2025年9月29日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE

出演者
中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 五十嵐にいか 
NEWS 10minutes
ファミマ内にセブン銀行ATM

セブン銀行は伊藤忠商事と資本業務提携を結び、伊藤忠商事の子会社であるファミリーマートの全国の店舗にATMを設置するとと発表した。ファミリーマートには現在「イーネット」と「ゆうちょ銀行」のATM約1万6000台が設置されているが、がセブン銀行のATMに数年かけて切り替える。キャッシュレス決済の現金チャージや行政サービスとの連携を行うセブン銀行のATMを導入することで、サービス拡充や利便性向上をはかる狙い。

覆面集団25人 宝石店を襲撃

アメリカ・カリフォルニア州の宝石店が覆面をかぶった集団に襲撃された。その数25人。集団はショーケースを破壊し、商品を根こそぎ持ち去った。地元メディアによると、覆面集団は6台の車で逃走した。地元警察によると、被害総額は推定100万ドル。地元警察は集団25人のうち7人を逮捕。犯行グループの残りの行方を追っている。

仏コンクールで米田覚士さん(29)優勝

若手指揮者の登竜門として知られるフランスのブザンソン国際若手指揮者コンクールで、日本人の米田覚士氏がグランプリを受賞した。決勝にはアメリカと中国の候補者とともに3人が進んだが、米田氏は審査員長から「抜きんでていた」とひときわ高く評価された。岡山県出身の米田氏は東京芸術大学を卒業。2021年の東京国際音楽コンクールで入選し、注目されていた。ブザンソン国際若手指揮者コンクールでは小澤征爾氏らが優勝しており、日本人の優勝は2019年以来の快挙。

「青ガエル」車両が復元され公開

「青ガエル」の名で親しまれた車両がかつての姿に復元され、報道陣に公開された。公開されたのは、1954年に東急東横線でデビューした5000系車両。画期的な軽量化を実現した車両だったことから歴史的にも価値が高いとして、今年の日本機械学界の「機械遺産」に認定された。長野県の私鉄「長野電鉄」でも活躍したあと長野県内で展示されていたが、3年前に車両メーカーの総合車両製作所が譲り受け、車体の痛みなどを補修した上で外観を東急時代の姿に復元した。

5:00 Headlines
パラグライダー墜落

きのう午前、静岡・富士宮市の山中で「パラグライダーが墜落した」と関係者から消防に通報があった。墜落したのは40代の男性客とインストラクターの60代男性で、タンデム飛行中に墜落した。2人は救急搬送されたが、搬送時に意識はあり命に別状はない。警察が事故原因を調べている。

出産直後に首絞め殺害

アルバイトの女が殺人の疑いで逮捕された。今月22日、アルバイト先のガールズバーのトイレで女児を出産し首を絞め殺害した疑いがもたれている。女は22日の深夜、バケツのようなものに赤ちゃんを入れてアルバイト先の従業員と交番を訪れ、「赤ちゃんを産み落としてしまった」と話したという。女児は病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。女は「手で首を絞めてしまった」と容疑を認めている。

イランへの制裁 再発動

先月、イギリス・フランス・ドイツは「高濃縮ウランの製造を続けるイランは核合意に反する」として国連制裁を再発動させる「スナップバック」の手続きを開始。スナップバックは、30日の期限が経過すると制裁が再発動するもの。国連安保理ではロシアと中国が提出した再発動阻止の決議案が否決され、外交交渉による成果も得られず日本時間きのう午前9時にイランへの制裁が復活した。核開発に関する個人・団体の資産凍結や核、ミサイル、関連物資の移転禁止などの制裁が再び科されることになる。アメリカ・ルビオ国務長官は、イランに誠意をもって直接交渉に応じるよう要求した。

“群衆雪崩”で40人死亡

現地メディアなどによると、インド・タミルナド州で開かれた政治集会で大勢の人が倒れる事故が発生。少なくとも40人が死亡、120人以上が負傷した。集会は人気俳優で政治家のビジャイ氏が党首を勤める政党が主催したもの。地元当局によると、ビジャイ氏が車の上で演説時に支持者らが折り重なるように転倒したという。ビジャイ氏は30年にわたり映画俳優として人気を博し、来年の週選挙に向けた選挙活動中で集会には少なくとも6万人が集結していた。

クマに頭かまれる

新潟・南魚沼市営の三国川の河川敷で70代男性がクマに頭をかまれた。被害者は釣りのために埼玉県から訪れていたという。警察によると、男性は「茂みから突然クマが現れた」と話しており、頭をかまれ右腕や顎をひっかかれた。クマは川の下流方向に逃げたという。まちの人は「8月頃に頻繁に出て、小学生は危ないためバスで送迎になった」と話す。新潟県内のクマによる人身被害は今年度8件目。新潟県は今秋のブナの実は「凶作」と発表しており、山でのエサ不足が予測されるためクマの出没の注意を呼びかけている。

