2024年5月13日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 佐々木舞音 吉村恵里子 南後杏子 
730天気
スタジオトーク

シマエナガちゃんは「初鰹が美味しい季節。ちなみにカツオはタラちゃんのおじさんです」などコメント。

キーワード
サザエさんフグ田タラオ磯野カツオ
全国の気象情報

静岡・河津町の河津川の中継映像などを背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
河津川河津町(静岡)
THE TIME,マーケティング部
今回は…

世界最大級の韓国カルチャーのイベント「KCON JAPAN 2024」がZOZOマリンスタジアムと幕張メッセで開催された。美容・グルメなど様々なコンテンツが集まるのがこのKCONで、始まりは米国で2012年に開催され日本での開催は10回目。K-POPに詳しいに古家正亨さんに韓国のカルチャー戦略について話を聞く。古家さんはこれまでペヨンジュンやBTSのコンサートでMCをしている。初心者でも分かる!韓国のたくみなカルチャー戦略をマーケティング。

キーワード
BOYNEXTDOORBTSJO1KARAKCON JAPAN 2024ZOZOマリンスタジアムペ・ヨンジュンミスター千葉県日本コンベンションセンター国際展示場
初心者もわかる! K-POPの秘密 韓国カルチャー たくみな戦略

昨年12万人以上が来場、今年15回目を迎えるKCONって一体?古家は「今回のKCONには46組が出演している。KCONはこれまで世界9カ国で開催されており、自分たちのカルチャーを発信していこうという意気込みを感じられる」と話した。海外に積極的に発信する動きは約26年前に始まったという。韓国は国土が日本の約4分の1で1997年当時の人口は約4600万人。内需だけでは国の発展が見込めない状況だった。そのため韓国政府はエンタメコンテンツを輸出して国を発展させる道しるべを作った。民間企業が海外戦略に取り組んだことで今や米国ビルボードを沸かせるアーティストが続々誕生。さらに音楽と一緒に最新のコスメも拡散している。古家は「「ファンダム」と言われているファンの一つの社会がある。K-POPファンの忠誠心の高さがビジネスとして非常に有用だと言える」と話した。グルメゾーンでは推しの名前を食べられる文字型チュロスがSNSを沸かせている。さらにオマケ文化。KCONのコスメゾーンには無料でハズレなしのルーレットが。ブランドを知ってもらうために投資を惜しまない戦略は音楽にも通じている。古家は「日本は著作権に厳しくコンテンツを保護することに注視する国だった。しかし韓国はどんどん知ってもらおうという風にシフトしていった」と話した。発売前の新曲を何度も小出しにする「ティザー広告」で期待を高め、SNSで大きな話題になったところで新曲を発売。テレビの歌番組をネットで無料公開するスタイルは主流に。古家は「言葉の強みがある。映画業界にしてもドラマ業界にしても音楽業界にしても韓国の方は英語に長けてる方が多いし、移民の方も非常に多いのでコネクションが根強い」と話した。製作陣やメンバー構成もグローバルに。

キーワード
BLACKPINKBOOMBAYAHBTSDynamiteILLITKCON JAPANKCON JAPAN 2024KeplerNAMING.Nejoo ドントウォッシュトリートメントStraight LineTWICETWSイカゲームココアクリームディップチュロス KCONverソウル(韓国)ナヨンヒカルビルボードチャートロサンゼルス(アメリカ)愛の不時着香港(中国)
今さら聞けない K-POP基礎知識 韓国カルチャー たくみな戦略

2003年の韓国ドラマ「冬のソナタ」のヒットで韓国の文化が身近になると、日本の音楽業界にも韓国出身のアーティストが登場した。古屋正享はその後のK‐POPについて「SNSの時代が来て、メディアが取り上げないから売れていないという時代でななく、そこにはまっていく人はどんどんはまっていく」と話した。KCONについて、ZEROBASEONEのメンバーは、世界の様々な地域で、公演ができるだけでなく、新人にとっても、デビュー組にとっても学ぶ機会になるなどと話した。

キーワード
BoAHi-Fi Un!cornKARAKCON JAPAN 2024Over the RainbowSWEATVALENTIWhy?(Keep Your Head Down)ZEROBASEONEジャン・ハオソン・ハンビンミスター冬のソナタ少女時代東方神起
世界3位のコンテンツ大国 日本

韓国の輸出額において、コンテンツ産業は、電気自動車や家電よりも多くなっている。日本のコンテンツ輸出額は、4兆6900億円で、韓国よりも多い。国別のコンテンツ市場規模では、アメリカや中国が上位となっている。岩下は、日本人は、日本文化に対して固定観念があるから、これが日本文化だと思うもの以外を売ったほうがいいなどと話した。

キーワード
宮崎県
旬を届ける全国列島中継
春のベビーラッシュ 高千穂牧場

宮崎県都城市にある高千穂牧場からの中継。42ヘクタールの広さがある。牛などの動物が飼育されていて、乳搾りなどの体験もできる。牧場では、ベビーラッシュを迎えている。生後1~2カ月のヒツジの赤ちゃんを紹介した。ことしは、例年より多い12匹のヒツジが生まれたという。バター作り体験では、牛乳と生クリームを混ぜ、容器に入れ、15分ほど振り続ける。固まったら、容器から出して、氷水でしめる。水気を絞って、完成だ。コクがあり、濃厚でおいしいという。あすは、島根県から中継予定だ。

キーワード
あご野焼きうさぎストロベリーバター手作り体験バナナヒツジ宮崎放送東京ドーム松江(島根)都城市(宮崎)高千穂牧場
(番組宣伝)
今夜 月 のTBS

今夜月のTBS。この歌詞が刺さった!グッとフレーズ、クレイジージャーニーの番組宣伝。

(気象情報)
関東の気象情報

東京・赤坂から中継。気象情報を伝えた。

キーワード
赤坂(東京)
けさのニュース できるだけ
速報 ダルビッシュ 日米通算199勝目 7回無失点 好投

パドレス・ダルビッシュ有投手がドジャース戦に先発。きょうは7回を投げ7奪三振無失点の好投で日米通算199勝目をマークした。試合結果はパドレス4−0ドジャース。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース
各地でオーロラ「太陽フレア」影響

「太陽フレア」の影響で各地でオーロラが観測された。

キーワード
太陽フレア美瑛町(北海道)
(番組宣伝)
この歌詞が刺さった!グッとフレーズ

「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」の番組宣伝。

けさの1曲
ファイト!/中島みゆき

北海道・札幌市の中継映像を背景に、高木里代子は中島みゆきの「ファイト!」が演奏した。

キーワード
ファイト!中島みゆき札幌市(北海道)
(エンディング)
エンディングトーク

川島さんは今日のラヴィット!について「きょうこそ面白い。先週を超えてくれている」などコメント。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.