2025年10月9日放送 4:30 - 5:20 TBS

THE TIME’
THE TIME?

出演者
増田雅昭 杉山真也 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 中谷恒幹 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者による挨拶。

(ニュース)
最新 ダブル台風 伊豆諸島に特別警報

台風について。最大瞬間風速70メートルと予想されている台風22号、きのう新たな台風も発生しダブル台風となっている。台風22号は非常に強い勢力で伊豆諸島に接近、気象庁は「数十年に一度の暴風・高波のおそれ」があるとして伊豆諸島全域(大島除く)に暴風・波浪特別警報を発表。伊豆諸島は昼前にかけて線状降水帯が発生する可能性もある。また台風23号は3連休は沖縄~吸収に近づくおそれがある。

(気になるニュース)
総理見解「必ず負ける」検証発表へ

戦後80年の総理見解でなぜ戦争に突き進んだのか検証内容を発表する方針。石破首相はきのう戦後80年の節目の見解発表に向け、北岡伸一東大名誉教授と意見交換を行った。北岡氏は総理の関心は“なぜ当時の日本が戦争に突入してしまったのか”という点にあったと明かした。あすの総理見解では「必ず負ける」との調査研究があったのになぜ戦争に突き進んだのか検証し平和を求めるために何が必要かメッセージを発信する方針。

小学校で異臭 教師が催涙スプレー

小学校で異臭騒ぎ。原因は教師が噴射した催涙スプレーとみられている。きのう岡山県新見市の小学校で教職員が刺激臭を感じたため、児童を避難させ消防に通報した。児童ら17人がのどや目の痛みなどを訴え、児童9人と教職員1人が病院に救急搬送された。当時女性教師が小学校の催涙スプレーを廃棄しようと状態確認のために噴射していて、これが異臭の原因とみられている。

WBC連覇へ 侍J発表 韓国と強化試合

来年3月に開幕するWBC、連覇を狙う侍ジャパンが韓国との強化試合に臨むメンバーを発表した。来月韓国と強化試合を行う侍ジャパン、その28人の選手が発表された。前回のWBC優勝メンバーからは経験豊富な7人が選出され、中でも伊端弘和監督が期待するのは日本ハムの伊藤大海投手。「負けられない戦いでのピッチングは迫力がある。すごく魅力を感じる」と話している。

白石麻衣 お気に入りファッション

白石麻衣が最近のお気に入りファッションを教えてくれた。「MARNI 」のイベントに木南晴夏、Travis Japanの七五三掛龍也、白石麻衣が登場。ことし33歳になった白石麻衣は最近ピンクが好きだといい「どこかワンポイントで取り入れていけたらいいな」とコメント。

ミセス 映画2作品の最新映像公開

Mrs. GREEN APPLEの映画2作品の最新映像が公開された。7月に横浜で開催された自身最大規模のライブラリが映画化。約35万人が熱狂した感動のステージが甦る。さらに今年デビュー10周年を迎えた彼らの「今」と「その先」を追ったドキュメンタリー映画が完成。ライブフィルム&ドキュメンタリー映画は11月同時公開となる。

限界突破!やってM!LK

「限界突破!やってM!LK」の番組宣伝。

TIMEレポート
市電を愛する26歳運転士

通勤・通学客や観光客など1日およそ2万7000人が利用する熊本市電。その運転士を目指すの葉、中川太貴さん(26)。中川さんは幼いころから大の電車好き。大学卒業後に一度は半導関連の会社に就職したものの、市電の運転士になる夢を諦めきれず、去年6月交通局の門を叩いた。中川さんも1年間学科と実技試験に挑戦。路上教習などの訓練をつんできた。この日迎えたのは、見極め検定。見極め検定は、営業中の車両で行われる。試験管は3人。それぞれが中川さんの運転と周囲の状況に目を光らせる。終点に到着。すると、急いで反対の運転席へ。折り返し運行の発車準備。乗客が多かった影響で、すでに10分の遅れが発生していた。アナウンスや乗客への対応も評価のポイント。試験開始からおよそ1時間、大きなトラブルもなく交通局に戻ってきた。5時間後、中川さんと同期5人が試験結果を聞くため集まっていた。しかし、当初の予定が変更され、結果は後日言い渡されることになった。中川さんの職員とは違うもう1つの顔は、「撮り鉄」。人一倍市電への思い入れが強い中川さん。試験から3日後、中川さんは念願の運転士に合格。新人運転士の誕生に上司たちも期待を寄せる。

TIMEの天気
気象情報

気象情報、台風22号の最新情報を伝えた。

けさの1曲
Tiger/HANA(2025年)

視聴者リクエストで、ピアニストの杉崎沙耶がHANAの「Tiger」をピアノで生演奏した。番組では、朝のひと時にききたい曲を理由と一緒に募集中。リクエストは番組HP・公式LINEから。

