2023年10月10日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 伊藤海彦 副島萌生 森田茉里恵 近藤奈央 
(ニュース)
習近平国家主席 ”対米関係の安定化に前向き姿勢”

中国の習近平国家主席は、アメリカ議会の与党・民主党のトップ・シューマー院内総務らとの会談で、アメリカとの関係改善に前向きな姿勢を示した。中国外務省によると、習近平国家主席は米中関係は世界で最も重要な2国間関係で、人類の未来と運命を決定づけると述べ、両国の関係の重要性を強調したという。そのうえで、新型コロナウイルスからの世界的な回復・気候変動への対応は、中国とアメリカの協力が必要だという。アメリカとの関係の安定化に前向きな姿勢を示した。米中両国では、安全保障分野でのやりとりが滞り、半導体など先端技術をめぐる対立が続いている。バイデン大統領との首脳会談の実現につながりがあり、両国関係が安定化に向かうきっかけとなるか注目されている。

キーワード
アジア太平洋経済協力会議チャック・シューマー北京(中国)
生成AI 共通ルール作り 米企業幹部が協力意向

G7主要7か国が、生成AIの共通のルール作りを目指す「広島AIプロセス」について、国連主催のフォーラムに出席したアメリカのグーグルなどの幹部は、規制への対応や、安全性の確保などで協力していく方針を示した。学習データに基づいて文章で回答を自ら作る生成AIをめぐっては、今年5月、G7各国が活用・規制へ共通のルール作りを目指す「広島AIプロセス」を設置し議論を行った。京都で開かれた国連主催のフォーラムの特別セッションでは、鈴木総務相・米グーグル・メタの幹部らが出席した。アメリカ企業の幹部は、AIの責任の定義・規制など国際社会に前向きな行動をお越し、実現していきたいと述べ、規制への対応・安全性確保などで協力の意向を示している。生成AIを巡っては米企業が先行し、日本の企業の間でも、国際化に向けた開発・ビジネス活用の動きが始まっているという。激しい国際競争でどのように存在感を示すかが課題になっている。

キーワード
グーグルジェネレーティブAIメタ・プラットフォームズ国際連合左京区(京都)広島AIプロセス広島県第49回先進国首脳会議鈴木俊一
おはBiz
WTI 先物物価 一時5%超の大幅な上昇

ニューヨークの原油市場の情報から。WTI の先物物価は一時87ドル台をつけて、大幅な上昇となった。中東情勢の緊迫で、原油の供給に影響が出るのではないかという懸念から値上がりしている。

キーワード
WTI原油先物価格ニューヨーク(アメリカ)
ノーベル経済学賞に アメリカの大学教授

ノーベル経済学賞に男女の賃金格差の要因などを研究したクラウディア・ゴールディン教授が選ばれた。教授は経済のサービス化が進むことで就業率が増加するとして、U字型のカーブを描く構造を初めて明らかにした。

キーワード
アルフレッド・ノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞クラウディア・ゴールディンストックホルム(スウェーデン)ハーバード大学慶應義塾大学
経済コラム 市場介入に”新定義”?

WEBでのNHK の記事を紹介。円相場は3日と4日の間に一時149円台まで戻る様子が見られた。政府・日銀による市場介入への警戒感から4日には激しい売り買いも見られた。4日の朝に財務省の神田財務官は「一定期間に非常に大きな動きがあった場合はそれも過度な変動にあたる」とコメントしているが、1ドル15円台をつける直前までは過度な変動ではなかったものの、一定期間に大きな動きがあった場合もと言及し、ジリジリと円安が進んだ場合にも介入の可能性があるという予測も広がっている。

キーワード
NHK NEWS WEB神田眞人財務省
企業が参加 ”ゆるスポーツ”

「ゆるスポーツ」という概念のスポーツは「こたつホッケー」や「くつしたまいれ」など100種以上のスポーツを紹介している。「トントンボイス相撲」という競技は声を電気信号に変更することで揺れで土俵を押すスタイルとなっていて、手が使えない人でも楽しめるだけでなく喉の筋肉を鍛える効果もあるという。「フェイスマッチ」という競技は流れてくる顔の絵のアイコンと同じ位置に顔を合わせてアイコンの表情と同じ表情をすることでポイントを集めるものとなっている。ユニークな競技開発は企業も生み出していて、「フェイスマッチ」は顔認証技術を応用したゲームとなっているが企業側からも技術を認知してもらう側面があるのだという。大手自動車メーカーから素材メーカーまで10社が参加しているが、今後もゆるスポーツ開発に取り組む企業は増えていくことが期待される。新型コロナでコミュニケーションが減った企業も多数存在する中、新入社員との交流を促進する効果も期待される。

キーワード
SARSコロナウイルス2ゆるスポーツ世界ゆるスポーツ協会八王子(東京)都筑区(神奈川)
経済情報
地域発ニュース
愛媛 正岡子規に親しむ

松山市では、今月14日の正岡子規の誕生日を前に、母校の小学校の児童達が誕生日を祝った。幼少期の正岡子規の姿を真似て、髷を結い、着物を着て、市内を練り歩いた。

キーワード
松山(愛媛)正岡子規
岐阜 秋の高山祭

岐阜県高山市の秋の高山祭がきのう、開幕した。4年ぶりの予定されていた屋台の引き回しは、雨で中止されたが、観光客は、蔵におさめられた屋台で演じられたお囃子を楽しんだ。高山祭は、山・鉾・屋台行事のひとつとして、ユネスコの無形文化遺産に登録されている。

キーワード
八幡祭国際連合教育科学文化機関無形文化遺産高山(岐阜)
奈良 「ポイ」投げ選手権

金魚の養殖が盛んな奈良県大和郡山市で、金魚すくいで使うポイを投げて、飛んだ距離で競う大会が開かれた。中には、10メートル以上飛ばした人もいて、歓声が上がっていた。

キーワード
大和郡山(奈良)第1回金魚ストリート祭り金魚
山形 庄内浜魚まつり

山形県の庄内地方でとれた魚介類をPRする催しが山形市で開かれた。会場では、ナマコやヒトデに触ることができるコーナーも設けられた。サクラマスとニジマスをかけ合わせたサーモンで、県がブランド化を目指す「ニジサクラ」の釣り堀では、子どもなどが釣りを楽しんでいた。

キーワード
サクラマスナマコニジサクラニジマスヒトデ山形市(山形)庄内地方(山形)第7回庄内浜魚まつり in 山形
(経済情報)
経済情報
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から中継で全国の気象情報を伝えた。

キーワード
夏日渋谷(東京)
交通情報
鉄道情報

東京駅の映像を背景に鉄道情報を伝えた。

キーワード
東京駅東日本旅客鉄道
道路情報
(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

キーワード
台風15号

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.