2023年11月10日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ

出演者
森田正光 山内あゆ 加藤シルビア 井上貴博 熊崎風斗 日比麻音子 高柳光希 
Nスタ NEWS DIG
大阪・関西万博から5か国”撤退”メキシコなど国内事情が理由

大阪・関西万博でパビリオンを出展を予定していたメキシコが撤退する考えを伝えたことがわかった。メキシコでは大統領選挙が予定されており万博出展に必要な予算が確保できるか不透明なためとしている。またメキシコを含めて5か国程度が撤退の意向を示している。

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲大阪府
受賞 2度目のシルバースラッガー賞

大谷翔平選手がシルバースラッガー賞を受賞した。さらに小学校では大谷からのサプライズプレゼントに早くも子どもたちから喜びの声が届いた。

キーワード
シルバースラッガー賞呉市立安浦小学校呉市(広島)大谷翔平気仙沼市立大谷小学校気仙沼市(宮城)
快挙 大谷シルバースラッガー賞イチロー以来2度目の受賞

総額750億円とも言われる大谷争奪戦。3日目となるGMミーティングは球団幹部の複数人がウイルス性胃腸炎の症状を訴えたため中止に。そんな中大谷はア・リーグDH部門のシルバースラッガー賞を受賞。シルバースラッガー賞とは各LEAGUEからシーズンで最も打撃に優れている選手を各ポジションごとに選ぶというもの。過去にはイチローさんが外野手として3度受賞。これが日本人選手の最多受賞記録となっている。今シーズン大谷はメジャーで自身初の打率3割超えさらには44本塁打で日本人初のホームラン王に輝きシルバースラッガー賞を受賞。そんな大谷翔平 公式インスタグラムにはグローブの写真とともに野球しようぜ!の文字が。さらに「この度、日本国内約20000校の全小学校に各3つのジュニア用グローブ約60000個を寄贈いたします。このグローブを使っていた子どもたちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」とのコメントが。ジュニア用グローブは大谷と同じデザイン。右利き用2と左利き用がある。12月から来年3月までに寄贈の予定。気仙沼市の大谷小学校の生徒は「プロ野球選手になれるように頑張りたい」など話していた。

キーワード
イチローウイルス性胃腸炎クリスマスシアトル・マリナーズシルバースラッガー賞ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平大谷翔平 公式インスタグラム気仙沼市立大谷小学校気仙沼市(宮城)
天気 週末は冷え込み12月並の気温

今日東京は最高気温は17.7度と、連日の陽気がウソのような天気だった。週末は冷え込み12月並みの気温になるという。

キーワード
銀座(東京)
天気 日本の広い範囲で雨各地で冬の準備が進む

北海道では函館市などで朝から雨が降り、この後寒気の影響を受け雪が降り出す所が多くなる予想である。今日は低気圧や前線の影響で大気が不安定となり、日本の広い範囲で雨が降った。金沢市では雪吊りの作業が行われていた。雪吊りは湿った雪の重さで枝が折れるのを防ぐため、縄などで補強することである。宮城県丸森町では干し柿用の柿の収穫が始まった。今年は記録的な猛暑の影響で収穫量は例年の約半分だが、糖度は乗ってるという。東京は雨の影響で気温が上がらず、週末はさらに気温が下がり12月並の予想となっている。

キーワード
丸森町(宮城)函館市(北海道)福岡市(福岡)金沢市(石川)銀座(東京)雪吊り
実相 アイドル時代に脳卒中の女性

都内の介護施設でリハビリをサポートする作業療法士として働く山田阿実さんは、自身も左半身まひの後遺症を抱えている。山田さんは22歳のときにアイドルとして活動しており、ステージでダンスパフォーマンス中に突然転倒し、立ち上がってダンスを続けるもふらつく様子がみられ、その後緊急搬送され脳卒中の症状だと判明した。リハビリに励んだが後遺症が残り、作業療法士の学校に通おうとしても断られたりテストに落ちたりしたという。現在脳卒中患者は国内に174万人いるとされ、そのうち復職したのは3割未満だという。山田さんは今の職場で働けるようになったのは、周りのサポートが大きいと話している。就労支援を行う施設の代表は「企業が脳卒中を理解してもらうことが最初で、そこが整わないと行政も動きにくいだろう」と話している。

