- 出演者
- 上村彩子 高安奈緒子 古田敬郷
オープニング映像が流れて挨拶をした。
バチカンのサンピエトロ広場では日本時間午後5時すぎから大勢の人が見守る中、教皇レオ14世の就任式にあたるミサが行われている。アメリカのバンス副大統領やウクライナのゼレンスキー大統領ら各国の要人も参列している。バチカン国務長官のパロリン枢機卿は16日に行われたウクライナとロシアの直接交渉が合意に至らなかったのは「悲劇的」だと発言。その上でAP通信などは”教皇レオ14世がバチカンを交渉の場として提供の意向” だと明らかにしている。教皇レオ14世は選任直後のミサでもウクライナ侵攻の恒久的な停戦を要求していた。
トランプ大統領は17日、SNSに「月曜日にプーチン大統領と電話で話す」と投稿した。電話会談時間は「午前10時」としていて、米東部時間であれば日本時間あす午後11時の予定となる。”ロシアとウクライナの停戦や貿易について協議”するとしていて、その後ゼレンスキー大統領とも会談予定となる。こうした中アメリカのワシントン・ポストはロシア・メジンスキー大統領補佐官がウクライナ側に対し「この場にいる誰かが愛する人をさらに失うことになるだろう。ロシアは永遠に戦争を続ける用意がある」と述べたと報じた。
愛子さまはきょうから能登半島地震の復興状況を視察するため、石川県を訪問されている。七尾市の集会所では仮設住宅で生活する被災者が健康維持するための体操を見学された。その後、和倉温泉お祭り会館では被災した温泉旅館や地域の祭を復興する取り組みについて説明を受けられていた。愛子さまの能登訪問は去年9月に予定されていたが直前に豪雨災害が発生し取りやめになっていた。あすは震度7の揺れを観測した志賀町を訪問し、仮設店舗で営業する飲食店や災害ボランディアの受付センターを視察される予定となる。
長崎・波佐見町で1945年7月31日にあった「波佐見空襲」。弾が命中し土煙を上げているのは学校の校舎と大きな木と横長の建物。波佐見町の銀杏屋商店は店の横のイチョウの木からその名前がついた。陶器でできた壁には穴が空いており弾丸の痕であった。波佐見空襲では永嶋道子さんが亡くなったが銃撃を受けたのは波佐見高等家政女学校にいた時だった。娘を亡くした父・勇雄さんは日記に思いを綴っていた。豊の国宇佐市塾の織田祐輔さんは基地に戻る途中の「ついで」の攻撃だったと分析している。
石破総理は茨城・つくば市できょうから本格稼働する量子コンピューターなどの研究施設を視察し「今月末 量子戦略を抜本的に強化する」と明らかにした。量子力学の誕生から100年となる今年を「量子産業化元年」と位置づけ、これまでの研究段階から産業化を目指し今月末に国際標準化に向けた会議を日本で開催するという。
かつおの町、高知・中土佐町で「かつお祭」が開かれ事前予約で入場できたおよそ200人に新鮮な初ガツオが提供された。今年は4月下旬から安定した漁獲量がありしっかり脂がのっているという。
晴海埠頭で開催されたのは東京消防庁が大規模な水上訓練などで都民に防災意識を呼びかけるイベント「水の消防ページェント」である。国内最大の消防艇「みやこどり」も登場し、見事な放水のデモンストレーションに約1万人の観客から大きな歓声が上がっていた。水上バスから火が出たという想定で訓練も実施し、海に投げ出された乗客らを消防艇やヘリコプターを使って助けに向かっていた。吉田義実消防総監は「東京港が未来にわたって世界に誇れる安全な港となるよう職員一丸となって取り組んでいく」としている。
国内の厳選されたお茶が楽しめる日本茶専門店・おちゃらか。その店で今人気を集めているのが果物などの”香り”を揉み込んだオリジナル茶葉である。独自の発想でお茶を淹れるのはフランス出身のステファン・ダントンさんでワインソムリエの資格を活かし、オリジナル茶葉を開発している。日本茶の魅力を広めるため80種類の茶葉を考案した。
9月に開幕する世界陸上の前哨戦・ゴールデングランプリ陸上で日本の選手たちが好記録を連発した。まずは女子やり投の世界女王・北口榛花が今季自己ベストを更新となった。女子100mハードルにはパリオリンピック代表の田中佑美が登場し外国人選手に食らいついていき東京世界陸上の参加標準記録には届かなかったが自己ベスト更新と調子は上向きである。男子100mでは2019年世界陸上金メダリスト・コールマンにパリ五輪リレー代表の柳田大輝が挑んだ。柳田大輝はコールマンを抑えて1着フィニッシュとなり、世界陸上金メダリストから大金星を上げた。
男子バレーアジアの頂点を目指す大阪ブルテオンは準決勝でイランの強豪と対戦。西田有志がチームを牽引し豪快なスパイクからの雄叫びで流れを引き寄せた。大阪ブルテオンが3-1で勝利し、決勝進出となった。
全米プロゴルフ選手権の3日目で17位体スタートの久常涼が一時は首位と1打差の2位に浮上するが、後半はパッドが決まらずスコアを落として23位タイとなった。
- キーワード
- 久常涼全米プロゴルフ選手権
一方、国内女子ゴルフでは国内3年目の神谷そらが最終18番でイーグルを奪い逆転優勝となりツアー3勝目を上げた。
- キーワード
- 神谷そら
メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平が試合前に駆け寄ったのは花巻東高校の先輩であるエンゼルスの菊池雄星。山本由伸と佐々木朗希も加わり4人で談笑していた。そして現地5月17日は功績などを称え制定された大谷翔平の日。この試合は4試合ぶりのノーヒットとなり、大谷の日に記念アーチとはならなかった。大谷翔平の愛犬・デコピンは現地13日に2歳の誕生日となり、きょうSNSに誕生日ケーキを2個も食べる動画が投稿された。