2023年10月11日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
森田正光 小笠原亘 井上貴博 ホラン千秋 國本未華 上村彩子 齋藤慎太郎 南波雅俊 
きょうの”気になる”60秒
あり?なし?「蛙化現象」がゲームに

「蛙化現象」をテーマにしたゲームが登場した。ある事象についてアリかナシか判定するという。

キーワード
エビフライカレーライス蛙化現象
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

「蛙化現象」をテーマにしたゲームでは50種類の質問が収録されているとのこと。「Tシャツの袖をまくって着ている」や「レジで並んでいる」といったものが紹介された。

キーワード
蛙化現象
(ニュース)
将棋 なるか?前人未到の八冠達成 藤井七冠vs永瀬王座

藤井聡太七冠と永瀬拓矢王座による「王座戦 五番勝負」の第4局が、今日午前9時から京都市内のホテルで始まった。藤井七冠が今回王座を獲得すれば、史上初の八冠達成となる。一方の永瀬王座は、今回防衛すれば「名誉王座」の永世称号を獲得できる。藤井七冠の地元・愛知県瀬戸市では、観光案内所で藤井七冠のグッズが飛ぶように売れるなど大反響となっている。第4局の勝敗は今夜決まる見通しとのこと。

キーワード
ウェスティン都ホテル京都ビーフカレー温野菜添え京都市(京都)寿司永瀬拓矢渋谷区(東京)瀬戸市(愛知)瀬戸観光案内所王座第71期王座戦藤井聡太駒テラス西参道高山村(長野)
天気 全国的に穏やかな秋晴れ 「秋の味覚」の収穫各地で

宮城県白石市では、園児たちがさつまいも掘りに挑戦。全国的に爽やかな秋晴れとなり、各地で秋の味覚の収穫が行われた。兵庫県丹波篠山市では、特産のマツタケの初競りが行われた。約10cmが3本約200gが93万円で競り落とされた。東京では、朝から冷え込みおでんを買う人の姿が多く見られた。都心では、日中最高気温が24.3℃まで上昇。このあとも寒暖差の大きい日が続くと予想されていて、体調管理に注意が必要。

キーワード
サツマイモシャインマスカットマツタケ丹波篠山(兵庫)五戸町(青森)増英蒲鉾店江東区(東京)白石市(宮城)銀座(東京)
Boonaのイチバン天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
TBS放送センター赤坂(東京)隅田川
(番組宣伝)
恋愛のすゝめ

恋愛のすゝめの番組宣伝。

Nスタ NEWS DIG
軽量 障がい児も利用可なランドセル 使われた素材は”古着”!?

特別支援学校などへの進学を検討している親子らを対象に、ランドセルの試着や相談ができるイベントが開かれた。最大の特徴は軽さ。去年の調査では、9割以上の小学生がランドセルが重いと回答。通常の皮の素材ではなく、古着などを活用することで軽さを実現した他、環境にも配慮したものになっている。ランドセルを作った会社では、障がいのある子にもランドセル姿で入学式に出てほしいと話している。

キーワード
ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARKラナオスランドセル
パリへ MGC号砲まであと4日! ”世界一速い夫婦”五輪への思い

パリ五輪の切符をかけたマラソン代表選考会。MGC号砲まで後4日。注目は、日本記録保持者の鈴木健吾。妻は東京五輪8位の一山麻緒。共に日本を代表するマラソンランナー。2人は去年3月、同じ大会での合計タイムがギネス世界記録に認定された世界一速い夫婦。その2人が一緒に叶えたい夢は、パリに2人で行くこと。世界陸上オレゴンでは、夫婦で代表入りも直前にコロナ感染で出場が叶わなかった。鈴木健吾は、一番理解してもらえる存在が近くにいることは心強いなどとコメント。

キーワード
SARSコロナウイルス2ギネス世界記録パリオリンピックマラソングランドチャンピオンシップ一山麻緒世界陸上競技選手権大会(2022年)東京オリンピック東京マラソン2021鈴木健吾
ゲキ推しさん
全国に100種類以上! ご当地ラーメンの頂点は?