キーワード
厚生労働省来夢脳卒中
(ニュース)
実験 行列ラーメン店…宇宙へ

きょう午前、アメリカ・スペースX社のロケットが打ち上げられたが、ラーメンも一緒に宇宙へ打ち上がったという。NASAが協力して麺や具材をフリーズドライにして乗せたという。ここは分厚いチャーシューが乗った醤油ラーメンが人気で大阪で行列必至のラーメン店として知られる「人類みな麺類」。この企画にお客さんは「ぶっ飛んでる」と話した。宇宙にラーメンが打ち上がったことを記念しスペシャル搭乗チケットが。ラーメン1杯111円で提供するなど大盤振る舞い。代表は「大阪おもしろいことするなとラーメンを通して発信しつつ阪神優勝みたいな感じで僕らも一緒に盛り上げられたらと思う」と話した。

キーワード
unchiアメリカアメリカ航空宇宙局スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズファルコン9人類みな麺類大阪府阪神タイガース
(特集)
外国人が驚くニッポンの光景 犬の散歩&デパ地下は宝石

外国人観光客がニッポンで驚いた意外な光景を聞いた。スイス女性が驚いたのは犬の散歩。自身も犬を飼っているけれど服なんか着せたりしないという。アメリカカップルが見て驚いたのは海外で「天国」「宝石箱」と呼ばれるデパ地下。お肉・海鮮・スイーツなどデコレーションも魅力的で豊かな彩りはまるで宝石。食材のレベルも高くてニッポングルメを楽しむテーマパークになっているそう。フランスカップルが驚いた光景は商店街で買い物をする人たち。外国人にとって知ることのない日本のリアルな暮らしを見られるということで商店街は観光地のひとつに。ドイツファミリーは外国人に人気の食べ歩きを楽しんでいた。アメリカ男性が驚いたのは終電。男性が生まれたカリフォルニアは車社会。電車に乗る習慣がなく、乗り遅れるということに馴染みがないよう。ニュージーランド女性が驚いたのは学校の掃除。日本の学校では教室などは生徒自身で掃除することがほとんどだが、海外では用務員さんなどプロが掃除することが多いそう。スペイン男性が驚いたのは中古レコード店の品揃え。今、YouTubeなどで広く世界に知られるようになった日本の音楽。特に70年代~80年代にかけての竹内まりやさんや山下達郎さんといったアーティストの当時の楽曲がオシャレでカッコいいと人気になっている。日本のレコードは保存状態が良いものが多く品揃え豊富で人気。外国の方々はまだまだ魅力を発見してくれそうだ。

キーワード
YouTubeカナダカリフォルニア(アメリカ)クロアチアスイススペインドイツニュージーランドフェイスレコードフランス台東区(東京)大丸東京店山下達郎成田国際空港竹内まりや谷中メンチ谷中銀座商店街
(気象情報)
気象情報

関東の天気予報を伝えた。

ここが知りたい!
鍋の季節到来 カニ&野菜が安い?!

ことしは、カニが例年の半額ほどになる可能性があるという。今、野菜も安くなっていて、お手頃価格の食材で作る節約鍋を紹介する。

キーワード
アキダイ白菜秋葉弘道築地蟹商
(番組宣伝)
今夜のTBS

オオカミ少年ハマダ歌謡祭、中居正広のキンスマSP、金曜ドラマフェルマーの料理の番組宣伝。

ここが知りたい!
今年のトレンドはとろみ鍋 とろろ&なめこでポカポカ

今日は昼頃から雨になった関東地方は冬将軍並みの寒気が南下し、今晩から冷え込む予報が出ている。ぐるなびが発表する毎年恒例の今年のトレンド鍋はとろみ鍋で鍋自体にとろみを付ける事で冷めにくく体が芯から温まるという。「大なめこ・なめたけ餡の温活とろろ鍋」は大なめことなめたけで自然のねばりを生かした餡を作り和風スープにトッピングし、更にとろろをかけることでダブルでとろみを楽しめる。鍋といえば蟹でズワイガニ漁は今週から解禁され昨日石川県では初水揚げとなった。今シーズンは蟹が安く東京都中央卸売市場で取り引きされている。去年9月のズワイガニの平均価格は1kgあたり2063円だったが、今年は半額の1114円となっている。蟹が安い理由はアメリカがロシア産の蟹などの水産物を禁輸した事にあり、行き場を失った蟹が市場に溢れ値段が下がっていた。今後の見通しとして豊洲市場関係者は正月商戦では国産の蟹が2割、輸入品は3割から5割ほど安くなる可能性があると話している。野菜も安くなっており、長ネギは先月は302円だった物が170円になっていて白菜は150円から100円になっているという。

キーワード
GURUNAVI FOODHALL WYE 天空橋かに地獄 新橋店ぐるなびとろっとろ焼きチーズの麻辣石焼鍋アキダイズワイガニ大なめこ・なめたけ餡の温活とろろ鍋東京都中央卸売市場橋立漁港白菜石川県豊洲市場銀座(東京)長ネギ
寒さ本番へ「お鍋が食べたい」

