- 出演者
- 望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子
日本ハム・新庄監督がおとといの千葉ロッテ戦でピッチャー(日本ハム・伊藤大海投手、ロッテ・田中晴也投手)が滑り止め・ロジンバッグを使う様子を投稿。両選手とも使う量が多くマウンドが真っ白になっている。新庄監督は「ピッチャーの態度をバッターが察知しイライラしてしまう。お互いに良くないので開発お願いします」などとコメントしている。
甘えん坊なマンチカン・うにくんを紹介。穴から顔を出すのが大好きなうにくんの画像が話題沸騰中。ハンモックの穴から顔と尻尾を出した写真には18万いいねが付いた。
- キーワード
- マンチカン
今年で10回目の「カレーパングランプリ2025」。千葉・市原市「クロワッサン五井店」がナンバー1に選ばれた。即売り切れの日本一の「じっくりコトコト煮込んだカレーパン」には、野菜カレーに鶏ガラ・干し椎茸・牛すじの3種類のダシが使われているという。
シマエナガの歌。番組データ放送が新しくなった。シマエナガのゲームでプレゼントの獲得チャンス、第2弾は黄色いスイカ「金色羅皇」。
日本人以上の4割以上が使用するという旅行予約サイト。「アゴダ」をめぐってはトラブルが続出している。アゴダを使ってトルコのイスタンブールのホテルを3000円で予約したという男性は「ただの古いアパートがあるだけで普通にトルコの人が住んでいる感じ」と話し、結局、1万円のホテルを現地で予約し野宿を免れた。日本三名泉の一つ「下呂温泉」で70年以上の歴史を誇る旅館「小川屋」はアゴダに事実と異なる説明がされているという。国土交通大臣は先週「改善策の進捗状況をしっかりと確認させていただいて必要に応じて適切な対応を行ってまいりたい」と話した。世界27か所に拠点を持ち世界600万軒以上のホテル・航空券予約が可能だというアゴダ。日本支社で5年以上勤務していた元社員に話を聞いた。
読売ジャイアンツの丸佳浩、元プロゴルファーの宮里藍、俳優の前田吟が目の疾患「翼状片」で手術を行っているという。紫外線が原因で視力が低下することもある。元サッカー日本代表の播戸竜二を襲った翼状片。ある調査では日本に約400万人の患者がいると推定されている。気象庁によると、紫外線量は10年間で4.6%も増加。
星稜高校2年生の清水空跳が100mで桐生祥秀が持つ高校記録を破った。200mで高校記録を持っているのはサニブラウン。大会前には「インターハイで100m200mどちらも優勝が目標」と語っていた清水。陸上インターハイ男子100mは高校世界記録をマークし優勝、東京世界陸上の参加標準記録を突破した。きのうは男子200m決勝に出場、20秒39で優勝し2冠達成。追い風参考ながらサニブラウンがマークした高校記録に迫るタイムを出した。試合後、会場に駆けつけた家族のもとに向かった。10代女性「新たな記録に向けて頑張ってほしい」などの声が寄せられている。
NASAの職員の2割以上にあたる約4000人が自主退職する見通しであることが分かった。これはトランプ政権が推し進める連邦職員削減の取り組みの一環。NASAは今年、自主退職プログラムを職員に提示。約4000人が自主退職した場合、NASAの職員は1万4000人前後になる見通し。
小1溺れ重体プールの監視態勢は?。
トウモロコシが旬の季節になってきたことについて安住紳一郎は「おいしいよね」とコメントした。
- キーワード
- トウモロコシ
いよいよあさってに迫ったバレーボール男子の決勝ラウンド。予選ラウンド4位の日本、相手はここまで1度敗れているポーランド。要注意選手は、地上最強アタッカーともいわれるレオン選手。大砲のようなスパイクは、威力だけじゃなく高さもすごい。最高到達点は、日本のエース石川より30センチ以上も高い3m85cm。さらにサーブも速く、過去には世界最速となる138キロを記録したこともある。レオンを崩すにはサーブから。そのキープレーヤーとなるのが、日本の若きエース、髙橋藍。
夏のスタミナ食材、うなぎ。今年は、うな重などの定番メニューだけでなく、大手ハンバーガーチェーンでは「うな丼バーガー」を数量限定で発売。京都市のホテルで期間限定で発売されたうなぎの蒲焼をふんわりと包みこんだう巻き風オムレツなど。なぜ今年うなぎの新メニューが増えたかについて、山室賢司さんは、「今年は稚魚の豊漁がニュースに、稚魚が豊漁ってことはうなぎの量も増えますので、安くなって流通しているのではないか」などとコメントした。 番組は、攻めたうなぎ新メニュー3選を取材した。かつやのうなぎを使った新メニューが「うなぎの蒲焼きとロースカツの合い盛り丼」。手頃な価格の理由は、全国700店舗以上展開しているスケールメリット。大量仕入れが可能なため、低価格での提供を実現できた。Tamaya東武池袋店の「うな玉クレープ」、海鮮居酒屋「かき家」の「鰻✕カキフライミニバーガー」を紹介した。
うなぎを使ったアレンジレシピ「うなぎの蒲焼エッグベネディクト風丼」。(1)うなぎを4等分して耐熱の食品袋に入れ7分湯煎。(2)オリーブオイルと卵を耐熱の食品袋に入れ3分湯煎。(3)ボールにソースの材料(マヨネーズ30g、バター5g、レモン汁少々、塩こしょう少々)を全て入れさっと湯煎し混ぜ合わせる。(4)ご飯に蒲焼のタレをかけ、(1)(2)(3)をのせて完成。
- キーワード
- うなぎの蒲焼エッグベネディクト風丼
7:55ごろからゲームができるよ!とお知らせ。
THE神業チャレンジ、バナナサンド、マツコの知らない世界、火曜ドラマ・初恋DOGsの番組宣伝。