“催涙スプレー”悪用相次ぐ

今、催涙スプレーを使った事件が相次いでいる。防犯グッズ取扱店「アキバガレージ」(東京・秋葉原)では約10種類の催涙スプレーを販売している(約2000~10000円)。店長によると「小さいのは持ち運び用、大きいのは自宅用」。24日、東京・江戸川区で外国籍の男女3人が2人組に催涙スプレーのようなものをかけられた。3人は病院に搬送されたが軽傷、2人組は今も逃走中。19日には、江戸川区で現金5000万円を運んでいた会社社長の男性が男2人にスプレーをかけられ軽傷を負っている。元神奈川県警捜査1課長・鳴海達之は「催涙スプレー自体がインターネットでも買えるなど手軽に入手できる。護身用として持っている人もいるが犯罪目的で買う人もいる。職務質問する警察官も判断は難しい」と指摘。催涙スプレーの販売に明確なルールはない。取材した店では独自のルールを設けている(身分証のコピー、使用目的の確認、18歳未満へ販売せず)。店長は「武器にもなるので犯罪抑止のため。事件発生時に警察が購入者を照会できるようにしている」と話す。鳴海は「周りの人が被害を受けるなど自分が予期しない被害があるため過失傷害にあたるというとらえ方もある。加害者になる可能性は十分にある」として護身用であっても取り扱いには注意が必要だと指摘。アトム市川船橋法律事務所・高橋裕樹弁護士は「正当な理由」なく携帯することは軽犯罪法に触れるリスクがあると警鐘を鳴らす。

Oha!5時天気
気象情報

浅草の映像とともに気象情報を伝えた。

Oha!カル
LUNA SEA・真矢 地元で復帰誓う

LUNA SEAのドラマー・真矢が脳腫瘍を公表後初の公の場となる「第78回 秦野たばこ祭」に登場。神奈川・秦野市は真矢の地元で、2023年から「はだのふるさと大使」を務めている。真矢は、今月8日に公式サイトで「2020年にステージ4の大腸がんが見つかり、さらに脳腫瘍と診断された」と公表した。真矢は車椅子から立ち上がり、集まったファンに「必ず復帰してドラムスティック振る日が来ると思うので待っていてください」と挨拶をした。

解禁 来年6月での活動終了を発表

スリーピースロックバンド・SHISHAMOがSHISHAMO ワンマンライブ2025「残暑お見舞い申し上げます!!!」(東京・Zepp Haneda)を開催。♪「明日も」「君と夏フェス」「君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!」などサマーチューンや恋愛ソングを中心に全20曲を披露した。SHISHAMO・宮崎朝子が「2026年6月の等々力でのライブをもって活動を終了する」と発表。

解禁 デビュー15周年 地元で弾き語り

シンガーソングライター・高橋優が地元・秋田県で高橋優15th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE IN AKITA「~弾き語り続ける人間展2025~」(秋田県立体育館)を開催。♪「明日はきっといい日になる」「エンドロール」「福笑い」など新旧23曲を披露した。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像。

月曜に新メンバー 五十嵐にいかアナウンサー

月曜日の新メンバー・五十嵐にいかアナウンサーを紹介。今月20日、東京ドームで始球式に挑戦した。

Oha!スポ
来季メジャー挑戦へ 本拠地ラストゲーム

巨人と対戦したヤクルトは、今シーズン限りで退任を発表している高津臣吾監督の本拠地ラストゲーム。初回1点を先制すると、なおもチャンスで4番村上宗隆選手。メジャー挑戦を表明している村上選手がファンの前でタイムリーヒットを放つ。試合は、4‐4の引き分けで終わる。試合後のセレモニーでは、高津監督は、村上選手へ「来年どこでどんなプレーをしてもスワローズのファンが温かく応援してくれる1年にしてください」などとコメントした。

ドラフト2位ルーキーがプロ初打点

前日にリーグ制覇を決めたソフトバンクは、西武戦1点リードの7回、ランナーを1人おき、ドラフト2位ルーキーの庄子雄大選手がプロ初打点となるタイムリーツーベースを放った。ソフトバンクは5連勝。

最多安打へ「1番」で1本差

日本ハムは、最多安打争いをしている清宮幸太郎選手。新庄監督は、この日1番で起用する。第1打席でレフトへツーベースヒット。その後も清宮選手は、第3、第4打席にヒットを放ち、3安打猛打賞。自身初のタイトル獲得へ、1本差に迫った。

プロ野球 きのうの試合結果&順位表

DeNAが広島に大勝。ルーキーの竹田祐投手が6回1失点の好投をみせた。楽天に勝利したオリックスは、カード勝ち越し。紅林弘太郎選手が2安打4打点の活躍で勝利に貢献した。DeNAが勝利したため、2位DeNA、3位巨人が決定した。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.