ウェザーニューズが鍋を食べたくなる気温について調査。気温が30℃あると鍋を食べたいと思わないが、18℃になると半分くらいは鍋が食べたくなり、1桁になると8割以上は食べたくなるという。今は18℃を切っているため6割から7割の人が食べたいという。小学館のウェブメディアkufuraが好きな鍋の具材を調査。5位豚肉4位ネギ3位大根2位は鶏肉で1位は白菜だった。野菜は猛暑で不作や高騰とNEWSで話題になり、葉物野菜を中心に安くなっている。高値で困っていた長ネギは先月302円から170円で大根も先月は257円と高かったが、今は108円などと鍋野菜に使われている野菜の金額は半分以下になっている。先月は鍋に使う材料は4人前で約1765円だったが、今は700円くらい安くなっている。野菜は今までに無い過去最高の高値が続いていたが、今色んな野菜が安くなっているのは産地の切り替えだった。今までは北海道とか東北だった物が関東の方に移ってきていた。去年のカセットボンベ使っていいのか調査した所、ボンベの寿命や約7年で気になる方は底の部分に書いてある数字を見ると確認できるという。カセットコンロは鍋とボンベのある所の距離が近いと爆発の危険もあり、理想は火をつけるボタンの左側にするように注意を呼びかけている。コンロの買い替え時期は約10年で中のゴムパッキンが経年劣化するためガス漏れの危険性が高まるという。

キーワード
kufuraにんじんアキダイウェザーニューズ北海道大根小学館春菊白菜練馬区(東京)豚肉長ネギ鶏肉
Nスタ ニュースランキング
約5か国大阪万博撤退の意向

大阪・関西万博にパビリオン出展を予定していたメキシコなど5か国程度が万博から撤退する意向を示していることがわかった。

キーワード
2025年日本国際博覧会
広範囲で雨 気温も急降下

きょうは、広い範囲で雨となり、土日は、今季一番の寒気で一気に気温が下がり、12月並みの寒さとなるところもありそうだ。

佳子さま笑顔でペルーから帰国

佳子さまが10日間のペルーへの公式訪問を終え、帰国された。疲れも見せず、関係者とにこやかに挨拶を交わされた。

キーワード
ペルー佳子内親王
サッカーの神様に県民栄誉賞

現役時代、鹿島アントラーズでも活躍したジーコさんに、茨城県から、県民栄誉賞が贈られた。

キーワード
ジーコ県民名誉賞鹿島アントラーズ
(ニュース)
竜王戦 八冠かけ「大きな一局」

八冠達成後初防衛に王手を賭けた藤井聡太八冠。きょう北海道小樽市で開催の竜王戦七番勝負第4局に臨んだ。先手の藤井八冠はここまで3連勝。4局で勝利すればタイトル3連覇達成。先月王座を獲得した藤井八冠。今回は八冠達成後初のタイトル防衛がかかっている。そんな対局で今日藤井八冠が選んだのは真狩産ポロ葱とユリ根の海の幸のグラタン&アイスティー、一方伊藤匠七段はにぎり寿司&緑茶をオーダー。勝敗はあす夜には決定する見通し。

キーワード
にぎり寿司&緑茶伊藤匠小樽市(北海道)王座真狩産ポロ葱とユリ根の海の幸のグラタン&アイスティー第36期竜王戦銀鱗荘
速報 イスラエル軍”ガザ北部から退避”映像

イスラエル軍が先程公開した映像。日本時間の午後5時半ごろに撮影したとしている。多くの人達が列をなして歩いている様子が確認できる。南部への退避経路は午前10時から午後4時まで開設予定。ハマスの言うことに耳を傾けず南部への退避を呼びかけている。OCHAによると9日に5万人以上、8日に約5万人が退避。

キーワード
イスラエル国防軍ガザ(パレスチナ)ハマース国際連合人道問題調整事務所
初陣 侍ジャパン 巨人との対外試合 若き初代表選手がアピール

アジアプロ野球チャンピオンシップに向けて若き侍ジャパンが巨人との練習試合でアピール。秋広優人は代表初ヒットをマーク。そして投手では隅田が2回無失点。初陣を勝利で飾ることは出来なかったが収穫のある試合となった。

キーワード
アジア プロ野球チャンピオンシップ(2023年)井端弘和侍ジャパン埼玉西武ライオンズ秋広優人読売巨人軍隅田知一郎
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.