2024年4月9日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 松田好花(日向坂46) 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子 瀬戸康史 神尾楓珠 生見愛瑠 
全力TIMEライン
松山英樹 3年ぶりマスターズVへ

マスターズがいよいよ開幕する。松山英樹選手は13度めの出場になる。しっかり準備をしていいプレーをしたいとコメント。松山選手はすでにオーガスタに入っている。2度目の優勝を目指している。

キーワード
オーガスタ(アメリカ)マスターズ・トーナメント(2021年)マスターズ・トーナメント(2024年)松山英樹
上野双子パンダ 別々に展示へ

上野動物園の双子パンダが、今月16日から別々に展示されることになった。去年3月に母親「シンシン」と別れ、2頭で生活していた。体が大きくなるにつれじゃれ合いが激しくなり、けがの恐れがあるためだという。

キーワード
シャオシャオジャイアントパンダレイレイ上野(東京)恩賜上野動物園
川勝知事 あす辞表提出へ

静岡県の川勝知事があす辞表を提出すると見られる。今月1日、新入職員への訓示で職業差別とも受け取れる発言をした川勝知事。あすにも辞表を提出する方針だという。あす辞職の場合、県知事選挙が5月9日告示となり、26日投開票となる見通しだ。

キーワード
川勝平太静岡県庁静岡県知事選挙
知事「国対廃止も1つの考え」

全国知事会の会長をつとめる宮城県の村井知事は、毎年、各都道府県持ち回りで運営している国民体育大会について、現在の運営方法で大会を続けることに疑問があると述べた。国体廃止もひとつの考えだという。財政負担が大きいことに加え、大都市のほうが選手層が厚くなるとして、47都道府県で順位を競うことに意味があるのかなどと指摘。

キーワード
国民体育大会村井嘉浩第56回国民体育大会
「生活苦しい」いつまで?

厚生労働省によると、今年2月の前年同月比実質賃金は、1.3パーセント減。23か月連続のマイナスとなったという。「リーンマンショック」などで景気が悪化した2007年9月から23か月と並び過去最長となった。実質賃金は、「給与」で購入できる商品やサービスの量を表す。マイナスの場合、賃金の上昇が物価の上昇においついていない状況だ。実質賃金の減少はいつまで続くのか。第一生命経済研究所のエコノミストは、賃上げが給料に反映されるのは6月くらいになるという。倒産件数が増えていて、帝国データバンク調べによると、2023年度の倒産件数は、8881件となり、前年度比30.6パーセント増となっている。倒産件数は9年ぶり高水準。増加率は過去30年で最大になった。

キーワード
厚生労働省実質賃金帝国データバンク新宿区(東京)第一生命経済研究所
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
埼玉県日向坂46赤坂(東京)
交通情報

交通情報を伝えた。

全力TIMEライン
男性不妊検査 都が実質無償へ

東京都では昨年度から、都が開催した妊娠・出産に関する講座を受講した女性を対象に、AMH検査の費用を全額負担している。一方で都は不妊の原因の半分は男性にあるとされていることから、今年度から精液検査などを受ける男性に最大で2万円を助成することを決めた。精液検査の費用は一般的には2万円以下で、実質無償で検査を受けることができるという。対象は女性と同様に18歳~39歳とする方針で、都が開催する妊娠・出産に関する講座の受講が必要とのこと。

キーワード
AMH検査東京都
志願者激減の日大で入学式

昨日、日本武道館で日本大学の入学式が行われた。林真理子理事長は不祥事に言及した上で「日本大学の新しい形を作り、学生がより満足できる学びの場所をつくる」と宣言した。大学によると、今春の一般選抜の志願者は前年度と比べて約2万3000人減ったという。

キーワード
日本大学日本武道館林真理子

東京・練馬区の小竹小学校には47人の新1年生が入学した。去年は新型コロナの影響で保護者の出席に人数制限があったが、今年は5年ぶりに制限のない入学式となった。石川県輪島市では6つの小学校で今も校舎が使えないことから、輪島消防署で入学式が開催された。今日からの授業は輪島中学校の空き教室を使用するという。

キーワード
SARSコロナウイルス2練馬区立小竹小学校練馬区(東京)輪島市立輪島中学校輪島市(石川)輪島消防署
「皆既日食」でお祭り騒ぎ

日本時間の今日午前3時頃、アメリカ本土を横断する形で皆既日食が観測された。アメリカでの観測は7年ぶりで、各地でお祭り騒ぎとなった。皆既日食が日本で観察できるのは2035年だという。

