2025年10月14日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽大阪・関西万博が閉幕▽WEST. 初の主催音楽フェス

出演者
中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 林田美学 
5:00 Headlines
採用時に偽造免許を提出か

きのう偽造有印公文書行使の疑いで逮捕されたのは須恵町の公立中学校に補助教員として勤務する容疑者。警察によると今年1月、容疑者は採用試験の際に偽造された中学校教諭の免許状の写しを提出した疑い。学校で数学の授業を補助していたという。逮捕される前、取材に応じることはなかった。容疑者は容疑を認めていて、警察は今後偽造の経緯や方法について調べを進める方針。

今年のノーベル経済学賞発表

ノーベル経済学賞にイノベーションによる経済成長の研究で成果を挙げたアメリカのノースウェスタン大学のジョエル・モキイア教授ら3人が選ばれた。3人はイノベーションによって持続的な成長が生まれるかを解き明かし、理論を構築した事などが評価された。

Oha!5時天気
気象情報

浅草の現在の様子を背景に天気を伝えた。

Oha!カル
初主催 解禁 WEST. 音楽フェス開催

7人組グループ「 WEST.」が初めて音楽フェス「第1回 WESSION FENSTIVAL」を開催。 2日間で合計10組のアーティストが参加した今回の音楽フェス初日のトリで披露されたのはWEST.の代表曲「ええじゃないか」、オールキャストで披露しフェスを盛り上げた。

前田敦子 高橋みなみ 小嶋陽菜 指原莉乃 AKB48卒業メンバーがパフォーマンス

AKB48のイベントに卒業メンバーの前田敦子さん、高橋みなみさん、小嶋陽菜さん、指原莉乃さんが登場。前田さんたちが登場したのはAKB48の66枚目シングルの発売記念イベント。レジェンドメンバーとして知られる4人は今年グループ結成20周年を迎えることから特別に今回の新曲に選抜されている。またパフォーマンス後にはグループ史上初となる卒業メンバーの握手会も開催された。

社会問題を描いた映画 観客の質問に…

北村匠海が主演する映画「愚か者の身分」のトークイベントが行われ、出演者たちがZ世代の観客からの質問に答えた。映画は社会問題となっている闇ビジネスから抜け出そうとする男たちを描いた物語。釜山国際映画祭では出演する俳優3人が最優秀俳優賞を受賞した。イベントで若い世代が金銭のために犯罪を犯してしまうことについて聞かれた北村は「闇バイトとかその小遣い欲しさに手を染めてしまったり、手をかけそうになっている人がいるという現状を見るとそれが幸せではない。人との繋がりのありがとうだったりという小さな小さな幸せというのを掴んでいってほしい」と答えた。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

Oha!スポ
きょうからリーグ優勝決定シリーズ

敵地ミルウォーキーで前日練習を行ったドジャース。ロバーツ監督は会見で明日の第2戦に山本由伸投手が先発登板すると明言。さらに大谷翔平の登板は3戦目以降の予定と明かした。リーグ優勝をかけて戦うブリュワーズは今年レギュラーシーズンの勝率がメジャー30球団で1位。ドジャースも今シーズン6戦全敗。ブリュワーズのマーフィー監督が佐々木朗希を紹介。ポストシーズン4試合に登板し無失点、チームの救世主となっている佐々木朗希投手。軽めの調整で決戦に備えた。

シーズン開幕戦 出雲駅伝を制したのは…

出雲駅伝が行われた。6区間45.1キロ。3区まではトップが目まぐるしく入れ替わる。4区、前大会優勝の國學院大學は辻原輝が先頭集団から抜け出すと差を広げる。区間新記録の走りを見せトップでたすきを繋ぐ。史上7校目となる連覇を果たした。駒澤大学は5位、青山学院大学は7位。

史上7校目連覇達成!

出雲駅伝、國學院大學が連覇を達成。駒沢大学が5位、青山学院大学は7位。今週土曜日には箱根駅伝の予選会が行われる。クイズ「箱根駅伝予選会から本大会へ出場した大学の最高順位は?」。正解は「神奈川大学、日本体育大学が本大会総合優勝」。今年の予選会には東京農業大学や順天堂大学など出場。

Live530
NEW ハマス“拘束”の人質全員解放

ハマスに拘束されていた生存している20人全員が解放され、待ちわびていた家族は涙を流して喜びを分かち合った。またイスラエル軍によると死亡した28人の内、4人の遺体は引き渡されたが残り全員が戻るには時間がかかるとみられる。一方、イスラエル側も刑務所に収監していたパレスチナ人、約2000人の釈放を開始している。解放された人々を乗せたバスはガザ地区などで大勢の住民に迎えられた。こうした中、アメリカのトランプ大統領はエジプトでガザ地区の停戦合意に署名。イスラエルメディアによると、トランプ氏は合意文書はガザ地区の将来に関する規則などを定めた包括的なものだとした上で、再建にはハマスの非武装化が不可欠だと述べた。その後トランプ氏はガザ地区の情勢を協議する和平サミットに出席。サミットには20カ国以上の首脳らが出席したがイスラエルのネタニヤフ首相は、ユダヤ教の祝日が近いことを理由に欠席。

台風が連続襲来 復旧見通しは

東京の八丈島では、きのう台風23が接近し、最大瞬間風速42.7メートルを観測。先週の22号の爪痕が多く残るなかでの台風襲来だったが町によると、けが人などいないという。また島内では水源地に土砂が流れ込んだり、水道管が損傷したりした影響で多くの地域で断水が続いている他、被害の大きい地域では状況の調査も進まず復旧にはかなりの時間がかかかる見通し。

