2025年7月21日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 宇賀神メグ 篠原梨菜 まなまる 佐々木舞音 南後杏子 
芸能エンタメ
SKY-HI 逆転劇を描いた新曲MV

BE:FIRSTを生み出したSKY-HIが現在開催中のボーイズグループオーディション「THE LAST PIECE」。そのテーマ曲「At The Last」のミュージックビデオを独占公開。「逆転劇」をテーマに10人のダンサーたちと息のあったパフォーマンスを披露した。

キーワード
At The LastBE:FIRSTTHE LAST PIECE日高光啓
松本潤ら ドラマ対抗釣りバトル

今夜放送「それって実際どうなの会」「ドア×ドアクレスト」4時間SP、夏の新ドラマ出演者が大集結。松本潤さん、高橋海人さんらがドラマ対抗釣りバトル。さらに、松本さん主演日曜劇場「19番目のカルテ」の撮影現場に密着した。

キーワード
NOA井浦新小芝風花新田真剣佑木村佳乃松本潤森崎ウィン生瀬勝久萩原利久豊田裕大高橋海人
大谷翔平 34号2ランホームラン

大谷翔平選手は、2打席目レフトに34号2ランホームランを打った。

キーワード
大谷翔平
早朝グルメ
9ハンバーガー(朝5時~)

東京・北区の田端駅の近くにある「9ハンバーガー」から早朝グルメを伝える。早朝グルメでこのお店を紹介するのは、3回目。今回紹介するのは、「超極厚ベーコン&絶品ビーフパティ」。

キーワード
9 Hamburger & Dining Barカンキバーガー北区(東京)
(第2オープニング)
オープニングトーク

オープニングトークで、参院選獲得議席の比例残り5議席、土曜日に行われた「音楽の日」について伝えた。

キーワード
音楽の日
オープニング

オープニング映像。

600天気
気象情報

神奈川・江の島の中継映像を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
ひまわり台風6号江の島
NEWS
バレー男子 ストレート勝利 決勝Rへ

バレーボールネーションズリーグ、勝てば文句なしで決勝ラウンド進出が決まる日本。相手は、パリ五輪銅メダルの強豪アメリカ。高橋藍の技が冴え渡り、第1セットを奪う。第2セットではチーム最多のサービスエースを決めている宮浦健人が2本連続のサービスエースを奪う。第3セット、1点リードで迎えたマッチポイントでは、会場総立ち。試合を決めたのは、高橋藍。強豪アメリカにストレート勝利。決勝ラウンドは、男子は30日から始まる。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2025パリオリンピック千葉ポートアリーナ宮浦健人高橋藍
最新 参院選与党大敗 過半数割れ確実

きのう投票が行われた参議院選挙、自民党は大きく議席を減らした。勝敗ラインとしていた与党での50議席獲得には届かず、参議院でも与党の過半数割れが確実となった。勝敗のカギを握る1人区で自民党は14勝18敗となるなど、各選挙区で厳しい選挙戦となった。自民党内からは、石破総理の退陣を求める声もあがるが、石破総理は「比較第一党としての責任もある」として続投する意向を示した。一方、野党第一党の立憲民主党は、公約に掲げた消費税減税の実現に向け他の野党と協議を始める考えを示した。今回の選挙で大躍進を見せたのが、国民民主党と参政党。国民・玉木代表は、連立入りを否定している。社民党から比例代表で立候補したタレント・ラサール石井氏の当選が確実となったほか、政治団体チームみらいが初めて議席を獲得し、党首でAIエンジニアの安野貴博氏が当選確実となっている。石破総理は、きょう自民党の臨時役員会の後記者会見を開き、今後の方針について説明する。6時32分ごろから「注目選挙区一気見せ」を放送する。

キーワード
チームみらいラサール石井参政党国民民主党塩村文夏安野貴博小林さやか玉木雄一郎石破茂神谷宗幣立憲民主党自由民主党野田佳彦
五輪金 小原日登美さん(44)死去

レスリングの世界選手権で8回の優勝、2012年のロンドン五輪で金メダルを獲得するなど日本女子レスリング会をけん引してきた小原日登美さんが亡くなった。引退後は、協議の普及活動に取り組み、今年からは女子日本代表のコーチを務めていた。所属先の自衛隊は、「遺族への配慮などから死因も含め詳細について差し控える」としている。

キーワード
リオデジャネイロオリンピックロンドンオリンピック吉田沙保里小原日登美登坂絵莉
SPORTS
大谷翔平 リーグトップ33号HR

メジャーリーグできのう、オールスター明け最初のホームランを放った大谷翔平選手。きょうは1年ぶり2番で出場。第1打席は空振り三振に倒れる。3回、犠牲フライでドジャースが先制。1番のベッツ選手がヒットで出塁すると、大谷が2試合連続の34号ホームラン。試合は現在、5回3対3の同点。

キーワード
ドジャー・スタジアムミルウォーキー・ブルワーズムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
今永昇太vs吉田正尚 MLB初対決

レッドソックス戦に先発したカブス・今永昇太投手は同学年の吉田正尚選手とメジャー初対決。第1打席は吉田選手がライト前ヒット。第2打席は今永投手がセカンドゴロに打ち取った。第3打席はライト前ヒット。今永投手は5つの三振を奪うなど、7回を投げ無失点の好投。今シーズン7勝目をあげた。カブス6-0レッドソックス。

