2024年4月24日放送 6:30 - 7:00 NHK総合

NHKニュース おはよう日本
最新のニュース

出演者
檜山靖洋 首藤奈知子 三條雅幸 渡部圭司 今井翔馬 近藤奈央 是永千恵 大谷舞風 
(ニュース)
政治資金 自民が改正案 野党側は“不十分”

政治資金規正法の改正に向け自民党は収支報告書の確認を義務付けることを柱とした案をまとめた。野党側は不十分だと批判しそれぞれの案を実現を迫る方針。

キーワード
自由民主党
ウクライナ支援予算案 米議会上院 採決へ

アメリカ議会上院はウクライナへの追加の軍事支援を含む緊急予算案の審議を行っていて早ければ23日中にも採決を行う見通し。可決されれば軍事支援が再開される。

キーワード
アメリカ合衆国上院
ヘルスケアのスタートアップ企業 支援業

政府はスタートアップ企業への投資額を5年間で10兆円規模に拡大などとして計画を策定し支援を強化しているが厚生労働省によると医療などのヘルスケア分野の日本のスタートアップ企業数はアメリカの2%程度に留まっているという。一方高齢化・人手不足でニーズは高まっているとして厚生労働省のプロジェクトチームは介護分野でロボットなどを活用する介護テックなどヘルスケア分野企業の取り組みを後押しする支援策の案をまとめた。中では商品化や研究に時間がかかるとして開発の初期段階から支える補助金の創設や新たな企業参入の障壁となる規制への改革の要望を受け付ける窓口の設置、 海外進出を支援する専門人材の育成などを行うべきとしている。プロジェクトチームは省内で調整した上で骨太の方針に反映させたいとしている。

キーワード
厚生労働省
3月のスーパー売り上げ 前年比9.3%増

全国の主なスーパーの3月の売り上げは1兆2216億円で既存店同士の比較で前年比9.3%増えた。売り上げ増加は13か月連続で伸び率は2014年3月以来10年ぶりの高い水準となった。商品別では全体の約7割を絞める食料品が前年同月比11.7%増加だった。店頭での値上げの広がりや買い控えの動きにやや改善傾向が見られたことなどによるとしている。住宅関連品ゲームやキッチン用品など日用雑貨の販売が好調で7.4%増加したが衣料品は冬物セールが好調も気温が低く春物商品が振るわず3.3%減少となった。調査を行った日本チェーンストア協会は店頭価格の上昇が売り上げをカバーしていて数字より実態は厳しい、全体として買い上げ点数の減少は続いているとし「全体見ると節約思考はまだまだ根強い」などとした。

キーワード
日本チェーンストア協会牧野剛
おはBiz
【経済コラム】ビットコインなぜ価格上昇?

経済コラムは画面右上のQRコードからも見られる。代表的な暗号資産ビットコインについて。1ビットコインあたりの円建ての価格は今月8日に1099万円まで上昇し史上最高値を更新した。要因としてアメリカでの動きがある。ことし1月にアメリカの証券取引委員会がビットコイン連動のETFの上場申請を承認した。暗号資産交換所に口座開設する必要があるがETFは投資信託の1つなので証券会社に証券口座を持っていれば株などの他のETFと同様に間接的にビットコイン売買ができる。手軽に多くの投資家が参加できるようになり資金が多く入るようになったということ。暗号資産は金に例えられることがあり埋蔵量に限りがあるとされるため希少価値を持つが同様にビットコインも総発行枚数が2100万枚に制限され量が決まっている。暗号資産はデータ処理が必要でデータ処理を行った事業者に「報酬」として発行されているという。発行枚数の調整のため定期的に「報酬」を減らしていて今月20日に半減が行われ新規発行量が減ることで希少価値が高まるだろうと期待が膨らんだということ。アメリカ証券取引委員会はビットコイン事態を承認推奨したわけではない、投資家は無数のリスクに注意する必要があるとしている。