NEW 旅客機タイヤ破損 空港引き返す

羽田離陸の岩国行きで機体の前輪タイヤ2本の両方が破損、羽田空港に引き返す。前輪と滑走路のライトが接触した可能性がある。ライトが破損の情報もあるという。全日空639便には乗客168人が乗るもけが人、体調不良者はいない。乗客は午後11時半すぎに飛行機から降り、バスで到着ロビーに向かう。この影響できょうの岩国発羽田行きの初便が欠航するという。

NEW 野党党首に投票“排除しない”

公明党の斉藤代表は、基本的にはあらゆる可能性の中からその場の状況をみて最終的には我々党で話し合って決める。斉藤代表はBS日テレの「深層NEWS」に出演、総理大臣指名選挙について、野党党首への投票も「可能性の一つ」だと述べ、排除しない姿勢を示した。立憲民主の野田代表が国民民主の玉木代表を有力な選択肢だとして、野党間の協議を呼びかけている。玉木代表は野田代表との党首会談に応じる意向を示した。関係者によると立憲、維新の会、国民民主はきょう幹事長会談を行うという。

電気自動車が炎上 ドア開かず…

中国のSNSに投稿された映像には炎上している自動車から運転手を救出しようと男性らが外からドアを開けようとするも開かず、ドアを蹴ったりする様子が映されている。四川省成都市の路上で乗用車が衝突後に炎上。運転席に閉じ込められた男性が死亡。中国メディアによると、炎上したのはシャオミが製造した電気自動車。当局が事故原因を調べている。

相次ぐクマの出没 1頭を駆除

北海道札幌市でメスのクマ1頭が駆除された。この地区での駆除は今月3頭目。この付近では今月に入り親子グマが目撃や出没が相次いでいた。今回駆除されたクマは出没を繰り返していた母グマの可能性が高いという。札幌市内のジャンプ場付近でも目撃情報があったころから市は当面閉鎖を決める。旭山記念公園ではヒグマへの注意を促すチラシが配布された。他の地域の市街地でも親子グマが出没。国道でもクマが目撃された。ヒグマ注意特別期間を来月30日まで延長して警戒を呼びかけている。

万博閉幕「最後の日」を惜しみ…

大阪・関西万博がきのう閉幕し、多くの来場者が最後の日を惜しんだ。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに184日間にわたって行われた。閉幕日の13日は会場内の至る所でイベントが催され、閉会式のほか万博に参加した国や地域など合わせて167の旗を持つ人たちが練り歩き、フィナーレの日を祝った。午後の9時半頃からは万博会場の夜空を花火が彩り、最後の時を名残惜しむ人たちで溢れていた。大阪・関西万博には2500万人以上が来場。

コレミテ
閉幕後も楽しめる“アフター万博”

大阪・関西万博が閉幕。一般来場客は2500万人を超えて、2005年に開催された愛・地球博の来場客を超えた。閉幕後も楽しめる“アフター万博”を伝える。今回の万博では公式キャラクターの「ミャクミャク」が話題になった。一部では「ミャクさま」と呼ばれている。ミャクミャク関連グッズの売り上げはいくらくらいかクイズ。林田アナウンサーは「389億円」と回答。大阪府の吉村知事によると正解は約800億円。万博が閉幕してもオフィシャルショップの営業は続けられる。大阪府や東京・丸の内などにあるオフィシャルショップでも一部を除き営業が継続。会場の入り口で来場客を迎えていた2体の「ミャクミャク像」は来年1月から3月まで大阪府吹田市にある万博記念公園へ移設されて見ることができる。その後は大阪府内の観光名所をめぐる予定。万博会場はこの後何になるかクイズ。安藤アナウンサーは「遊園地」と回答。正解は「大阪市が市営公園として管理」。大屋根リングは1周の10分の1にあたる約200m残る予定。日本初公開となったイタリア館のフォルネーゼのアトラス像は今月25日から来年の1月12日まで大阪市立美術館で展示。最先端の医療技術を体感できたパソナ館は兵庫県の淡路島へ移設。大屋根リングを船の上から楽しめる鑑賞ツアーもある。万博会場と大阪市内などをつないでいた船が、閉幕後は海から大屋根リングを見られるクルーズ船になる。今月18日から31日出航予定なのが、すでに満席。来月16日まで延長決定。安村アナウンサーは「閉幕してからも楽しみが色々ありそう」などとコメント。

(気象情報)
気象情報

浅草、江の島の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。午後は広範囲で雨、ゆっくり天気下り坂。

いってらっしゃいTOPICS
AKB48 OGがパフォーマンス

前田敦子は「こんにちは~~~~」、高橋みなみは「何かこの感じめっちゃくちゃ久しぶりじゃない?」、小嶋陽菜は「AKBオタクのみんな久しぶり~」などとコメント。幕張メッセ「AKB48 66th シングル『Oh my pumpkin!』発売記念 東京握手会」にAKBのレジェンドメンバーとして知られる前田、高橋、小嶋、指原莉乃が登場。今年、グループ結成20周年を迎えることから特別に今回の新曲に選抜されている。4人は久しぶりにステージからファンの姿を見た。パフォーマンス後にはグループ史上初となる卒業メンバーの握手会も開催。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.