2023年9月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 山田大樹 三條雅幸 西阪太志 伊藤海彦 神子田章博 佐藤あゆみ 田中美都 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と首藤アナらによるあいさつ。

(ニュース)
国連総会に出席 岸田首相今夜帰国へ

国連総会出席のためニューヨークを訪れていた岸田首相は今夜帰国する。帰国に先立って200人を超えるアメリカの経済界の関係者を前に講演を行い、経済を柱に政権運営を進めているとした上で「名目のGDP=国内総生産の成長率は主要先進国で最高の伸びとなった。」などと成果を強調した。その上で、さらなる経済成長に向けて国内の投資を加速させるため、海外の資産運用会社の参入を促したいとして、英語だけで行政手続きが完結できる「資産運用特区」の創設など、新たな取り組みを推進していく意向を表明した。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)国際連合岸田文雄
”ウクライナ支援継続”米バイデン大統領が強調

アメリカを訪問しているウクライナのゼレンスキー大統領は、首都ワシントンにあるホワイトハウスでバイデン大統領と首脳会談を行った。バイデン大統領は「ウクライナの主権と領土の一体性を尊重した平和を支持する」と述べ支援を続ける考えを強調した。来秋の大統領選をにらみ、共和党の一部から巨額の軍事支援を続けることに反対する声も上がっているが、バイデン大統領は「支援は揺るがない」という決意を国内外にアピールした。

キーワード
ジョー・バイデンホワイトハウスワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー共和党
自衛隊に”変化”が

海上自衛隊の輸送艦に陸上自衛官が乗船している。7人の陸上自衛官が海上自衛隊から船舶運航の研修を受けている。研修では操舵も行う。陸上自衛隊は海上輸送部隊を新設し陸上自衛隊が中心に船舶を運用する。防衛省は陸上自衛隊の船乗り育成を4年前から研修を行っている。海上輸送部隊は発足時必要な隊員は約100人で5年後までに輸送船10隻を配備する計画。隊員は1隻あたり10~40人程度必要。奄美大島で行われた日米共同訓練が行われロケット弾を素早く運ぶ手順を確認した。防衛省は地元の関心を踏まえつつ様々な形で情報提供していくとしている。

キーワード
しもきた奄美大島奄美駐屯地森下泰臣海上自衛隊海上自衛隊第1術科学校防衛省陸上自衛隊
おはBiz
東芝 非上場化へ TOB成立

東芝は、アクティビストと呼ばれる海外の投資ファンドを事実上、排除する目的で株式の非上場化を目指し、投資ファンドの日本産業パートナーズが先月から20日までTOB=株式の公開買い付けを行った。東芝は21日、TOBの最終的な結果を公表し、買い付けに応募した株式が全体の78.65%となってTOBが成立したと発表した。今後は、11月をめどに臨時株主総会を開き、残りすべての株式を買い取ったうえで年内にも非上場化される見通し。

キーワード
日本産業パートナーズ東芝株式公開買付け
東京ゲームショウ異業種の参入めだつ

千葉市の幕張メッセで開かれた東京ゲームショウには過去最多となる787の企業・団体が出展。最新のゲーム・周辺製品を展示している。eスポーツは市場の成長が続き、新たなビジネスチャンス、周辺製品への異業種からの参入が目立っている。ことし初めて専用の展示コーナーが設けられ、自宅に設置できる防音ブースなど展示。

キーワード
エレクトロニック・スポーツ千葉県日本コンベンションセンター国際展示場東京ゲームショウ2023美浜区(千葉)辻本春弘
ジャパンモビリティーショーに過去最多の企業・団体が参加へ