キーワード
ビットコイン上場投資信託米国証券取引委員会
【Eyes on】アメリカ経済 堅調の裏側で

好調とされるアメリカ経済だが、アトランタ連銀によると25日に発表される1-3月のGDPは年率換算2.9%と予測されている。旅行・飲食などのサービス産業は特に好調で、コロナ禍が明けると毎日多くの人がやってきている。賃金の上昇と好調な企業業績が背景にあるが、その一方でホームレスも増加していて、アメリカ住宅都市開発省によると前年より12%増して全米で65万人あまりとなっている。住居費の伸びは前年と比べ5.7%増となるなど居住コストが高騰していることがあり、FRBが高い金利を維持していることで借り入れのコストが増加してしまっていることがある。フロリダ州では平均的な家に住むためには日本円換算で時給4500円という収入が求められる状況となっている。この現状から支援団体の担当者からは多くのシェルターや住宅の建設が必要な状況だと言及している。バイデン大統領も家賃問題をめぐり安価な住宅の建設を支援すると言及している。

キーワード
アサリアトランタ連邦準備銀行アメリカ合衆国住宅都市開発省アメリカ合衆国労働省アメリカ合衆国大統領選挙オーランド(アメリカ)カキジョン・フィッツジェラルド・ケネディジョー・バイデンボストン(アメリカ)ロブスター連邦準備制度理事会
トランプ氏 “円安ドル高はアメリカに第三次”

トランプ前大統領は円安ドル高をめぐり、アメリカ国内の製造業への影響を視野に「大惨事」と言及し、バイデン大統領が為替に介入していないと批判している。

キーワード
ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプ
マーケット

経済情報を伝えた。円相場は一時1ドル154円88銭まで円安が進んでいたが、現在81~82銭程となっている。また、ダウ平均は堅調となっている。

キーワード
CME日経平均先物取引WTI原油先物価格ダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数日経平均株価
(ニュース)
春の園遊会

両陛下主催の春の園遊会が開かれた。両陛下の長女・愛子さまも初めて出席された。俳優・北大路欣也さんや元日本サッカー協会会長・川淵三郎さんなど、招待された人たちが、天皇皇后両陛下や皇族方と和やかなひとときを過ごした。

キーワード
北大路欣也園遊会天皇徳仁川淵三郎敬宮愛子内親王日本サッカー協会港区(東京)皇后雅子赤坂御苑
地域発ニュース
山形 さくらんぼ 人工授粉ピーク

山形・天童市では鳥の羽の付いた器具を使ったさくらんぼの人工授粉が行なわれている。取材した農家では6月上旬から全国での出荷が行なわれる見込みという。

キーワード
さくらんぼ佐藤錦天童(山形)
沖縄 沖縄書店大賞

沖縄書店大賞が行なわれ、沖縄部門の大賞は岡本尚文さんの「リメンバリングオキナワ」が選ばれた。アメリカ統治下の沖縄と現在の沖縄の写真を同じ構図で比較した写真集となっている。

キーワード
「沖縄部門」大賞リメンバリング オキナワ 沖縄島定点探訪岡本尚文沖縄書店大賞沖縄県
宮崎 高校1年生 包丁入魂式

この春、宮崎市の高校の調理科に入学した生徒が料理人としての心構えを持ち精進することを誓って、これから3年間使い続ける相棒に魂を込める包丁入魂式を行った。

キーワード
宮崎(宮崎)日章学園高等学校齋藤龍仁
(特集)
5歳の女の子 憧れの舞台へ挑戦

熊本県大津町に住む井美織ちゃん(5)はキッズモデルとして「東京ガールズコレクション」に出場した。美織ちゃんは将来、モデルになりたいと語る。一方、美織ちゃんは骨形成不全症という難病を抱えている。迎えた本番、衣装は美織ちゃんのイメージに合わせたブルーのワンピース。出番ではポーズも完璧に決めた。

キーワード
井美織大津町(熊本)平成28年熊本地震益城町(熊本)骨形成不全症麻生専門学校グループ presents TGC KUMAMOTO 2024 by TOKYO GIRLS COLLECTION
(経済情報)
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場
おはよう天気
全国の気象情報

東京・渋谷から全国の気象情報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
交通情報
鉄道の情報

東京駅の映像を背景に鉄道情報を伝えた。

キーワード
上越新幹線北陸新幹線東京駅東北新幹線東日本旅客鉄道東海道新幹線
(気象情報)
関東の気象情報

関東の気象情報を伝えた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.