- 出演者
- 佐藤公俊 渡部圭司 中山果奈 近藤奈央 ホルコムジャック和馬 是永千恵 豊島実季 矢崎智之
国会はきょう、アメリカの関税措置をめぐる日米合意を受けて衆議院予算委員会で集中審議が行われる。各党が合意内容の詳細をただすほか、消費税率の引き下げなど物価高対策についても論戦が交わされる見通し。
先週発表された先月のアメリカの雇用統計について。市場は大きく動いた。31日日銀の会見での発言から、追加利上げの見方が後退して円が売られたが、1日の雇用統計で3円以上円高が進んだ。就業者数の伸びが市場予想を下回り、5月6月も大幅に下方修正された。専門家は「失業率もじわりと上昇し、トランプ大統領が求める利下げの可能性が高まったとの見方が広がった」と話す。ジャクソンホール会議でのパウエル議長の講演に注目。
7日の午後1時過ぎに関税が15%に引き上げられる。コレとは別に自動車関税27.5%から15%で合意しているが、発動時期は未定で高い関税がかかり続ける。各地からは懸念の声が聞かれる。
アメリカのトランプ政権は少額の輸入品について関税を免除する措「デミニミス・ルール 」を全面的に停止し、今月29日から品目に応じた関税などを課すことになった。
先週、召集された臨時国会に野党側は、ガソリン税の暫定税率を廃止するための法案を提出した。専門家は1世帯当たり平均7000円程度の負担軽減が見込まれるとしているが、年間1兆円程度の税収が見込まれる。
- キーワード
- ニッセイ基礎研究所
今週の予定は「日本への関税15%に」ほか。
ボランティア団体の代表・石田拓人さんは、東日本大震災から全国で支援活動を行っている。能登半島地震から1年半。地区の一部にはゴミなどが残るが、石田さんは地元住民の依頼を受けて掃除を続ける。
全英女子オープンはで山下美夢有選手が通算11アンダーで優勝した。山下選手は海外メジャー大会初制覇。
シンガポールで開かれた水泳の世界選手権、競泳の400メートル個人メドレーは男女の決勝が行われ、男子では松下知之選手が、女子では成田実生選手が、ともに銀メダルを獲得した。
山梨県富士吉田で開かれている陸上の大会の男子100メートル予選で桐生祥秀選手が9秒99のタイムをマークした。女子200メートル決勝で、井戸アビゲイル風果選手が22秒79の日本新記録をマークした。
フランス西部ラロシェルのビーチでは皮膚がん予防に日焼け止めクリームを設置。設置した自治体とがん予防団体は市民の皮膚がんへの意識を高めたいとしている。
- キーワード
- France 2ラロシェル(フランス)
NBAプロバスケットボールのスター選手たちがブロックのおもちゃに夢中。ターナー選手はSNSで作品を次々に公開。マーベリックスのライブリー2世選手も。プレーにも良い影響を与えているという。ライブリー2世はタッチ感覚がよくなり左手の使い方も上達したとコメント。グレイ選手はストレスが溜まるとブロックを買いに行こうと思うとコメント。
7時の「NHKニュース おはよう日本」の注目は「防災拠点にも!進化する道の駅」。
東京・渋谷の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
道路情報を伝えた。
- キーワード
- 日本道路交通情報センター東京外環自動車道
関東の気象情報。
- キーワード
- 環境省