2023年12月12日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子 御手洗菜々 
(スタジオトーク)
スタジオトーク

スタジオトークで、今日は「今年の漢字」が発表されることについて触れており、子供向けに「ひらがなも発表して欲しい」等と話している。

キーワード
今年の漢字
(気象情報)
全国の気象情報

東京・港区 赤坂から、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
旬を届ける全国列島中継
生産量日本一 養殖マハタ

生産量日本一の養殖ハマタを誇る、三重県尾鷲市。三木浦漁港の沖合で育てられ、海底や岩礁に生息する根魚として知られ、海老やタコなどを食べる肉食魚で高級魚としても知られている。市場価格でも1万円は降らず、刺し身はタイなどに見た目は近く、白身魚の淡白さと裏腹に噛めば噛むほどねっとりと旨味甘みが広がるという。鍋に入れても出汁がふんだんに取れ、煮崩れもしないままぷりぷりと食べやすいとのこと。

キーワード
CBCテレビタイタコマハタ三木浦港尾鷲市(三重)海老熊野灘賀田湾
THE TIME,マーケティング部
「SASUKE」世界で人気のワケ

SASUKEは多くの国や地域で放送されている人気番組だ。26カ国でオリジナル版が制作されている。アメリカではNINJA WARRIORというネーミングで放送されている。24を超える視聴率を叩き出している。また、ベトナム版SASUKEは国営放送局で最高視聴率を記録した。また、Ninja Warrior Germanyではレネ・キャスリー等が出場している。欧米では飛び移る派手なものが人気だという。日本では年末にSASUKE2023 第41回大会が放送される。収録現場を取材した。SASUKEは横浜・緑山スタジオで開催されている。観覧席のチケットも争奪戦となっている。杉山真也はSASUKEに人生を賭けている。第1回は1997年に放送された。SASUKEのコンセプトは『大人が真剣に挑む究極のアスレチック』だ。遺跡を思わせるセットは天空の城ラピュタをイメージしたという。また、スーパーマリオから着想を得たという。第4回大会で秋山和彦が完全制覇を達成した。2006年にアメリカで日本語版がヒットした。

キーワード
24 -TWENTY FOUR-NINJA WARRIORNinja Warrior GermanySASUKESASUKE VIETNAMVIVANTアメリカスーパーマリオブラザーズドイツベトナムモンゴルレネ・キャスリー天空の城ラピュタ年末東京ドーム横浜(神奈川)秋山和彦筋肉番付緑山スタジオ

アメリカでも放送されている日本の「SASUKE」。言語が伝わらないままでも大ヒットを博し、真剣に挑んで失敗する姿に誰もが釘付けとなっている。SASUKEの完全制覇は全40回で6回だけ、米国では勝ち負けがしっかりしないものは受け入れられない文化があるとされていたが、出場者がライバルではなく仲間として受け入れている世界が、ウケているのだそうだ。米国だけでなく165の国と地域でSASUKEがみられ、オーストラリアでは年間視聴ランキングで1~9位を独占したという。来るロス五輪では近代5種の1種目に「障害物レース」が正式に決定されるほどだそうだ。

キーワード
24 -TWENTY FOUR-SASUKEキタガワ電気クラウス・ショーマンニンジャ・ウォーリアーロサンゼルスオリンピック国際近代五種連合
(番組宣伝)
今夜 火のTBS

今夜の番組宣伝。19時からTHE神業チャレンジ/20時からバナナサンド/20時54分からマツコの知らない世界/22時からマイ・セカンド・アオハル。

(気象情報)
関東の気象情報

東京・港区赤坂から関東の天気予報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
けさの1曲
スターライトパレード/SEKAI NO OWARI(2011年)

今朝一曲は愛知県サンサンサンタさんからのリクエストでSEKAI NO OWARIのスターライトパレードである。けいちゃんが演奏した。

キーワード
SEKAI NO OWARIスターライトパレード愛知県
(番組宣伝)
マイ・セカンド・アオハル

マイ・セカンド・アオハルの番宣伝。

(エンディング)
エンディングトーク

川島さんらはコンビニでお会計していたら視線を感じたので誰かと思ったらけいちゃんだったなどと話した。

キーワード
あいテレビラヴィット!
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.