- 出演者
 - 増田雅昭 杉山真也 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子
 
クマ被害に対応するため秋田県が自衛隊派遣を要請する中、岩手県では銀行や大学にクマが侵入した。小泉防衛大臣は「防衛省だけでなく政府全体で考える必要性も出ている」と危機感を強めた。きのう午前、盛岡市の中心街にある岩手銀行本店の駐車場に子グマが侵入した。周辺では月曜日に親子のクマが目撃されていたという。侵入から約3時間後、子グマが捕獲されその後駆除された。岩手大学の構内にもクマが出没した。クマは一時構内にとどまっていたが、その後の行方はわかっていない。
高級ダウンジャケット5着が盗まれる瞬間を、札幌市のセレクトショップに設置された防犯カメラが捉えていた。窃盗グループの3人とみられている。被害総額は100万円以上。オーナーが防犯カメラ映像をSNSに投稿したところ、店員と話していた2人のうちの1人だという人物から「弟が万引きした件で話したい」と連絡があった。
札幌市のセレクトショップ起きた高級ダウンジャケット窃盗事件。被害店オーナーが防犯カメラ映像をSNSに投稿したところ「弟が万引きした件で話したい」と連絡があった。連絡してきた男は「盗んだのは自分の弟」「代金を支払う形での示談を」と求めてきた。オーナーは「金というよりは気持ちでちゃんと表してほしい」と話す。この事件をめぐり、窃盗の疑いで16歳の少年が逮捕された。
今月20日、徳島大学の低温培養室で特別研究学生(27歳)が倒れているのが見つかり、その場で死亡が確認された。死因は酸素欠乏。低温培養室には翌日の停電に備えて試薬を冷やす ためのドライアイスが大量(総量31kg)に搬入されていた。一気に気化した二酸化炭素は部屋の容積の50%を超えるほどで、男性が発見された当時は完全に気化していた。警察はドライアイスと男性の死亡の因果関係を調べている。
表参道の美容師再逮捕、別の客にもわいせつかなど注目のニュースを伝える。
きのう、アマゾン・ドット・コムが本社部門の従業員約35万人中、約1万4000人の削減を発表。AIへの投資が膨らむなか、コスト抑制を図る狙い。新型コロナウイルスが流行し巣ごもり需要が急増した時期に採用した人員調整を目的に最大3万人の人員削減の実施計画をロイター通信などが報じていた。
おととい夜、東京・町田市で救急隊員が活動を終えて戻ろうとしたところ、停めていた救急車が盗まれたことに気づいた。わずか20分間の出来事で隊員は救急車にカギをかけていなかった。救急車は現場から6km離れた路上で発見された。警察は運転していた50代の男を窃盗容疑で逮捕した。
きのう午前7時ごろ、岩手・盛岡市「岩手銀行本店」の地下駐車場に子グマが侵入した。侵入から約3時間後に麻酔で捕獲され駆除された。自衛隊の後方支援を訴えていた秋田・鈴木健太知事が小泉進次郎防衛大臣に自衛隊派遣を要請した。防衛省は後方支援を行う方向で検討する。
高市総理大臣とアメリカ・トランプ大統領の初の首脳会談。首脳会談では経済や安全保障など幅広い分野にわたり意見を交わした。高市総理はトランプ大統領に防衛費増額に取り組む決意を伝えたと明らかにしている。ホワイトハウスによると、高市総理はノーベル平和賞に推薦する意向をトランプ大統領に伝えたという。
MLB。ワールドシリーズ第3戦。ドジャース・大谷翔平はホームラン2本、ツーベース2本、4つの申告敬遠を含む9打席すべてで出塁した。試合は延長18回までもつれたがドジャースが勝利した。
東京・渋谷区「らぁ麺屋 つなぎ」から中継。月替りで創作ラーメンを届けている。朝7時から朝ラーメンを提供している人気店。2度目の訪問となり、2024年4月3日には味噌ラーメンを紹介している。今回は「ニラだくマルチョウらぁめん」を紹介する。
東京・港区赤坂から気象情報を伝えた。
