- 出演者
- 小笠原亘 井上貴博 ホラン千秋 國本未華 熊崎風斗 上村彩子 良原安美
熊本県阿蘇市にある阿蘇カドリードミニオンから中継。この動物園では、130頭のクマが生活している。3頭のクマの赤ちゃんを紹介。問題「生後3か月のツキノワグマ。飼育員はどこで見分けている?」。(中継)熊本・阿蘇市・阿蘇カドリードミニオン。
ツキノワグマ どこで見分ける?というクイズが出された。正解は胸やアゴの模様。
3頭の熊の赤ちゃんhは今月3日にふれあいデビューをしたばかりだ。
- キーワード
- 阿蘇カドリー・ドミニオン阿蘇市(熊本)
全国約280店舗を展開する「しゃぶ葉」が先月からフードロス削減を目指した「こまめどりプロジェクト」開始。客が食事後にきれいに食べたテーブルの写真を撮影し、会計時にその写真を提示すると、次回以降ドリンクバーを110円で利用できるクーポンがもらえるというもの。担当者は「ご来店の組数の3%~4%の参加率。取り組みはスタートしたばかりで、参加しているお客様は少ないが、一皿一皿を大切にする食べ放題業態の取り組みをお客様と一緒に広めていきたいと話した。セブン-イレブンでも今月13日からサンドイッチやおにぎりを値引きする取り組みを拡大させるなど、多くの企業で食品ロス削減に向けた取り組みが行われている。
各店舗で行われるフードロス対策。しゃぶ葉では食べ残しをしていない写真を撮影し、会計時に従業員に見せれば次回ドリンクバーが110円になるチケットが貰える。他にもびっくりドンキーなどで同様のキャンペーンが行われている。逆に大阪・吹田市のラーメン工藤ではお残し厳禁で食べきれなかった場合には罰金徴収する取り組みもあるという。また市政も同様に取り組みとして乾杯後、お開き前の数十分間は食事に集中するといったもので、県文化として残るお酌の流れも断ち切られ、年間でフードロスは1000t以上が削減できている。
東京・水道橋にある「庭のホテル 東京」にて。屋上で忘れ物でにっちもさっちも行かないスーツケースを使った野菜栽培が行われている。出来た野菜は運が良ければその日のホテルディナーなどで提供されるとのこと。
映画「アクアマン/失われた王国」のDVDイベントにロバート・秋山さんが登場している。イベントでは「一番自分がしっくり来ているのになぜ、声がかからなかったのか」等と話していた。
ヨーロッパ各地で目撃された夜空を駆ける光。ESAはこれを「彗星の破片」と分析し秒速45kmで飛行した後に大西洋上で燃え尽きたと見られている。
先月Sexy Zoneから改名をした「timelesz」。新曲MVが公開され、そのプロデュースに山下智久が携わっていたことが分かった。メンバーは個々から帯締め直していくぞと張り切っているとのこと。
あいみょんの新曲MVの撮影に中学校を訪問し、実際に学校に登校している子供らと触れ合うのがみられた。新曲のタイトルが「会いに行くのに」に合わせて誰かに会いに行くその瞬間が切り取られたMVになっている。
大谷が移籍をしたからか首位を独創するドジャース。その本拠地では「銀だこ」の店舗が構えられ、築地銀だこがドジャースとパートナーシップを契約することが公表された。他にもドジャースは4月以降、複数の日本企業と提携を発表しており、之で10社目となる。関西大学の宮本名誉教授は大谷による今年の経済効果は865億円で、阪神タイガースの経済効果に匹敵するとのこと。
チャンピオンシップ準決勝。連覇を目指す琉球ゴールデンキングスが8000人を超えるファンの前で躍動。4人のディフェンスに囲まれるがJ.クーリーがフィジカルで圧倒。シーズン3冠を狙う千葉を突き放す。さらに琉球一筋12年の岸本隆一がスリーポイントを決めると、A.ダーラムが豪快ダンク。3季連続決勝進出を決めた琉球。史上2チーム目となるチャンピオンシップ連覇を目指し広島との大一番に挑む。岸本隆一は「どのチームよりも成長していると実感しているので、ファイル2連覇目指すのも当然ですけど、高みを目指して頑張りたい」と語った。
今日5月22日は「抹茶新茶の日」。都内のお茶の専門店「壽々喜園」。店内は外国人観光客でいっぱいで殆どの人が「ナンバー7」という抹茶アイスを注文する。ここの抹茶アイスは味の濃さが1~7番の7段階で、最も濃い7番を外国人客は「ナンバー7」と呼んでいる。店の人によるとその濃さは世界一だという。外国人客は「人生で食べた中で最高の抹茶アイスだ」などとコメントした。来店のきっかけはTikTokだった。
今年1月「指定野菜」に追加されたブロッコリーがいま高騰している。昨日は287円で、先月と比べて倍以上、240円近く高くなっていた。高騰の原因は不純な天候。今年3月には大雨が、4月には暑い日が続いたことで腐って出荷量が減って値上がりしたという。そんななか価格をキープしているのが冷凍ブロッコリー。生鮮食品と比較して冷凍野菜は広大な農地を活用するなどして計画的に大量生産できるため価格安定につながっているという。
大阪に住む小学後年生のReAさんはアクロバティックな技を連続でつなげて競い合う「トリッキング」というスポーツをしている。ReAさんは去年大人も参加する全国大会に出場し、最年少で優勝。自宅でも毎日練習しているそうで、練習動画をSNSに投稿したところ閲覧数は1700万回を超えたという。
国会では派閥の裏金問題について新たに動きがあり、自民党が掲げた改正案がお粗末だとする中で、日本維新の会の改正案が今日提出され、審議入りが始まった。各党ではパー券の購入者の公開基準や政策活動費の在り方などで隔たりがあり、明日から与野党の論戦が本格化する。
今や惣菜の市場規模は11兆円に迫る勢いとなっている。その中で1兆円を超えたのが麺類。スーパーやコンビニ各社がしのぎを削る開発競争が激化している。
- キーワード
- 2024年版惣菜白書有楽町(東京)
きょう、新ブランドを発表したのはイトーヨーカ堂。容器やロゴなどを刷新するとともに、商品それぞれに独自のこだわりが。「定番!銀鮭塩焼のり弁当」の注目はお米。京都で200年以上続く老舗米店が監修、甘みと粒感を味わえるという。最新の調査によると、惣菜の購入頻度で第3位に入ったのは鶏の唐揚げ(1位・弁当、2位・おにぎり)。イトーヨーカ堂も市場が更に伸びていくとみている。