2024年1月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
きのうまでのニュース&各地の話題

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 金子峻 近藤奈央 佐藤あゆみ 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像とアナウンサーの挨拶。

(ニュース)
初代ミッキーマウス使った創作 米で可能に

1928年に公開された「蒸気船ウィリー」の著作権が切れたことで、ディズニーの作品ではないことを明記するなど、消費者の誤解を招かないようにした上で、この初代ミッキーマウスを使った創作活動ができるようになった。同キャラクターを使い、ホラー映画も制作された。なお、著作権の保護期間は国によって異なり、日本では状況が複雑で、はっきりしないという。デューク大学の教授は「著作権の失効で、未来のクリエイターは過去の作品をもとに創作できる。楽しみだ」とコメント。

キーワード
ウォルト・ディズニー・カンパニーデューク大学ミッキーのマウストラップミッキーマウス英国放送協会蒸気船ウィリー
ふるさとへの思いをリングに

プロレスラーの宮本さんは地元である廿日市市で自主興行のリングに上った。25年前宮本さんは広島市中心部で繰り広げられた機動隊と暴走族の衝突の渦中にいた。宮本さんを支えたのは周りの人で、同級生が退学処分の撤回に動いてくれた。しかし、退学となったが20歳で単身で上京しプロレスラーになり去年がデビュー20周年。宮本さんが大切にしているのがふるさとでの自主興行で、これまでに5回開催している。去年地元で自主興行を開き多くの人が集まった。

キーワード
アジャコング中区(広島)吉和(広島)
(スポーツ)
横綱昇進に挑む 大関霧島が2敗目

大相撲初場所8日目、大関の霧島は翔猿に敗れ、2敗目を喫した。

キーワード
大相撲一月場所翔猿霧島一博

能登半島地震で被災した石川出身の大の里、遠藤が激突し、大の里が勝利した。

キーワード
令和6年能登半島地震大の里遠藤

大相撲初場所八日目、中入後の勝敗を伝えた。

キーワード
大相撲一月場所朝乃山照ノ富士高安
長野 大会新記録で3連覇

全国男子駅伝では長野の高校生、永原颯磨が4位から1位まで浮上し、アンカーの鈴木芽吹は区間新記録の走りを見せた。長野は大会新記録を打ち立て、3連覇を果たした。史上最多を更新する10回目の優勝。

キーワード
令和6年能登半島地震天皇盃 第29回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会永原颯磨鈴木芽吹
鬼田来人選手(16)が銅メダル獲得

ユースオリンピックの男子スケートショートトラックで、鬼田来人選手が銅メダルを獲得した。

キーワード
カンヌン(韓国)江原2024冬季ユースオリンピック鬼田来人
おはよう天気
各地の様子

札幌、東京などの映像が流れ、気温などを伝えた。

キーワード
大阪府札幌(北海道)東京都松山(愛媛)
全国の気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(ニュース)
大津市長選 現職の佐藤健司氏 再選

大津市長選は現職の佐藤健司が再選した。投票率は36.61%と前回比3ポイント余下がった。

キーワード
佐藤健司大津市長選挙
原爆投下 引き合いに”大統領に免責認められるべき”

トランプ前大統領は選挙演説の中で原爆投下を決断した当時のトルーマン大統領について免責特権があったため実行できたとして原爆投下を引き合いに出して大統領には免責が認められるべきだとの持論を展開した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニューハンプシャー州(アメリカ)ハリー・S・トルーマン第二次世界大戦連邦巡回区控訴裁判所
NEWS WEB チェック
NEW WEB ランキング

ランキングを表示した。

キーワード
NHK NEWS WEB
アーティストの「個性」に価値を

障害のあるアーティストを支援するカフェを始めたのがオーナーの山木さん。山木さんは福岡でアイドルとして7年間活動を続けたが限界を感じ引退。しかし、セカンドキャリアに悩みうつ病になった。山木さんを救ったのが弟で、弟は自閉症で意思疎通が難しいものの絵を描くのが大好きで作品で自分を表現している。山木さんが大切にしているのはデザインに込めた思いや背景を聞いて作者の個性を見つける。山木さんは「障害も個性と言えるような新しい世の中になっていけば」と話した。

キーワード
NHK NEWS WEBうつ病山木勇輝山木彩乃自閉症
1 min.Story
直したおもちゃで ずっと思い出を

壊れたおもちゃをボランティアで修理する星松さんは電子機器メーカーを退職後直してきたおもちゃは2000点。

キーワード
一関(岩手)花巻(岩手)
地域発ニュース
秋田 幸せを願う「裸まいり」

由利本荘市で4年ぶりに裸まいりが開催された。

キーワード
新山神社由利本荘(秋田)裸まいり
愛媛 新春恒例の競書大会

四国中央市で新春恒例の競書大会が開催された。

キーワード
四国中央(愛媛)
鹿児島 ちょうが集団で越冬

奄美大島でリュウキュウアサギマダラが集団で越冬する時期を迎えた。

キーワード
リュウキュウアサギマダラ奄美大島
静岡 雛のつるし飾りまつり

静岡県東伊豆町で雛のつるし飾りまつりが開催された。

キーワード
東伊豆町(静岡)雛のつるし飾りまつり
(ニュース)
発達障害の子ども支える美容室

佐賀市にある美容室には髪を切るのが苦手な子どもが来ている。店主の安永さんは20年前から発達障害の子どもたちを受け入れている。専門学校卒業後美容師となり店を始めたきっかけは自閉症と診断された息子の存在である。安永さんが気にかけているのが江里口くんで、3歳のときに自閉症と診断された。これまで2度店を訪れたが襟足だけ切れなかった。3度目は襟足を切ることができた。

キーワード
佐賀市(佐賀)発達障害自閉症
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.