2025年11月27日放送 3:45 - 4:30 TBS

TBS NEWS

出演者
菊池真以 富山詠美 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(ニュース)
立憲・野田代表 総理答弁 「事実上の撤回と受け止めた」

きのうの党首討論で立憲・野田代表は台湾有事をめぐる高市総理の答弁について「明らかに総理の独断で出てきた言動」だとして総理に発言の真意を質した。総理は台湾有事が存立危機事態にあたるかどうかは「個別具体的な状況に即して政府が全ての状況を総合して判断する」と答弁。これに対し野田代表は総理があまり具体例を言わなくなったということは事実上の撤回をしたと受け止めたなどと話した。

キーワード
立憲民主党野田佳彦高市早苗
4000円台で高止まり 鈴木農水大臣の農業政策とは

25日の衆議院農水委員会にて、石破政権の農業政策を就任直後に一転させ、変化が激しい“猫の目”と批判された鈴木大臣。石破政権のコメ増産から減産へと舵を切り、政府はコメ価格には関与しない姿勢を強調した。

キーワード
台東区(東京)神谷裕農林水産省
1人あたり3000円相当 政府の経済政策「おこめ券」

政府の経済政策の一つ「おこめ券」の配布について街の声を紹介。2児の母の40代の女性からは「一回でもお米の金がゼロで購入できたら助かる」、20代の男性からは「現金の方が嬉しいというのはある」などの声が挙がった。

キーワード
台東区(東京)
東京都 宿泊税 一律3%の定率制へ

東京都が宿泊税負担率引き上げへ。都は現在、都内の宿泊対象者に1人1泊1万円以上1万5000円未満で100円、1万5000円以上で200円の宿泊税を課している。26日、宿泊料金に3%を課す定率制を導入する方針が発表。定率制が導入されれば高級ホテルなどで値段に応じた課税が可能となる。

キーワード
東京都
くじ引き決着の神栖市長選 全票再点検も結果は覆らず

今月9日に投開票が行われた茨城・神栖市長選挙は現職・石田進氏と新人・木内敏之氏の得票数が1万6724票で並んだ。公職選挙法に基づき、くじ引きを実施、新人・木内氏の当選が決定した。落選した石田氏側が異議を申し立て、3万3000票を超える全ての票を再点検したが、票数が変わらず、改めて木内氏が当選の見通しとなった。石田氏側は県の選挙管理委員会に異議申し立てを検討している。

キーワード
木内敏之石田進神栖市(茨城)
感謝祭前に…トランプ氏が七面鳥に恩赦

アメリカでは11月の第4木曜日を感謝祭として祝い七面鳥の丸焼きを食べる習慣があり、歴代の大統領が毎年感謝と罪滅ぼしとして七面鳥に恩赦を与えている。トランプ大統領は、1年前と比べて七面鳥の値段は33%安くなったと政権の取り組みをアピールした。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ七面鳥
経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
ダウ・ジョーンズ工業株価平均
高市総理・習主席と良好… トランプ氏「東アジアはうまくいっている」

トランプ大統領は25日、大統領専用機内で記者団から高市総理との電話会談について問われた。前日に子なった中国の習近平国家主席との電話会談にも言及した。日中双方に配慮する姿勢を見せた。日中関で続く緊張には取り合わず、東アジア地域について「うまくいっている」との認識を強調した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ習近平高市早苗
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

当時の公文書を発見 “幻の戦闘機”紫電改 引き揚げの記録

1978年、愛媛県愛南町沖の海底でダイバーが偶然、戦闘機の紫電改を発見した。紫電改は太平洋戦争末期、旧日本海軍が開発し実戦配備した最後の戦闘機。見つかった機体は、1945年7月に豊後水道上空で米軍と交戦、帰還しなかった6機のうちの1機とみられる。紫電改が配備された343航空隊は本土防衛を担い、パイロットの6割以上が戦死した。この機体の引き揚げが一筋縄ではいかなかったことを示す公文書が今年愛媛県庁で見つかった。発見の翌月から愛媛県が当時の厚生省に機体の引き揚げと遺骨調査を繰り返し要望、しかし厚生省は中に遺骨が残っている可能性が低いとして拒否した。公文書には引き揚げのリスクも書き記されていた。結局愛媛県は遺骨の有無にかかわらず機体の保存が必要だとして単独で引き揚げを実施した。

キーワード
厚生省愛南町(愛媛)愛媛県愛媛県庁笠井智一紫電改紫電改展示館
マイナ保険証のメリットは?

従来の健康保険証の有効期限は12月1日まで。その後はマイナ保険証に切り替わる。埼玉県越谷市にある内科クリニック、便利になったという声もあるが、マイナ保険証のメリットが分からないなどの声もある。マイナ保険証では薬を含むこれまでの診察情報が共有される。全国健康保険協会ではマイナ保険証を持っていない人約1600万人に資格確認書を送付した。これが従来の保険証の代わりになる。厚労省は来年3月までは従来の保険証でも保険診療を受けられる措置をとるという。

キーワード
おだやかライフ内科クリニック全国健康保険協会厚生労働省新宿区(東京)越谷市(埼玉)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.