- 出演者
- 檜山靖洋 打越裕樹 戸松信博 近藤奈央 是永千恵 野口葵衣
オープニング映像とあいさつ。
臨時国会は与党が過半数を割る中野党も協力する形で補正予算や政治改革関連法案が成立し閉会した。先の衆議院選挙の跡初の本格的な論戦の場となった臨時国会は、27日間の会期を経て昨日閉会した。この国会では経済対策の裏付けとなる今年度の補正予算案が立憲民主党の求めに応じて修正するなど野党の主張を取り込んで成立したほか、政治改革関連法も小自民党が製作活動費の扱いで野党側に譲歩する形で成立した。政府与党は来年の予算審議を見据えや党との折衝を続けたい考え。ただ年収103万円の壁の見直しに向けては国民民主党との間で所得税の控除額の引き上げ幅をめぐって隔たりがあり、協議は年明け以降にも四顧される見込み。これに対し立憲民主党など野党各党は能登半島への支援充実や学校の給食費の無償化など予算案などに反映させるよう求める構え。また年度末までに決着が先送りされた企業団体献金の扱いについても、野党側は自民に禁止を迫ることにしていて、石破政権にとっては野党との合意形成に苦慮する局面が続くことも予想される。石破首相、立憲民主党野田代表のコメント。
自動車やエンジンの型式指定をめぐっては2017年の法改正で不正の取得が発覚した場合に指定の取り消しが可能となったが、それ以降もダイハツ工業やトヨタ自動車などで相次いで不正が明らかになった。このため国土交通省は大学教授などで作る不正防止のための検討会を立ち上げ、議論を続けてきた検討会は昨日再発防止策をまとめた。それによると、型式指定の取得後の車を国土交通省が一部選び出し、ブレーキの性能を調べる試験やエアバッグが正常に作動するか確認する衝突試験を行い道路運送車両法に基づく保安基準を満たしているか確認するという。さらに、型式指定に関する業務の責任者を幹部と現場レベルでそれぞれ明確化することを義務付けるほか、国や自動車メーカーの幹部が制度の在り方などについて定期的に話し合う官民協議会を設置するとしている。国土交通省は再発防止策の実施方法について今後自動車メーカーなどと調整を進めたいとしている。
投資のすそ野が広がる中、取り引きのルールを身につけてもらおうという動きもある。戸松信博講師は「株式投資の経験がなければインサイダー取引がそもそも何なのか分からない人も結構いる」と話した。
- キーワード
- 千代田区(東京)
日本製鉄による米国の大手鉄鋼メーカー、USスチールの買収について米国政府の対米外国投資委員会CFIUSは「判断はバイデン大統領に委ねられる」とした。1年前、買収に合意したと発表した日本製鉄。ただこの発表に、全米鉄鋼労働組合は反対の姿勢を示し、大統領選挙の時期とも重なって、論争の的にもなった。日本製鉄は懸念を払拭するため、USスチールと連名で文書を発表。雇用の削減や施設の閉鎖などは行わないなどとした。今回の委員会の報告を受けて、バイデン大統領は15日以内に判断を公表することになる。もし買収が阻止されれば、日本企業による買収では初めてと見られる。日本製鉄はコメントを発表。「大統領が熟慮されることを強く要望する。日本製鉄とUSスチールは、買収のメリットを公正に評価してもらえれば、承認してもらえると強く信じている」としている。また、USスチールも「大統領が取り引きを承認し、法律を順守することを期待している」とコメントしている。
人工的に作られた有機フッ素化合物「PFAS」のうち、一部の物質は有害性が指摘されているが、各地の水道水からの検出が相次いでいる。国が初めて全国の「専用水道」を調査したところ、11の都府県の44か所で暫定目標値を超える値が検出された。このうち6か所は、自衛隊の基地など、国の施設。航空自衛隊芦屋基地では、目標値の30倍の値が検出された。自衛隊施設で検出された理由について、過去に使われたPFASを含む泡消火剤が土壌に残り、地下水として流れ出した可能性を指摘する専門家もいる。専用水道だけでなく、各地の上水道などでも検出が相次いできたPFAS。検査など、法的な義務づけはこれまでなかったが、環境省の専門家会議で水道法で定める水質基準とする方針が了承された。今後、自治体や水道事業者に定期的な水質検査の実施や、濃度が基準を超えた場合の改善が義務づけられることになる。
厚生労働省の研究会は、働き方改革関連法が施行され、5年が経過したことから、労働基準法の改正などについて議論をしていて、きょう、報告書の案を示した。それによると、「過重労働を防ぐため、企業は労働者に対して、14日以上の連続勤務をさせてはならない」とする規定を設けるべきだとする提言などが盛り込まれた。厚生労働省は、まとまった報告書を審議会に示して、労働基準法の改正などについて議論する予定。
