2023年7月8日放送 7:30 - 8:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
(関東甲信越)

出演者
南利幸 寺門亜衣子 井上二郎 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(関東甲信越のニュース)
あさってにかけて 大雨のおそれ 土砂災害・川の増水などに警戒

気象庁によると、日本海から日本の東に伸びる前線の影響で関東北部などを中心に雨雲がかかっている。前線は本州付近に停滞して活動が活発となるため、甲信越を中心に明日にかけて雷や激しい雨に、明後日は大雨の見込みになるという。明日朝までの24時間の雨量は多いところで150ミリと予想された。またあさっての朝までの24時間には甲信越で50~100ミリ、関東で50ミリの雨が降る見込みである。また気象庁は土砂災害や浸水・川の増水などに警戒を呼びかけるとともに、落雷や突風、ひょうなどに注意を呼びかけた。自治体が発表する避難の情報に注意し、状況が悪化する前に早めの避難を心がけるよう呼び掛けた。

キーワード
東京スカイツリー気象庁長岡(新潟)長野県
斜面の緑地に自生 ヤマユリが身ごろ

狭山市入間川の稲荷山公園と住宅地の間にある斜面の緑地にはおよそ1000株のヤマユリが自生していて、地元の住民グループが下草刈りなどをして手入れをしている。今年は害虫などの影響もあったが、900株ほどが蕾をつけ今月に入って白い大輪の花が咲き始め、見頃を迎えている。中には1つ株に50以上の蕾をつけたものもあるという。周囲には独特の甘い香りが漂い、訪れた人たちは写真に収めるなどして楽しんでいた。狭山市のヤマユリは今月15日頃まで楽しめそうだという。

キーワード
ヤマユリ入間川狭山市(埼玉)稲荷山公園
通学路の安全対策に ビッグデータ活用へ

横浜市は交通事故のデータと通学路を重ねた地図を作り市民に公開するなど、通学路の安全対策に取り組んでいる。市は今後、ETCを使って集められた車の速度などのビッグデータを通学路の地図や過去に交通事故が発生した場所と重ねて事故の場所が高いリスクを集めて、更に効果的な対策を行う方針を決めた。危険な場所には「ハンプ」と呼ばれる段差で車の減速を促したり、「対向注意」と標示したりするなど集中的に対策を進めて通学路の安全を守りたいとしている。市は4つの地域で試験的な取り組みを始めるため、今後住民に説明したり警察などと調整したりした上で、具体的な工事に着手するとしている。

キーワード
山中竹春横浜市(神奈川)
妊婦の超音波検査費用 今年度から新たに助成

厚生労働省は「妊婦検診で超音波検査を受けるのに望ましい回数は4回」としている。都内の区市町村は超音波検査の費用を支援していて、妊婦が自治体窓口に妊娠届を提出すると検査料の支払いに利用できる1回5300円分の受診票を受け取ることが出来る。各自治体は少なくとも1回分を支援するも、対象となる検査回数は異なっている。都によると「多くの自治体では支援は1回に限られていた」という。そこで東京都は2回以上支援の自治体に対し「2回目から最大4回目までの費用を助成する制度を今年度から開始する」と発表した。今年度予算で、この助成に9億円を計上し自治体に対し制度の利用呼びかけを行った。

キーワード
厚生労働省東京都
幻の…“三鷹大沢わさび”復活プロジェクト

三鷹市から中継。きれいな湧水を使って大沢地区ではある取り組みを行っている。それが「わさびの苗」である。このわさびは「三鷹大沢わさび」と呼ばれ、一般で流通しているわさびとは異なり小ぶりな印象で、このわさびは現在「幻のわさびと呼ばれている」。元々はこの地域で江戸時代から昭和40年代頃までわさび栽培が続けられていた。しかし、住宅地が開発される中で湧き水が少なくなってしまい、わさびを作る人がいなくなったという。近年研究を進めたところ、日本には殆ど残っていない大変貴重な種類だということが判明した。こうした事情もあってこのわさびを復活させようというプロジェクトが進行しているという。本日は90人のボランティアのうち20人が参加した。またこのボランティアは全員未経験でわさびを作っているという。4月と5月に培養した苗1000株を植えた。収穫は一年後で、ひとつでも多くのわさびが取れるように緻密な作業を行っている。そのうちの1つの作業で苗の根元付近の石に常に水がかからなくてはいけないらしく、かえって入れ過ぎも禁止だという。この苗の周りに石を置くことで調整をしているという。

キーワード
三鷹大沢わさび大沢地区(東京)

更に湧き水が少なくなっている影響で、万遍なく行き渡らせるために落ち葉や木の枝、鳥の羽根をひとつひとつ丁寧に拾っているという。このグループを立ち上げた下原さんは「江戸時代から存在していた地元の名産だということで、将来的に地域の子供達に食べてもらいたい」と話した。

