2025年4月4日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
日比麻音子、南波雅俊、山内あゆが、あなたのパートナーに。

出演者
蓮見孝之 森田正光 山内あゆ 日比麻音子 南波雅俊 高柳光希 
それ、Nスタが調べてきました!
あなたのカレーひと皿いくら?

物価高の今、どんなカレーを作っていくらかけているのか、100人を調査した。

キーワード
カレー
100人調査「カレー物価」高騰で…

帝国データバンクが毎月公表しているカレーライス物価指数は10か月連続で最高値を更新。今年1月は1食396円に。スーパーマルサン・越谷花田店で各家庭カレー1食当たりの値段を100人調査した。

キーワード
エリンギカレーシメジジャガイモスーパーマルサン 越谷花田店タマネギニンジンマイタケ帝国データバンク沖縄県越谷市(埼玉)
100人調査 こだわりカレー拝見!

都内在住の臼井さん家のカレーを調査。カレーのお米はパキスタンのお米を使用。カレー具材は約260円、カレールー・スパイスは約40円、ごはんは約100円。ひと皿の価格は約400円だった。

キーワード
カレー東京都
100人調査 激安&本格カレー発見!

外食のカレーの値段はどうなっているのか。コメの価格高騰の影響もあって値上げする店もあるが、驚きの値段の店を発見した。そこは横浜市にある「波止場食堂 出田町店」。人気のメニューはカレーライスである。炒めた玉ねぎに中華スープと独自でブレンドした約10種類のスパイスとアクセントとなる企業秘密のあるものを入れて煮込むことで、濃厚で本格的なカレーになるとのこと。さらにこだわりのパン粉であげたこだわりのカツを豪快に乗せてたっぷりルーを乗せたカツカレー。カレーは原価ギリギリの価格だがなるべく値上げはしたくないという。

キーワード
カレーライス上カツカレー横浜市(神奈川)波止場食堂 出田町店
100人調査 本場インドのカレーは…

やってきたのは江戸川区の西葛西。インドの人はどんなカレーを食べるのか。調査を始めて101組目、日本に住んで20年というブリジェッシュさんご一家にお邪魔した。妻のルチカさんと娘のヴィさんが本場のカレー作りを見せてくれることとなった。欠かせないのがスパイスでインドでは複数のカレーを作ることが多く、今回は2種類のカレーを作る。ポテトのカレーと赤レンズ豆のカレー。伝統的な乳製品「ギー」や生姜・クミンなど複数のスパイスを入れてベースが出来上がる。そしてカレーにあわせるのはほとんどチャパティでナンは外食した時に食べる物で家庭では作らないという。チャパティは全粒粉「アタ」で作るとのこと。ほどよく焼きめをつけてギーを塗ったら出来上がりである。カレーはパクチーやレモンをかけて完成となる。ナンとは味がぜんぜん違うがカレーに合うおいしさだという。ひと皿の価格は最安値タイの約200円であった。今回101人に聞いた結果、カレーひと皿で最も高かったのが約600円で最も安かったのが約200円で平均は335円という結果になった。

キーワード
アタ粉ギー西葛西(東京)
正直天気
気象情報

桜の開花状況を紹介。横浜、名古屋、甲府、大分、下関、奈良、鳥取、大阪がきょう満開となった。週末の関東の天気を伝えた。

キーワード
下関(山口)名古屋(愛知)大分県大阪府奈良県富士見公園川崎市(神奈川)横浜(神奈川)甲府(山梨)鳥取県
ここが知りたい!
便利!〇〇だけの”一芸家電”

あえて一つの機能に特化した一芸家電がアツい。一芸だからこそできる驚きの機能。便利な一芸家電を紹介。

(番組宣伝)
今夜 金のTBS

それSnow Manにやらせて下さい、アニマリングの番組宣伝。

ニノなのに

ニノなのにの番組宣伝。

ここが知りたい!
「〇〇に特化」一芸家電が便利 ひとり用”お便t能型炊飯器”

あえて一つの機能だけに特化した便利な一芸家電を紹介。アイリスオーヤマの真空パック機は食品の酸化を抑えられるので鮮度を保つことができる優れ物。そのまま冷凍もOK。料理の際には別売りの耐熱ガラス容器に合わせて使うと形を崩したくない料理も真空保存することが出来る。ライソンのポップコーンメーカーはポップコーンを作ることだけに特化した商品。東京・千代田区のサンコー秋葉原総本店では、ゆで卵専用家電や、袋めん専用の電気鍋「シメまで美味しい「俺のラーメン鍋」」、パイ生地に具材を挟んで放って置くだけでパイが作れる「自家製おかずパイメーカー」などを販売。1人前のご飯が炊けるお弁当箱型の「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」は保温機能があるので持ち運びでき、職場のデスクでも炊飯可能。サンコーの四宮美波さんは、色々機能があっても一つの機能しか結局使わないのであれば十分という需要も多く、新生活で人気になっていると話す。

