2025年4月6日放送 17:30 - 18:00 TBS

Nスタ
太平洋戦争激戦の地・硫黄島元島民が語る「強制疎開」▽ほか最新ニュース

出演者
上村彩子 高安奈緒子 古田敬郷 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とキャスターらの挨拶。

(ニュース)
欧州と米国「関税ゼロが望ましい」

アメリカ・トランプ政権による相互関税の一部が発動された中、実業家・イーロンマスク氏は5日、イタリアの極右政党・同盟の党大会にオンラインで参加し、「最終的にヨーロッパと米国が関税ゼロの状況に移行するよう合意するのが望ましい」と述べたうえで、ヨーロッパと北米の間に自由貿易圏が作られることを期待しているとの考えを示した。「これらの考えをアメリカ・トランプ大統領にアドバイスした」とも話している。トランプ政権は5日、ヨーロッパを含む全ての国と地域を対象に10%の関税を発動していて、マスク氏の発言の真意は不明。政府効率化省を率いるマスク氏についてトランプ大統領は3日、「数か月以内に政賢を離れる可能性がある」との考えを示している。

キーワード
アメリカイーロン・マスクドナルド・ジョン・トランプフィレンツェ(イタリア)
悠仁さま 大学入学を報告

今日午前11時ごろ、秋篠宮家の長男悠仁さまは皇居御所を訪れ、天皇陛下と愛子さまに筑波大学に入学した節目の挨拶をされた。その後、正午前には赤坂御用地を訪れ、上皇、上皇后陛下にも入学の挨拶をされた。悠仁さまは昨日、筑波大学の入学式に臨み、「様々な学問の分野を学べることに感謝している。学業以外の活動も楽しんでいきたい」と抱負を述べられた。筑波大学では7日からオリエンテーションがあり、14日から授業が始まる。

キーワード
つくば市(茨城)上皇后美智子上皇明仁半蔵門(皇居)天皇徳仁悠仁親王敬宮愛子内親王港区(東京)筑波大学
戦後80年プロジェクト つなぐ、つながる
元島民が語る“戦争に翻弄された日々”

3万人もの命が失われた激戦地・硫黄島に、あす天皇皇后両陛下が訪れる。島民だった男性が取材に応じ、戦争に翻弄された日々を振り返った。89歳の男性は、硫黄島で生まれた。小笠原諸島にある硫黄島は、太平洋戦争の激戦地今は自衛隊が管理していて、一般の人が立ち入ることはできない。ただかつては約1100人の島民が暮らし、男性も8歳まで島で育った。その暮らしを変えたのが戦争だった。空襲が激しさを増し、島民は強制的に本州に疎開させられる。ただ軍を支援するため多くの男性は島に残ることに。男性の父もその1人だった。男性が島を離れる日、それは父との別れの日。その7か月後、アメリカ軍が島に押し寄せる。上陸作戦が始まった。国内で最初の陸上戦闘。地下ごうを掘って戦う日本軍をアメリカ軍は火炎放射器などで追い詰めていく。日本兵2万1900人、アメリカ兵6821人、計3万人近くの命が失われた。島に残った島民82人も亡くなった。

キーワード
アメリカ合衆国軍大日本帝国軍大玉村(福島)天皇徳仁太平洋戦争皇后雅子硫黄島自衛隊

島民だった男性が取材に応じた。父との再会は諦めていたという男性。父はアメリカ軍上陸前にけがをして本州に送られ命をつないだ。終戦から20年後、父は島民で最初に硫黄島を訪問。一行は戦前に墓地があった場所に新たな墓標を立てて亡くなった人たちをしのんだ。そこにあす天皇皇后両陛下が訪問される。日本兵、アメリカ兵、島民。硫黄島で犠牲になった全ての人に対して両陛下、戦後80年最初の慰霊の旅となる。

キーワード
アメリカ合衆国軍天皇徳仁皇后雅子硫黄島
(ニュース)
TBS NEWS DIG

「TBS NEWS DIG」の告知。

キーワード
TBS NEWS DIG
のと鉄道に「震災語り部観光列車」

石川県のと鉄道の震災語り部観光列車が全線復旧から1年を迎えた今日、一般向けに定期運行されることになった。一番列車には沿線住民など40人が乗り込み、震災当時の体験を思い起こしていた。この観光列車は、週末や祝日に1日3往復運行される。