- キーワード
- 厚生労働省
政府は全国の自治体が各自の仕様で運用してきた住民基本台帳や住民税など20の業務のシステムについて、連携がしやすいよう来年度末までに統一した仕様に移行させる目標を掲げている。これについて政府が10月末時点で全国1788の自治体を調査したところ、全体の2割を超える402の自治体で「目標に間に合わない見通し」であることがわかった。
日米通算197勝の田中将大投手は先月、楽天を退団する意向を表明し、自由契約となって他球団への移籍を目指していた。きのうこれまで調査を進めてきた巨人が、田中投手との契約に合意したと正式に発表。巨人は投手陣の精神的支柱を求めていた阿部慎之助監督が、田中投手を高く評価し、今回の獲得につながった。36歳で来シーズンを迎える田中投手。新天地で日米通算200勝を達成できるのか注目される。
バスケットボールのNBA:ピストンズ117−114レイカーズ。レイカーズ・八村塁選手が2試合ぶりの2桁得点を挙げた。NBAでは、現地25日のクリスマスに毎年人気チームの試合が組まれている。八村のレイカーズはウォーリアーズとの対戦。
岡山県倉敷市の幼稚園で披露されたのは水害について伝える紙芝居。物語を考えた真備町に住む岡野照美は、西日本豪雨の教訓を経験していない子どもたちに伝えたいという。紙芝居のストーリーは被災した真備町の住民の声を参考に作られた。避難のきっかけを問う質問に「子ども」と書かれたアンケートが多くあったという。声を寄せた一人の女性は6年前平屋建ての住宅は屋根近くまで浸水し、家族は全員無事だったが浸水直前まで避難は考えていなかったが、避難するきっかけの一つになったのが子どもの「大丈夫?」の声だった。岡野は園児たちの前で、避難を促す子どもたちの声を伝えた。紙芝居を読み終わると避難について一緒に考える時間も設けた。岡野はいっぱい伝えてが出来たらいいなと思っていると話す。
為替と株の値動きを伝えた。
文部科学省は、廃炉になった福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」の敷地内に建設する新たな試験研究炉について、敷地内に活断層がある可能性が指摘されたことを受け、具体的な建設地の決定を延期することを決めた。日本原子力研究開発機構は、同じ敷地内に新たな試験研究炉を建設することを決め、ことし中に、具体的な建設地を決定し、原子力規制委員会に設置許可を申請する時期の見込みも公表することにしていた。国土地理院は、「もんじゅ」の敷地内に活断層の可能性がある「推定活断層」が存在することを示す活断層図を公開。文部科学省・清浦隆大臣官房審議官は追加の調査が必要だとして、建設地の決定を延期し、申請時期の公表も遅らせることを伝えた。中村副知事は「できるかぎり早く設置許可申請の見込み時期と建設予定地を提示してほしい」とコメント。
電通の新入社員だった高橋まつりさんが、過労のため自殺してから25日で9年です。母親の幸美さんが手記を公表し、「過労死防止法が施行されて10年になりましたが、今でも過労死する人がいる」として、国は遺族の意見を本気で聞き、対策を見直してほしいと訴えている。
伝染性紅斑、いわゆるリンゴ病やマイコプラズマ肺炎の患者の数が、いずれもこの時期としては過去10年で最も多くなっている。基本的な感染対策を徹底し、症状がある人との接触を避けたり、早めに医療機関を受診したりするよう呼びかけている。
NEWS WEB ランキング。野口アナが気になるのは3位の「渋滞攻略テクニック」。
- キーワード
- NHK NEWS WEB
今年4月豊後水道を震源とする地震が起き四国で震度6弱の揺れを観測。南海トラフ巨大地震を見据え住宅の耐震化進めることが早急に求められている。高知県四万十市自主防災組織の会長は市の委託を受けて住宅耐震化の呼びかけを行っている。去年1年間の工事件数は、目標の1500件に対して、1158件と伸び悩んでいる。補助金を活用することで、金銭的負担を減らせるなどと粘り強く説明。「低コスト工法」による耐震工事をする門脇美和は「やっぱり補助が出るっていうことは、とってもありがたいことだなと思う」とコメント。地域によって業者の数にばらつきもあり、工事を申し込んでも始まるまで、年単位で待つケースもあるという。東京大学・目黒公郎教授は「心配なく耐震補強をしてください」とコメント。
富山市の製菓専門学校では生徒たちのクリスマスケーキづくりが大詰めを迎えた。パティシエを目指す生徒たちが毎年クリスマスケーキを作って販売している。2年生の喜多埜英梨のコメント。