2025年8月18日放送 22:45 - 23:35 NHK総合

NHKスペシャル
“戦争を歌う”人気絶大ラッパーZORNとZeebra

出演者
 - 
(オープニング)
今回は

今回は“戦争を歌う”人気絶大ラッパーZORNとZeebraを特集。

キーワード
ZeebraZORN
オープニング

オープニング映像。

(NHKスペシャル)
戦火の時代に紡ぐ歌 PASS THE MIC

番組ではZeebraに戦争を歌ってほしいと依頼した。Zeebraは戦争について「自分のことのように思っていろんなことを考えてみようとすることが明日の戦争を一つでも少なくすることにつながってくれたら」と語っている。Zeebraは現代の戦争を歌いたいと考えて、同じ曲で戦火を生きるラッパーとマイクリレーをする構想を練っていた。

もう一人戦争を歌ってほしいと依頼したラッパーがいる。それはZORNだ。ZORNは若者を中心に最も支持を集めている。ZORNは戦争を歌うことについて「自分のこととして戦争を捉えられるか最初は不安でした」と思いを語った。そこでZORNは二瓶治代さんなど自らの空襲体験を伝え続けている人の話を聞いたりしたまた。また今回は許可を得てNujabesの楽曲を使用するという。

キーワード
My LifeNujabesReflection Eternal

Zeebraはマイクリレーを考えていたが、特定の国のラッパーとは一緒に歌えないという厳しい反応が相次いだという。Zeebraはガザ出身のラッパーのGHUと話して、曲にそれぞれ歌詞を書いて別々に歌うことになった。

キーワード
Clackett for the last timeImagine(Palestine Remix)We will returnガザ(パレスチナ)

ZORNは空襲で孤児になった鈴木賀子さんに話を聞いた。そこで当時の生活の様子について鈴木賀子さんは語った。

Zeebraはウクライナの隣国のポーランドを訪れて、ウクライナを代表するヒップホップバンドのTNMKのメンバーに合った。バンドメンバーの6人のうち3人が戦闘に参加しており、メンバーは戦争に関する思いを語った。Zeebraは「ちょっとだけ自信を失った。現在リアルタイムで戦争をしている人たちと感覚がかけ離れている」と語った。

キーワード
ImagineImagine(Ukraine Remix)TNMK

ZORNは80年前の戦争を向き合って6ヵ月。ZORNは歌詞を書き上げていった。ZORNは「弱みを武器にするのがラップ。今回の弱みは、自分も無関心だったこと」と語った。そうした中で鈴木賀子さんが亡くなり、息子の鈴木昭彦さんに話を聞いた。そして楽曲「戦争と少女」が完成した。

キーワード
戦争と少女
(エンディング)
次回予告

NHKスペシャルの番組宣伝。

(番組宣伝)
舟を編む ~私、辞書つくります~

舟を編む ~私、辞書つくります~の番組宣伝。

世界ない!ない!アンケート

世界ない!ない!アンケートの番組宣伝。

歴史探偵

歴史探偵の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.