キーワード
THANKO シメまで美味しい 俺のラーメン鍋 TK-FUKU21Wおひとりさま用超高速弁当箱炊飯器アイリスオーヤマサンコーレアモノショップ 秋葉原総本店ポップコーンメーカーライソン千代田区(東京)真空パック機 コードレスタイプ VPF-C50 アイボリー自家製おかずパイメーカー
「〇〇に特化」一芸家電が便利 シワ伸びる”ハンガー乾燥機”

便利な一芸家電を紹介。ハンガー型の乾燥機「シワを伸ばすハンガー型乾燥機「アイロンいら~ず」」は、服をかけてスイッチをONにすると暖かい風が充満してシワを伸ばしながら乾かしてくれる。ワイシャツなら30分で完了。

キーワード
アイロンいら~ず
「レトルトだけ」温める家電/「カーテンだけ」児童に開閉/わずか30秒で”お店レベル”/「クレープ生地だけ」作る家電/

スタジオで便利な一芸家電を紹介。「APIX INTL レトルト亭」はレトルトパウチを温める専用の一芸家電。パウチをそのままセットし内容量に合わせて温め時間をセットすると5~10分ほどで温められる。「SwitchBot カーテン3」はカーテンレールにセットし自動でカーテンを開け閉めしてくれる一芸家電。外の明るさで自動で開け閉めするだけでなく、スマホの遠隔操作やタイマーをセットすることもできる。「LITHON ハンディクレープメーカー」はクレープ液に漬けるだけで表面がふわっと焼けてクレープが出来る。

キーワード
SwitchBot カーテン3アピックスインターナショナルハンディクレープメーカーライソンレトルト亭渋谷区(東京)
NEWSイッキ見
フジ元専務 関西テレビ社長辞任

中居正広氏の性暴力への対応をめぐり、当時のフジテレビの専務だった大多亮氏が関西テレビの社長を辞任した。

キーワード
中居正広大多亮関西テレビ放送
”トランプ関税ショック”で全面安

トランプ関税の影響で日経平均株価は一時1400円以上値下がりし、終値はおよそ8ヶ月ぶりに節目の34000円台を割り込んだ。

キーワード
日経平均株価
「”ジャイアンの戯言”大間違い」

トランプ関税をめぐり国会では野党が”ジャイアンの戯言”だと思ったら大間違いすると指摘し、石破総理に苦言を示した。

キーワード
石破茂
異物混入「すき家」営業再開

牛丼チェーンのすき家はねずみやゴキブリなどが商品に混入していた問題を受け全ての店舗を一時閉店していたが、きょうから営業を再開した。

キーワード
すき家
万博 直前リハーサル始まる

大阪・関西万博の会場で試験的に来場者を招き入れる直前リハーサルが始まった。運営上の課題を最終確認するのが目的ということである。

キーワード
2025年日本国際博覧会
Nスタ ニュースランキング
ニュースラインナップ

2位から5位のラインナップを紹介。2位はオンラインカジノで賭博したとして、吉本興業のタレント6人が書類送検されたニュース。さらに6位から10位のラインナップを紹介。8位はとんねるず・石橋貴明さんが食道がんを公表したニュース。

キーワード
吉本興業石橋貴明食道がん
5位 岡田結実さん(24)結婚発表

5位は俳優の岡田結実さんが自身のSNSで結婚を発表。直筆の書面で「満開の桜のような笑顔で支えてくれる彼と未来を歩んでいきたい」と綴った。

キーワード
岡田結実岡田結実インスタグラム
(ニュース)
発表 大阪・関西万博「月の石」再び展示

半世紀以上前の大阪万博で目玉だった「月の石」が大阪・関西万博でも再び展示される。アメリカ国務省はきょう大阪・関西万博にて「月の石」の再展示を正式発表した。今回の月の石はアポロ17号が持ち帰ったものの一部でアメリカパビリオンで展示予定となる。また万博では「火星の石」も日本館で展示されることになっていて、2つの石が揃うことになる。

キーワード
2025年日本国際博覧会アポロ17号アメリカ合衆国国務省日本万国博覧会月の石火星の石
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.