来月から開かれるジャパンモビリティーショーに過去最多の企業・団体が参加する。

キーワード
JAPAN MOBILITY SHOW 2023
(ニュース)
西九州新幹線あす開業1年 経済効果は

佐賀県西部と長崎県を繋いだ西九州新幹線。嬉野市には約90年ぶりの駅ができて経済効果への期待が高まった。開業1年となる中、老舗の温泉旅館は効果を実感している。この旅館では新型コロナ流行前の2019年の宿泊数は約3万2000人、今年は4万4000人で1.3倍に増えたという。一方で新幹線の経済効果の恩恵を受けられていない状態も。武雄市にあるタクシー会社。嬉野市を含む新幹線沿線を中心に営業している。運転手不足で駅や旅館から依頼があっても長時間待たせるケースが多くなっているという。深刻な運転手不足の発端は新型コロナ。仕事が激減した影響で若手が離職するなどし、かつて50人いた運転手は35人に。しかし、新幹線開業や全国旅行支援などの影響で人出は増加。地元の観光協会などには観光客から「タクシーがつかまらない」といった声が寄せられるようになった。社長は「駅に降り立った直後にがっかりされるのは最高に良くないおもてなしだと思うので改善したいが、いちばん身近な移動手段のタクシーがいないのはかなり大変」と話す。そうした状況を受けて社長は自ら運転手としてハンドルを握る。1台でも多く車を走らせるための対応。社長がハンドルを握るのは1週間のうち4日、長い日は9時間ほど運転手として働く。社長は「タクシー乗り場に客が待っているのを見ると忍びない。「自分でよかったら行きますよ」と思う」と話した。2年目に向けて西九州新幹線の経済効果をどう広げていくのか地域全体の力が問われている。新幹線の経済効果などを研究している西南学院大学・近藤教授は「この1年間の観光客増加はコロナ禍回復や全国旅行支援など新幹線以外のプラス要因もある。開業による経済効果だけ抽出するのは難しい。新幹線などの大型インフラは日本の人口減少や経済成長率低下で経済効果が出にくくなっている。客が地域に「もう1回来よう」と思ってくれなければ一過性のもので終わってしまう。せっかくのチャンスなので継続するためには地域が魅力あるサービスを提供する。その地域にしかないものを作る努力をしてもらうことが大事」と指摘。

キーワード
SARSコロナウイルス2嬉野市(佐賀)嬉野温泉武雄市(佐賀)西九州新幹線西南学院大学長崎県
中継 建設業界の人手不足 打開のカギは”遠隔操作”

東京・品川区のオフィスビルから中継。建設現場にある重機を遠隔操作できる装置を紹介。実際にモニターには神戸市で油圧ショベルを操作している様子が映し出された。建設業における就業者数の推移はここ25年で約206万人減少した。さらに来年4月から時間外労働の上限規制が厳格化される。そのためドライバーや機械オペレーターの人手不足が一層深刻化すると懸念されている。そうしたことから装置の導入に各社力を入れている。狙いとしては生産性の向上。さらに現場での人手を少なくすることや無人化することで安全性の向上に繋げようという狙いも。装置は基本的にレバーで動かしていくが、椅子なども同時に動く。現場の情報が操縦者の五感に伝わることで精度の高い安全な作業に繋がっている。担当者は「1人のオペレーターが切り替えて作業することも可能なので生産性の向上やオフィスでアクセスできることから若手や女性も活用できるので人手不足の解消に貢献できればと考えている」と話した。

キーワード
品川区(東京)神戸市(兵庫)
公設秘書兼職 各党が調査へ

国会議員の公設秘書を地方議員が兼職しているケースが相次いで明らかになり、日本維新の会など関係する各党は、所属議員を対象に調査を行い、兼職の解消を求めていくなど対応に乗り出している。公明党の北側副代表は「給与の二重取りと言われても仕方ない側面もある」と指摘。自民党は茂木幹事長が秘書が兼職していた議員2人に「法律上問題がなくても見直すことが望ましい」と伝え、いずれも秘書が交代する方向となった。

キーワード
公明党北側一雄日本維新の会立憲民主党自由民主党茂木敏充
おはよう天気
気象情報

渋谷からの中継とスタジオから気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
おはSPOT
アジア大会あす開幕 セパタクローの魅力!

セパタクローのアジア大会があす開幕。足や頭を用いて3回以内にボールを相手コートに返すスポーツで、日本は銀メダルが最高成績。五輪種目ではないのでアジア大会が一番の大舞台となる。日本代表の内藤主将はセパタクローについて「空中の格闘技とも言われており、アクロバティックなアタックに魅力を感じている」と語る。

キーワード
セパタクロー
(ニュース)
経済情報

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.