今月5日から東京では「日本ご当地ラーメン総選挙」が行われた。東京では予選を勝ち抜いた10組がしのぎを削った。10組の中から頂点に立ったのは、山形県酒田市の酒田ラーメンとのこと。

キーワード
佐野ラーメン勝俣州和山梨県新宿(東京)日本ご当地ラーメン総選挙栃木県甲州地どりラーメン酒田ラーメン酒田市&酒田のラーメンを考える会酒田市(山形)齋藤直
日本一山形「酒田ラーメン」とは

今回が初開催の「日本ご当地ラーメン総選挙」では、本戦出場の10組の中から来場者による投票やSNSでの拡散数などを元に順位が決まるという。今回1位になった酒田ラーメンは魚介だしがベースで麺は自家製。そして皮が極薄のワンタンが入っているという。地元では100年愛されているというが、全国的な知名度がイマイチということで、今回の総選挙では酒田市総出でPRを行ったという。今後は日本三大ラーメンに肩を並べたいとしている。東京でも「ワンタンメンの満月 三鷹店」で酒田ラーメンを食べることができるという。

キーワード
ワンタンメンの満月三鷹店佐野ラーメン冷やしラーメン北海道博多ラーメン喜多方ラーメン家系ラーメン山梨県新潟県日本ご当地ラーメン総選挙札幌ラーメン煮たまご入り ワンタンメン甲州地どりラーメン酒田ラーメン酒田市&酒田のラーメンを考える会酒田市(山形)齋藤直
(番組宣伝)
マイ・セカンド・アオハル

「マイ・セカンド・アオハル」の番組宣伝が流れた。

フェルマーの料理

「フェルマーの料理」の番組宣伝が流れた。

下剋上球児

「下剋上球児」の番組宣伝が流れた。

BoonaのキニナルLIFE
気象情報

TBS前から、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
TBSテレビ赤坂サカス広場赤坂(東京)
(ニュース)
判明 所得税減税など政府に提言へ 公明「国民還元策」とりまとめ

岸田総理は、今月まとまる経済対策に向け、与党に提言するよう指示を出している。公明党は、3つの国民還元策をまとめる方向で調整していることがわかった。住民税非課税世帯を対象とした給付金の支給、食料品などの家計の負担軽減と電気・ガソリンなどへの補助の延長、現役世代や中間所得層を支援するための所得税減税が盛り込まれている。公明党は来週、政府に提言する方針だ。

キーワード
公明党岸田文雄
歩いて発見!すたすた中継
今が旬! 秋の「落花生掘り」

千葉県八街市から中継。八街市は落花生生産が日本一だという。1株に約30個ついているという。クイズ「落花生の原産国は?」と出題。選択肢は、「ペルー」「スペイン」「中国」。

キーワード
ますだの落花生八街市(千葉)

千葉県八街市のますだの落花生から中継。収穫した落花生は、水洗いして乾燥させる。ここでは天日干しをしている。手間をかけることで、落花生の甘みが増すという。クイズ「落花生の原産国は?」と出題。正解は「ペルー」。落花生の殻が紀元前3500年にペルーの遺跡で見付かっていたという。日本には江戸時代に中国から伝わったとされている。ここでは4種類の落花生を育てているが、今回はおおまさりという品種の紹介。通常の落花生と比べると倍以上ある。おおまさりのオススメの食べ方は塩ゆで。他にも加工された商品の紹介。ピーナッツクリームを試食。落花生の収穫体験が今月15日まで行っている。1株200円で持ち帰ることができる。

キーワード
おおまさりますだの落花生八街市(千葉)福井県落花生掘り香るピーナッツクリーム
5時発表の最新天気
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

気になる!3コマニュース
10代男と40代女 体力低下

体力・運動能力調査の結果に関するトーク。調査は、スポーツ庁が毎年行っているもので、直近10年では、10代後半の男子と40代女性が低下傾向にある。スポーツ庁のホームページでは、室伏広治長官が体力向上法をレクチャーしている。握力強化法として、新聞紙を片手で掴み、そのまま、手のひらに収まるまで、小さく丸めていくトレーニングを紹介した。意識的に何かを握ることが重要だという。スポーツ庁のホームページでは、室伏長官自ら、身体に関する様々な情報を発信している。40代女性では、週3日以上、1時間以上の運動をしているという人は3.3%にとどまり、週1日未満、30分未満の運動をしているという人は、54.0%となっている。40代女性は、子育てなど時間的な制約があり、仕事での活躍が期待される世代になっていることから、運動環境に恵まれていないという。進学率の上昇やゲーム人口の増加などの時代背景も要因とみられる。ズボラ筋トレ法を紹介した。椅子に座り、背筋を伸ばして、右手でおでこ、左手で後頭部をおさえ、息を吐きながら右にひねり、息を吸いながら戻す。腹筋のインナーマッスルに効くという。1セット8~10回行う。井上は、勤務先や通勤時間など、合間でできる運動もあるなどと話した。

キーワード
アテネオリンピックスポーツ庁スポーツ庁 ホームページ令和4年度体力・運動能力調査佐藤健一内藤久士室伏広治日本筋力トレーニング総合研究所東京オリンピック順天堂大学
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.