- 出演者
- 望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子
きのうは256地点で猛暑日となったが、きょうは300地点を超えてもっと熱くなるという。紫外線量は観測開始以降、増加傾向にあるという。注意が必要なのが翼状片という目の腫瘍。高齢者や外で働く人が多いという。
大沢たかお主演の映画「沈黙の艦隊 北極海大海戦」の最新映像が到着。主題歌を前作に引き続きAdoが担当する。作詞・作曲を手掛けたのは宮本浩次で、女性アーティストに楽曲提供するのは今回が初めてだという。Adoは主題歌「風と私の物語」について、「懐かしさが溢れるような楽曲」などとコメントしている。
FUNKY MONKEY BABY’Sの楽曲「Come back home」のミュージックビデオが到着。背中を後押しする楽曲を、中村アンがドラマ仕立てで表現している。ファンモンはこれまでジャケット写真に明石家さんまや田中将大投手など様々なジャンルの著名人を起用し、話題になってきた。今回は中村アンが飾っている。
なにわ男子がきのう7月28日「なにわの日」に開催した、横浜アリーナ公演の映像が到着。約2時間で30曲を披露する中、念願のフライングにも挑戦。7月28日の横浜アリーナといえば、4年前にCDデビューを発表した思い出の地。きのうは来年1月にドームライブが行われることが発表された。
累計発行部数800万部超え、アニメ化や舞台化もされた話題作「WIND BREAKER」が、水上恒司主演で実写映画化される。街を守るため戦う不良軍団「防風鈴」と、力を追い求める不良軍団「獅子頭連」の相対する2組の戦いが描かれる。さらに新キャストも発表され、八木莉可子、濱尾ノリタカ、山下幸輝ら若手俳優が集結した。映画は12月に公開。
海外アーティスト史上最速で日本スタジアムツアーを開催したENHYPENの新曲「Shine On Me」のミュージックビデオが公開された。大切な人を星にたとえ、真夏の夜の物語をバラードで表現している。ENHYPENとしては初の日本オリジナル楽曲となる。
草なぎ剛主演、古代インドの宗教家が悟りに至るまでの姿を描いた「シッダールタ」が舞台化。草なぎは宗教家の青年・シッダールタを演じる。追加キャストとして杉野遥亮、瀧内公美が旅を共にする仲間に決定。舞台は11月に開幕する。
現在公開中の映画の観客動員数ランキング(興行通信社調べ7月25~7月27日)TOP5を紹介。第5位は特撮映画2本立ての「仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者」、「ナンバーワン戦隊コ゚ジュウジャー 復活のデガソード」。
- キーワード
- 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者
現在公開中の映画の観客動員数ランキングTOP5を紹介。第4位は「事故物件ゾク 恐い間取り」。Snow Manの渡辺翔太を新たに主演に迎えた大ヒットホラーシリーズの第2弾で、物件も怪奇も前作よりスケールアップした。
- キーワード
- 事故物件ゾク 恐い間取り
現在公開中の映画の観客動員数ランキングTOP5を紹介。第3位は「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」。4人のマーベルヒーローの活躍。
現在公開中の映画の観客動員数ランキングTOP5を紹介。第2位は「国宝」。動員538万人。
- キーワード
- 国宝
現在公開中の映画の観客動員数ランキングTOP5を紹介。第1位は劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来。公開8日間で動員910万人。興収128億円。
シマエナガのミニゲームが楽しめる。
東京・江東区木場駅の近く、米こだわり処 おにぎり 豚汁善菜から中継。朝7時半からの営業、釜炊き。おにぎりを注文が入ってから握ってくれる。おにぎり1個とん汁セットを試食。
オープニング映像。今年新潟県の田んぼを借りてお米作りをしている。新潟県の枝豆、昨付け面積は日本1位(16年連続)、出荷量は全国8位。
オープニング映像。
気象情報を伝えた。台風9号の情報。
バレーボールネーションズリーグ。今週は男子の決勝ラウンド。日本はあさって準々決勝ポーランドと対戦。中国に向かった日本代表。若きエース高橋藍は機内での様子をSNSにアップした。前日本代表キャプテン・柳田将洋は「ポーランドのサイドの選手はパワーはあるがサーブレシーブの技術が高くない。しっかり崩すことができれば、間違いなく勝てる」とコメント。キープレーヤーになるのは高橋藍という。サーブで相手を崩し自由に攻撃させないのが勝利へのポイント。
きのう茨城県水戸市で撮影された映像。2人の男性に押さえつけられ横たわる人の姿、長い棒状のものも映っている。同じ時間帯に撮られた写真には大量に出血した男性の姿が。また別の写真には止血のためでしょうか着ていたTシャツを男性の腕に巻き付けている様子も。きのう午後6時過ぎ、帰宅客で賑わうJR水戸駅近くの繁華街に戦慄が走った。警察によると通行人6人が刃物を持った男にで切りつけられられた。けがをしたのは27歳から75歳の男女6人内2人が重傷だが、いずれも意識はあるという。警察は殺人未遂の疑いで、現場近くに住む容疑者48歳を現行犯逮捕。刃物が4本押収され、警察は容疑者が無差別に通行人を切りつけた可能性があるとして捜査している。
きのう午後6時すぎ、川崎市のJR川崎駅の近くを走行中の東海道線上りの電車内で女性から「面識がない女に腕を切られた」と110番通報があった。警察と消防によると20歳~30歳くらいの女が30代くらいの女性の右腕を刃物のような物で切りつけたという。女性は軽傷とみられる。切りつけた女はJR川崎駅で電車を降りて逃走していて、身長約160cmほどのやせ型で黒の長袖の服を着ていたという。2人は電車内で何らかのトラブルになったとみられ、警察は傷害事件として逃げた女の行方を追っている。