- 出演者
- 丸田絵里子 三上萌々
オープニングの挨拶。
ノルウェーの首都オスロでノーベル平和賞の授賞式が行われ、被爆者として核兵器の廃絶などを訴えてきた日本被団協にメダルが授与された。ノーベル平和賞の授賞式はオスロで日本時間きのう午後9時から始まり、被爆者として核兵器の廃絶などを訴えてきた日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表団にメダルが授与された。授賞式では、日本被団協を代表して田中煕巳代表委員が演説し、自らの被爆体験をもとに、核兵器の廃絶を世界に訴えた。
10日から与野党の本格論戦が始まった今年度の補正予算案。「能登の復興支援」や「政治改革」などが議論される中、立憲民主党が迫ったのが企業・団体献金の禁止。立憲民主党やほかの野党の一部は9日、企業・団体献金を禁止する法案を国会に提出。ところが10日、石破総理は企業・団体献金の禁止は「憲法に抵触する」と反論した。政治改革を巡っては各党、10日朝から慌ただしい動きを見せている。立憲民主党などは政治資金の透明化に向けた法案を、公明党は国民民主党と政治資金をチェックするための第三者機関を国会に設置する法案をそれぞれ共同で提出。こうした中、正午から始まった政治資金規正法の再改正に向けた特別委員会。10日は各党が意見を表明した。野党は自民党が政策活動費を廃止するとしながらも、外交上の秘密がある支出などについては非公開にできる余地を残したことに反発した。一方で、立憲民主党が企業・団体献金の禁止から政治団体を対象外としていることに、国民民主党などが「抜け道が残る」と指摘。ただ、国民民主党などが主張する企業・団体献金の完全な禁止については、自民党と立憲民主党から「憲法違反」との声が上がっている。今月21日に会期末が迫る中、法改正ができるか不透明な情勢。
「106万円の壁」と呼ばれる厚生年金に加入が求められる賃金の要件について、厚生労働省の年金部会は撤廃することを概ね了承した。パートタイムなどの短時間労働者は年収106万円を超えると厚生年金に加入することになり、保険料の負担によって手取りが減るため“働き控え”につながることから「106万円の壁」とも言われている。きのうの年金部会では、最低賃金であっても週20時間以上働くと年収106万円を超える地域が多いことから、賃金の要件を撤廃する案が示され、概ね了承された。そのうえで、保険料負担による手取りが急激に減ることを防ぐため、年収約151万円までの人については、会社側と従業員で半分ずつとなっている保険料の負担率を会社側が多く負担できるようにする特例の案も示された。厚労省は、撤廃の時期については最低賃金の動向を見ながら判断したいとしている。
医師が都市部などに偏り、地方で不足している問題の解消に向け、厚生労働省の検討会で、不足する地域で働く医師の給与の引き上げに保険料を使う案が示された。医師が都市部などに集中し、地方や特定の診療科で不足していることが深刻な問題となっている。これを受けて、きのう開かれた厚労省の検討会では、対策の取りまとめ案が公表され、医師不足の地域で働く医師の給与を引き上げるため、保険料を使って手当を増額する案が示された。他にも医師が過度に多い地域で新しく病院やクリニックを開業する際には、在宅医療や夜間および休日の救急医療など、地域で不足している医療を提供するよう要請したうえで、正当な理由なく従わない場合は病院名を公表するなどの措置をとる案も盛り込まれた。厚労省は来年の通常国会での法案提出も視野に検討会で出た意見を踏まえて年末までに取りまとめを行う方針。
- キーワード
- 厚生労働省
ノルウェーの首都オスロでノーベル平和賞の授賞式が行われ、被爆者として核兵器の廃絶などを訴えてきた日本被団協にメダルが授与された。ノーベル平和賞の授賞式はオスロで日本時間きのう午後9時から始まり、被爆者として核兵器の廃絶などを訴えてきた日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の代表団にメダルが授与された。授賞式では、日本被団協を代表して田中煕巳代表委員が演説し、自らの被爆体験をもとに、核兵器の廃絶を世界に訴えた。
10日から与野党の本格論戦が始まった今年度の補正予算案。「能登の復興支援」や「政治改革」などが議論される中、立憲民主党が迫ったのが企業・団体献金の禁止。立憲民主党やほかの野党の一部は9日、企業・団体献金を禁止する法案を国会に提出。ところが10日、石破総理は企業・団体献金の禁止は「憲法に抵触する」と反論した。政治改革を巡っては各党、10日朝から慌ただしい動きを見せている。立憲民主党などは政治資金の透明化に向けた法案を、公明党は国民民主党と政治資金をチェックするための第三者機関を国会に設置する法案をそれぞれ共同で提出。こうした中、正午から始まった政治資金規正法の再改正に向けた特別委員会。10日は各党が意見を表明した。野党は自民党が政策活動費を廃止するとしながらも、外交上の秘密がある支出などについては非公開にできる余地を残したことに反発した。一方で、立憲民主党が企業・団体献金の禁止から政治団体を対象外としていることに、国民民主党などが「抜け道が残る」と指摘。ただ、国民民主党などが主張する企業・団体献金の完全な禁止については、自民党と立憲民主党から「憲法違反」との声が上がっている。今月21日に会期末が迫る中、法改正ができるか不透明な情勢。
