- 出演者
- 山内あゆ 井上貴博 ホラン千秋 広瀬駿 良原安美 南波雅俊
東京・渋谷にある「海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱」では60種類以上の魚介が食べ放題。人気なのは北海道産の秋サケのイクラ。しかし、サケ&イクラが今ピンチ。埼玉・越谷市のスーパーでは秋サケが値上がりしている。秋サケの初競りでは1キロ8万8888円と過去10年で最高値を記録。今年の秋サケ漁獲量は3年前の3分の1ほどに減少し、小売価格にも影響している。秋サケ高騰の影響は海鮮食べ放題の店にも。イクラの盛り放題が看板メニューだが、オーナーは今後も提供できるか不安だと話した。
秋の味覚の王様・マツタケは人工栽培技術がなく、自然発生したものを出荷。天候に左右されるという。主な産地は長野県・岩手県など。長野・上田市の「二幸園」ではマツタケ小屋がオープン。3か月間の営業で1トン以上のマツタケを仕込むという。オススメは姿焼き。二幸園・社長は「雨も湿度もありいいかなと、10月の週末は予約で埋まっている」とコメント。長野・青木村の「道の駅あおき」では23パックのマツタケが4分で完売。広島・世羅郡の国産マツタケ販売店「世羅の大地」では10月6日に国産まつたけフェスを開催する。国産冷凍マツタケつかみ取りでは大人:5000円、子ども(小学生以下):2500円で約2万5000円~3万円相当のマツタケが取れる。宋美玄は外国産でもいいから食べたいと話した。都内スーパーによると、国産は10月中旬ごろに入荷。外国産は去年と比べて2~3割安いという。ブータン産マツタケは見た目・香りが国産と近く、クセが少ないため食べやすい。国産の5分の1程度の価格で、日本国内の3つ星レストランでも使われているという。オススメの食べ方はすき焼き。
MISIAが山梨・河口湖ステラシアターで「MISIA SOUL JAZZ 2024」のコンサートを開催した。ここでは初披露未発表曲・Be Kindなど15曲を披露。マイケル・ジャクソン「スリラー」も披露した。
Boonaが川口あけぼの幼稚園の園児とあし天ダンスを踊った。
- キーワード
- 川口あけぼの幼稚園
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台風17号