キーワード
HANATHE TIME,公式LINETHE TIME,公式ホームページTiger神奈川県
(気になるニュース)
オンカジ賭博 中1男子ら摘発

オンラインカジノ客の一斉摘発が行われ、中には中学1年生も含まれていた。警視庁がオンラインカジノ利用の常習賭博で中1男子(13)を児童相談所に通告。男子生徒は身分を偽りアカウントを作成、小6だった今年1月から7000回ほどアクセス。合計約700万円儲けていたとみられている。さらに警視庁は他にも14~21歳の14人を書類送検するなどした。

マレーシア拠点オレオレ詐欺 男4人逮捕・移送

詐欺の疑いで逮捕されたのは、いずれも住居不定、無職の葛籠匡矢容疑者ら4人。葛籠容疑者らは、宮城県警捜査二課の「ミヤザキ」を名乗り、80代の女性に電話をかけ、現金50万円をだまし取った疑いが持たれている。今年8月にマレーシア当局が詐欺の拠点を摘発し、拘束した。警察は、同様の被害が国内で少なくとも数十件あり、被害総額は5000万円にのぼるとみて調べている。

受刑者乗せた刑務所のバス 炎上

高速道路上で激しく燃える車。近くには手錠をした男と刑務官とみられる男性らが歩いている。きのう富山県砺波市の北陸自動車道で名古屋刑務所のバスが燃えた。火はおよそ1時間後に消し止められたが、バスは全焼。バスに乗っていた受刑者1人を含む6人にけがはなかった。名古屋刑務所は、バスの火事について、「車両トラブルがあった」としている。

アサヒ ハッカー集団が犯行声明

身代金要求型のサイバー攻撃を受け、システム障害に陥ったアサヒグループHD。1週間以上が経った今も復旧の目処は立っていない。このサイバー攻撃を巡り、あるハッカー集団がダークウェブ上で犯行声明を出したことがわかった。その名は、「Qilin(キリン)」。3年前に活動を始めたとみられるこのハッカー集団は、世界中の企業にサイバー攻撃を繰り返していて、十数か国100社以上を標的にしているという。イギリスの病院にサイバー攻撃を行った際は、およそ76億円を要求したという。今回は、アサヒグループ従業員の個人情報や会社の内部資料など9300のファイルを盗んだと主張しているという。アサヒグループは、犯行声明について、「事実関係は調査中」としている。

また…通園バスに2歳置き去り

置き去りがあったのは、岐阜県大垣市の認定こども園「かみいしづこどもの森」。先月2日9時半ごろ、通園バスが園に到着。その1時間後、バスで登園したはずの2歳の女の子1人がいないことに気づき、保育士がバスの中でみつけた。健康被害はなかったが、この時間帯気温は32℃を超えていた。園などによると、バス車内の最後部には置き去りを防ぐため、エンジンを切ると鳴るアラームが設置されていた。ところが、バスを運転していた園長が手元のリモコンでアラームを解除し、車内の見回りもしなかったという。また園長は、ルール化されている到着時の人数確認についても「イレギュラーな予定が重なり疎かになった」と説明した。

アパート人気↑ マンションより安広

東京23区でアパート物件への問い合わせが去年の1.5倍となっていることがわかった。アパートの人気が高まっていて、現在主な問い合わせは、1人暮らしやカップル向けの物件だそう。一般的にマンションと比べると、設備などで見劣りしがちなアパートだが、いまなぜ人気が高まっているのか。要因の1つは、マンションの家賃の高騰。1人暮らし向けの家賃の上昇幅をみると、アパートのほうがマンションよりも上がり幅が少なく、家賃の平均も3万5000円近く安くなっている。また、別の会社の調査によると、物件に求める条件で広さや間取りを意識する人が増えているという結果もでている。

JR東 民営化後初の全面運賃改定

JR東日本が1987年の民営化後初めて運賃を全面改定、値上げする。山手線など首都圏を中心とした路線では初乗り運賃が150円から160円に、新幹線も東京駅から仙台駅間の場合現在の1万1410円から220円値上がりするという。また、新宿駅から横浜駅間の定期券を購入する場合、1か月で1400円以上高くなる。JR東日本は、運賃改定について、物価高やホームドア設置といったインフラ設備の拡充などのためと説明。値上げは、来年3月14日から行われる。

JリーグYBCルヴァン杯 準決勝 第1試合 横浜FC vs 広島 約50mの超ロングシュートに騒然

サッカー国内3大タイトルの1つ、ルヴァン杯の準決勝、2試合の合計スコアで決勝進出を争う。第1戦、試合を動かしたのは広島。抜け出したのは、19歳の中島洋太朗選手。中島選手の国内公式戦初ゴールで先制する。さらに後半、パスを受けた中野就斗選手がおよそ50メートルの超ロングシュート。2対0で快勝した広島が3年ぶりの決勝進出へ大きく前進した。

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者による挨拶。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.