伝え続けてきた上田とジャイアンツサポーターの田畑志真。巨人の選手により良い質問をできるのはどっち。プロ2年目の泉口友汰に質問する。現在打率はセ・リーグ3位の2割9分7厘。上田の質問「野球人生で一番キツかった練習は?」について泉口は「高校の時。ポールとポールの間を走る」、「練習の最後にやるのでメンタル的にキツかった」などとコメントした。大阪桐蔭高校出身の泉口は、3年の時にセンバツ甲子園で優勝した。田畑の質問「オフの1日はどのように過ごしている?」に対して泉口は「外に全然出ない。本当にベッド」、奥さんの手料理について「全部おいしい」などとコメントした。

キーワード
大阪桐蔭中学校・高等学校泉口友汰読売巨人軍選抜高等学校野球大会

泉口は「両方すごい良い質問」と述べ、Bを選んだ。田畑が5勝で大きくリード。

キーワード
泉口友汰
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.