「106万円の壁」と呼ばれる厚生年金に加入が求められる賃金の要件について、厚生労働省の年金部会は撤廃することを概ね了承した。パートタイムなどの短時間労働者は年収106万円を超えると厚生年金に加入することになり、保険料の負担によって手取りが減るため“働き控え”につながることから「106万円の壁」とも言われている。きのうの年金部会では、最低賃金であっても週20時間以上働くと年収106万円を超える地域が多いことから、賃金の要件を撤廃する案が示され、概ね了承された。そのうえで、保険料負担による手取りが急激に減ることを防ぐため、年収約151万円までの人については、会社側と従業員で半分ずつとなっている保険料の負担率を会社側が多く負担できるようにする特例の案も示された。厚労省は、撤廃の時期については最低賃金の動向を見ながら判断したいとしている。
11年ぶりに“大人の学力”を問う国際調査が行われ、日本は引き続き世界でトップレベルであることがわかった。国際成人力調査は2022年、欧米先進国など31の国と地域の16〜65歳の16万人が参加。調査は前回と同じ「読解力」「数的思考力」の他に、「状況の変化に応じた問題解決能力」を加えた3分野で行われた。日本は前回1位だった「読解力」「数的思考力」はフィンランドに抜かれ2位。「問題解決能力」ではフィンランドと並び1位で世界トップレベルの成績だった。一方で「読解力」では、前回調査と比べて成績下位層の割合が増加。特に45歳〜54歳の中年層の成績が低下していたとのこと。文科省の担当者は「これからは社会人になってからのリスキリング=学び直しが求められる」と話している。
オランダ・ワールレ市に長崎で被爆したオランダ人男性が眠っている。アナローズさんは「この場所が好きだったんだと思う」。元オランダ領のインドネシア生まれ、太平洋戦争中に旧日本軍の捕虜となる。1945年8月9日、長崎市で被爆。ウィリーブッヘルさんがいた収容所には当時約200人の捕虜がいて、原爆で8人が死亡とされる。ブッヘルさんは過酷な捕虜生活から解放されたと考え、投下は「やむを得ない」と考えていた。「命を犠牲にしても平和をもたらすために原爆を使わなければならなかったと思う」。戦後、ブッヘルさんはオランダ本国に移住。2014年に長崎を訪問。ブッヘルさんの長女・パティさんは「戦争を憎んでいた。日本人を憎んではいなかった。我々はともにあると」とコメント。日本被団協に平和賞を授与するノーベル委員会は「すべての被爆者を称えたい」と述べている。核兵器についてはどう考えているのか?オランダにはNATO加盟国で共同運用の「核シェアリング」に基づき、米国が管理する核兵器が配備されている。パティさんは「核配備も喜ばしいことではない。国際的な緊張の高まりを考えると必要なのだとは思う」。アナローズさんは「使用されないことを願っている」。日本被団協のノーベル賞授賞は、核抑止の議論を続ける国際社会に警告をつきつけている。
小池百合子知事は「保育料の第1子無償化について保育料の改定の時期に合わせ、令和7年9月からの開始を目指して検討を加速してまいります」。「我が国は歯止めのかからない少子化という危機に直面している」。来年9月から始める考えを示す。去年10月から第2子以降を対象に2歳までの保育料無償化をすでに開始。第1子の保育料無償化は小池知事が都知事選の公約に掲げたもの。
東京駅の目の前に設置された屋外スケートリンク場では多くの客がアイススケートを楽しんだ。10日の東京の最低気温は4.4℃。大阪や名古屋では今季一番の冷え込みとなった。週末の東京が2℃まで下がると予想。最低気温が2.4℃となった福岡・久留米市では毎年恒例のジャンボ門松が登場。11日からはさらに気温が下がり、北海道・東北の日本海側、北陸地方では山沿いで大雪になる見込み。週末には強い寒気が襲来し、群馬県北部・長野県北部では警報級の大雪となる可能性があり警戒が必要。
囲碁で、日本の女流タイトル獲得の最年少記録を持つ仲邑菫三段が、韓国の女流タイトル戦としては最も優勝賞金額が高い「女流棋聖戦」決勝3番勝負の第3局に挑んだ。対戦相手は韓国国内の女子ランキング1位のチェジョン九段で、仲邑三段は中盤からチェ九段のペースに持ち込まれ敗北。惜しくも韓国での初タイトルを逃した。仲邑三段は、今年3月、厳しい環境を求めて囲碁の強豪国・韓国に移籍し、今回のタイトル戦に日本人として初めて挑戦した。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 赤坂(東京)
エンディングの挨拶。