キーワード
NASA TVアーカンソー州(アメリカ)オハイオ州(アメリカ)テキサス州(アメリカ)太陽皆既日食
速報 大谷翔平 水原氏 不在について語る

ドジャースの大谷翔平選手が先程取材に応じ、元通訳の水原一平氏について語った。大谷選手は「グラウンドの外で何があっても変わらない」や「妻と犬がいてくれたことが大きかったと感じる瞬間はあった」などと話した。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平水原一平
内臓脂肪減少薬「アライ」販売開始

昨日から日本初の内臓脂肪減少薬「アライ」の販売が開始された。肥満症になる前に服用し、内臓脂肪や腹囲の減少が期待される薬とのこと。都内の薬局では特設コーナーが設けられ、昨日3人が購入した店もあるという。ただダイエット目的での購入や、元々治療を受けている人の購入はできないという。また購入には3か月前からの運動などの条件があり、便が油っぽくなるなどの副作用もあるので、誰でも服用できる薬ではないとのこと。

キーワード
アライスギ薬局 銀座一丁目店新宿区(東京)日向坂46肥満症龍生堂薬局 大久保店
ヤマト 宅急便で「置き配」可能に

ヤマト運輸は6月10日から「宅急便」などで「置き配」を開始する。クロネコメンバーズに登録すると置き配が指定可能になる。背景にあるのは2024年問題。年間5億個以上の再配達があるという。再配達率はここ数年11%台から下がっていないという。政府は今年中に再配達率6%を目標としている。導入が進んでいるのは、オートロック付きマンションでも置き配できるシステム。

キーワード
2024年問題クロネコメンバーズヤマト運輸ライナフ久保田亮宅急便宅急便コンパクト
早くもランドセル商戦

来年のランドセル購入に関する活動「ラン活」が既に始まっている。4月にはランドセル購入を検討する人が増え、5月には購入する人が最多だという。トレンドはくすんだカラー、軽量で耐久性のあるリュック型など。「かるすぽ ラクルスタイル」は780gと軽量で、 マットレス素材を使用して身体への負担を軽減している。「かるすぽ ミライロ」はファスナーで開閉できるタイプのランドセル。ことしからはワークマンもランドセルに参入。「ESスチューデントデイパック」は防弾チョッキにも使用される生地が使用されている。GAPからは見た目はランドセルだが、開くとリュックになる商品が登場している。

キーワード
ESスチューデントデイパックGAPGAP ベーシックスクールバッグはなまるランドセル24イオンスタイル東戸塚ミライロラクルスタイルワークマン大正大学日本鞄協会 ランドセル工業会札幌市(北海道)練馬区(東京)
ディズニー 春の主役はドナルド

東京ディズニーランドできょうから始まるのが、主役がドナルドの「ドナルドのクワッキー・ダックシティ」。「ダックダイブ・パスタセット」など料理もドナルドづくし。イベントは6月30日まで。

キーワード
ダックダイブ・パスタセットドナルドのクワッキー・ダックシティドナルドダックミッキーマウスミニーマウス東京ディズニーランド
イオン 40品目増量

イオンが増量キャンペーンを実施。暮らしで利用頻度の高い40品目を厳選し増量している。「生乳100%プレーンヨーグルト」は40g増量し、値段は据え置き。パンや枝豆も値段据え置きで増量している。全国約1万店舗が対象だという。

キーワード
イオン生乳100% プレーンヨーグルト 生きて腸まで届く プロバイオティクス乳酸菌使用
ライドシェア 運用開始

ライドシェアの運用がきのうから都内の一部でスタート。配車アプリから予約し、キャッシュレスで支払う。きのうは300組が利用。ドライバー不足解消に期待が寄せられている。

キーワード
ライドシェア日本交通江戸川区(東京)
90秒でけさのニュース
国賓待遇の総理 首都に

9年ぶりの国賓待遇でアメリカを訪問する岸田総理が首都ワシントンに間もなく到着する。

キーワード
ワシントン(アメリカ)岸田文雄
危険な踏切にAIカメラ導入

踏切事故を防ぐため、南海電鉄はAIカメラを導入した。

キーワード
南海電気鉄道
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.