キーワード
のと鉄道穴水町(石川)穴水駅震災語り部観光列車
高さ最大11m「雪の壁ウォーク」

宮城〜山形を結ぶ蔵王エコーラインでは、雪の壁を間近で楽しめるウオーキングイベントが開かれた。国の内外から約500人が参加し、高いところでは11mもある雪の回廊を満喫していた。イベントは5日間の限定開催で、2000人以上が参加する見込み。

キーワード
山形県蔵王エコーライン蔵王町(宮城)
沖縄・宮古島では海開き

沖縄・宮古島市では「東洋一の砂浜」と称される与那覇前浜ビーチで海開きが行われ、子供たちが初泳ぎを楽しんだ。「島ぞうり飛ばし大会」が開かれ、ビーチは多くの人でにぎわった。

キーワード
与那覇前浜ビーチ宮古島市(沖縄)
SUNトピ&天気
桜 なぜ多い?川沿いの桜並木

東京は桜の満開から1週間今が見ごろのピークを迎えている。桜の名所といえば、目黒川や隅田川など川沿いに咲いているところが多い。散り始めると川面の花いかだもきれい。なぜ川沿いに桜並木が多いのか。日本交通観光タクシー乗務員が「江戸時代に8代将軍が桜を植えた。土手沿いのお花見でお客さんが歩くことによって土手を固めて強化する」と教えてくれた。川の決壊をどう防ぐかということからたくさんの花見客を集めて地盤を固めるために桜を植えたという説があるという。真ん中が緑になると咲き始め、赤くなってくると散り始めのサイン。

キーワード
お花見タクシー日本交通東京都目黒川石神井川隅田川
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂サカス雷注意報
(ニュース)
菅野智之 35歳でメジャー初勝利

35歳で海を渡ったオリオールズ・菅野智之投手が、多彩な変化球を武器にメジャー初勝利を挙げた。オリオールズ対ロイヤルズ。デビュー戦では両手の痙攣で降板した菅野投手、スプリットがキレて完璧な立ち上がりを見せる。3回にはピンチを迎えるも昨年の首位打者ボビー・ウィット・ジュニア選手を打ち取り切り抜ける。5回もピンチを迎えるも切り抜け、6回途中1失点の好投。35歳のオールドルーキーがメジャー初勝利を挙げた。菅野は「1勝するためにメジャーに来ていないので、チームが優勝できるように、目標をもってやっている。とりあえずホッとしている」と語った。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズボビー・ウィット・ジュニアボルチモア・オリオールズ菅野智之
佐々木 好投も初勝利お預け

ドジャース対フィリーズ。初勝利を目指すドジャース・佐々木朗希投手は、今シーズン3度目の先発登板。スプリットが冴え三振を奪うも5回途中1失点。好投を見せたが初勝利はお預けに。佐々木はベンチで味方のプレーに喜びを爆発させる姿を見せた。佐々木は「ペース自体は悪くなかった。これを継続して試合展開も考えながらやっていけばいい」とコメント。

キーワード
フィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
今シーズン「初」もの尽くし

ソフトバンク対西武。昨シーズン2冠も不調のソフトバンク山川穂高選手が今季初ホームラン。これで目覚めたのかこの日5打点。先発上沢直之投手は粘りのピッチングで6回無失点、移籍後初勝利を挙げた。12球団で唯一ホームランの出ていない中日も細川成也選手のホームラン。試合もヤクルトに勝利している。

キーワード
上沢直之中日ドラゴンズ埼玉西武ライオンズ山川穂高東京ヤクルトスワローズ福岡ソフトバンクホークス細川成也
久常涼“しっかり耐え”5位

アメリカ男子ゴルフ・バレロテキサスオープン3日目:3位タイで3日目を迎えた久常涼選手。この大会で優勝すれば来週のマスターズへの出場権が手に入るため、出場権がない久常は果敢に攻めていく。連続でバーディーを奪うなどした久常選手は5位タイで最終日に挑む。久常は「あした良いプレーができれば良い」とコメント。

キーワード
バレロ・テキサス・オープンマスターズ・トーナメント(2025年)久常涼
りくワン&女王の陸上教室

今日まで赤坂サカスで行われていたイベント「スポーツブース」に、陸上・福島千里さんが登場し子供たちに速く走る方法などをレクチャー。東京2025世界陸上の公式マスコット・りくワンと一緒に会場を盛り上げた。世界陸上は9月開幕。

キーワード
AKASAKA あそび!学び!フェスタりくワン東京2025世界陸上競技選手権大会福島千里赤坂サカス

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.