キーワード
三鷹大沢わさび
土曜すてき旅
“湘南ひらつか七夕まつり”あすまで 神奈川県平塚市

昨日から始まった神奈川県平塚市の七夕まつり。祭りの飾りは市民が毎年手作りしており、今年は4年ぶりの通常開催。祭りの一週間前、会場となる商店街では七夕まつりを飾る準備が進められていた。保育園や小学校の子供達の描いた絵が付いている飾りも。第1回の開催は終戦から6年後の昭和26年で、町に熱気を取り戻そうという願いが込められた。市民が作る七夕飾りは工夫が凝らされるように成り、毎年コンクールを開いて個性を競っている。

キーワード
平塚市博物館平塚市(神奈川)第1回湘南ひらつか七夕まつり第4回湘南ひらつか七夕まつり第62回湘南ひらつか七夕まつり第71回湘南ひらつか七夕まつり
あすまで 七夕まつり 競う手作り 飾りつけ

第1回から開催している衣料品店では、毎年昔話をテーマに七夕飾りを作っており、今年のテーマは花咲かじいさん。地元飲食店有志の会で作られた、大河ドラマどうする家康に因んだ七夕飾りも。商店街近くの駐車場では飾りを作る市民のために2ヶ月間貸し切りとなっている。大学生のグループは、夜も光り輝かせる為にくす玉の光の色を変化させる飾り。外国人も参加しており、飾りを一緒に作ることで外国人が暮らしやすい街づくりを目指している。動物などの絵を描くクレヨン家のタイマ・カリネさんは、今年は祭りの為に新作を書き下ろした。和菓子屋さんでは七夕まつりに合わせて、くず粉を使いフルーツと一緒に凍らせた和菓子のスイーツも。

キーワード
ブラジル大河ドラマ どうする家康平塚市(神奈川)第1回湘南ひらつか七夕まつり
あすまで 七夕まつり 会社ぐるみで踊りを特訓

地元信用金庫の人達が七夕まつりに向け、スーツ姿で七夕踊りを練習している。地元企業として会社ぐるみで20年以上参加を続けている。本番前の一ヶ月の練習で美しい踊りに仕上げなければならない。踊りで心がけていることについて堀由乃さんは、「目線を意識している。」などと話した。

キーワード
平塚信用金庫平塚市(神奈川)第71回湘南ひらつか七夕まつり
“湘南ひらつか七夕まつり”あすまで 神奈川県平塚市

七夕踊りの練習に関して、寺門亜衣子は、「佐々木さんが踊ってくれたおかげで皆さんが上手だったのがわかった。」、佐々木美佳は、「難しかったので皆さん上手。」などと話し、井上二郎が「信用金庫の皆さんの踊りは?」と問うと、佐々木美佳が踊りの映像を紹介し、「総勢50人、手先も目線も形もよく皆さんきっちりと揃っていて上出来だった。」などと話した。さらに、佐々木美佳が庄司さん達が描いたグループの花畑飾りの映像を紹介し、「夜の様子が綺麗。絵を描いたカルネさんは飾りを見て喜んでおり来年も絵を描きたいと仰っていた。平塚の七夕まつりは明日まで、通りには出店やダンスなどのステージイベントも予定されている。」などと話した。

キーワード
平塚信用金庫平塚市(神奈川)第71回湘南ひらつか七夕まつり
(特集)
開業50年 JR武蔵野線 沿線のいちオシ!

東京・府中本町駅近くの東京競馬場は90年前に目黒から移転し、競馬以外でも家族連れで楽しめるスポットとして人気となっている。東京競馬場は他の競馬場に比べて飲食店の数が多く、70以上の飲食店が軒を並べている。中には創業明治3年の銀座が本店のうなぎ店や歴史あるホテルのレストランなど本格的なグルメも楽しめる。新小平駅がある小平には懐かしい丸型ポストが多く残されていて、珍しい風景を楽しむことができる。中には14年前に地元住民たちが製作した高さ2m80cmの日本一大きな丸型ポストもあり、現在も使用されている。来週は千葉県・埼玉県の街のイチオシを紹介する。

キーワード
うなぎさいたま市(埼玉)千葉県小平市役所小平(東京)府中本町駅新小平駅新松戸駅東京競馬場武蔵野線目黒(東京)西船橋駅銀座(東京)
(番組宣伝)
週末のNHK

「夢のあとさき ~日本遺構見聞録~」、「びじゅチューン!コンサートin富士河口湖町」、「BS1スペシャル “死の荒野”にて~テキサス 不法入国の現場~」の番組宣伝を行った。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.