キーワード
シカゴ・カブスボストン・レッドソックス今永昇太吉田正尚
シダマツ 国内最終戦 ベスト4

バドミントンの志田千陽選手と松山奈未選手のシダマツペアは、国内最終戦はベスト4だった。8月の世界選手権が2人での最後の大会となる。

キーワード
ダイハツジャパンオープン2025バドミントン選手権大会ティナ・ムラリタランパーリー・タン志田千陽松山奈未
小祝さくら 逆転で今季初優勝

宮城県で行われた明治安田レディスゴルフトーナメントは、クマが現れたことにより初日は中止。無観客での3日間開催になった。16番ホールでチップインイーグルを見せた小祝さくらが優勝。

キーワード
クマ宮城県小祝さくら明治安田レディスオープンゴルフトーナメント(2025年)
NEWS
マクドナルド 今度はポケカで転売懸念

マクドナルドが先週SNSで発表したのは、ポケモンとコラボしたハッピーセット。来月9日から3日間限定で、オリジナルイラストのピカチュウなどのポケモンカードがもられる。ハッピーセットは5月に「ちいかわ」のおもちゃをつけて発売したところ即完売。転売も問題になった。Trading Card Shop YK 秋葉原1号店の赤木蓮店長は「過去にマクドナルドとコラボしたポケモンカードも出ているが、ものによっては10万円を超える。今回もそういった部分が懸念される。」などとコメントした。

キーワード
ちいかわ なんか小さくてかわいいやつトレカショップYK 秋葉原店ハッピーセットポケットモンスターマクドナルドマクドナルド 公式ツイッター千代田区(東京)
全国!中高生ニュース
大分県中津市 東九州龍谷高等学校

大分県中津市の東九州龍谷高等学校から気になるニュースを届ける。3年生の黒田琉仁が、水上スキージャンプ全国大会の17歳以下の部で優勝した。日本代表にも選ばれる次世代エース。放送弁論部2年生の犬丸英那が水上スキーを体験した。

キーワード
中津市(大分)日本水上スキー・ウエイクボード連盟東九州龍谷高等学校
630天気
気象情報

東京・港区・赤坂から関東地方の天気予報を伝えた。きょうのポイントは「海の日3連休、過去一番の晴れ」。午後は各地で急な雨や雷雨がありそうだ。

キーワード
赤坂(東京)
交通情報

JR中央・総武線(各駅停車)の中野~三鷹駅で一部運休。

キーワード
三鷹駅中央・総武緩行線中野駅
THE TIME,×参院選
大激戦・東京 参政党が大躍進

参議院選挙は残り比例の4議席がまだ決まっていない。自民党がこのあと上積むとしても1か2とみられ、過半数の125議席には及ばないことが確実となった。自民党と公明党の与党が大きく議席を減らしたことになる。獲得議席は、野党では国民民主党が21議席、参政党は14議席と躍進。共産党も少し票を減らしているが、参政党、れいわ新選組、諸派なども大きく増やしている。東京選挙区では7議席を巡って32人が大激戦を繰り広げた。金メダリストで初代スポーツ庁長官の実績を持つ自民党新人の鈴木大地、NHK元アナウンサーで国民民主党の新人・牛田まゆなど、タレント揃いだった。台風の目となっのは「日本人ファースト」を掲げる参政党のさや。さやは保守系ネット番組のキャスターそしてシンガーソングキャスターとして活動している。開票結果は、自民党・鈴木大地がトップ当選。参政党・さやが2番手。国民民主党は牛田茉友と奥村祥大が2議席獲得。公明党と共産党が1議席ずつ。7番目には立憲民主党の現職・塩村文夏が入った。厚労大臣も務めた自民党の武見氏、無所属の山尾氏、維新の音喜多氏らは落選。

キーワード
Spainスポーツ庁公明党六本木(東京)参政党参議院議員選挙国民民主党塩入清香塩村文夏山尾志桜里日本共産党日本放送協会渋谷区(東京)牛田茉友立憲民主党自由民主党鈴木大地音喜多駿
参院選与党大敗 過半数割れ

神奈川選挙区は立憲民主党、国民民主党、自民党、参政党がそれぞれ議席を取った。公明党の佐々木さやかは及ばなかった。埼玉選挙区は自民党、国民民主党、立憲民主党、参政党が1議席を獲得。千葉選挙区は国民民主党の新人で元NHK記者の小林さやかが初当選。立憲民主党の現職で元環境大臣の長浜博行、自民党の現職・石井準一が4回目の当選。群馬選挙区は、自民党の現職・清水真人が参政党の新人・青木ひとみに競り勝ち、2回目の当選。栃木選挙区は、自民党の現職で国交副大臣の高橋克法が立憲民主党の新人・板津由華に差をつけ3回目の当選。茨城選挙区は自民党の現職・上月良祐が3回目の当選。参政党の新人・桜井祥子が立憲民主党の現職・小沼功を上回り、議席を獲得した。兵庫選挙区は元明石市長の泉房穂とNHK党の立花孝志が出馬した。去年の兵庫県知事戦ではSNSが大きな影響を与えた。

キーワード
NHK党上月良祐公明党参政党参議院議員選挙国民民主党小林さやか桜井祥子泉房穂清水真人石井準一立憲民主党立花孝志自由民主党長浜博行高橋克法
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.