- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 小沢光葵 まなまる 佐々木舞音 南後杏子 松丸友紀 齊藤美雅
今年は女王バチの数が多く、女王バチの縄張り争いが勃発しているという。刺されると想像を絶する痛みをもたらすスズメバチ。1年で一番凶暴化するのが今の時期。女王バチが次世代の女王バチを生む産卵シーズン真っ只中。そのため巣を守ろうと働きバチは攻撃的になっている。今年は駆除相談件数が増加していて、東京都は去年の約1.5倍。茨城県にいたっては約5倍と異常事態になっている。異常事態の謎を解く貴重な映像を入手。
今年各地で起きるスズメバチの異常な大繁殖。その謎に迫る貴重な映像を入手した。今年5月、巣作りを開始する女王バチの映像、そこに別の女王バチが現れ、巣作りの場所を巡って縄張り争い。互いに噛み合い、毒針を刺し合う戦いに。こうした映像が撮影できたのは、「今年は女王バチの数が多い」ためではないかと専門家は言う。通常越冬できる女王バチは一握りだが、今年は暖冬の影響で多くの女王バチが生き残り、縄張り争いを繰り広げているのではないかという。
きょう「メガネの日」について伝えた。
気象情報を伝えた。
きょうのテーマは、秋フルーツ最前線。
神奈川県にある岸田果樹園のフルーツの直売所には行列。こちらの直売所では、秋のフルーツを代表するぶどう13種類と梨2種類を販売。完熟したものだけを収穫し店頭に並べている。さらにお手頃価格で複数の品種を食べ比べできる小分けのパックも人気。セブン-イレブンでは巨峰のアイスに、ローソンではモンブランをはじめとした栗のスイーツが登場。ホテル「プルマン東京田町」では、秋のフルーツが堪能できるアフタヌーンティーを提供。今年の秋フルーツをマーケティング。
以前夏フルーツの企画で話を伺ったグルメサイト「豊洲市場ドットコム」のバイヤー・八尾昌輝さん。年間1000品目以上のフルーツを取り扱う目利きのプロに秋フルーツのお買い得時期を伺った。ぶどうのお買い得時期は、9月中旬から10月中旬ぐらいで、今がまさにお買い得。注目するぶどうについて、八尾さんは、「すごい生産者と言われる飯塚さんの作る“美夕果”」などとコメントした。飯塚芳幸さんは、30年以上化学肥料を使用せず、いくつものオリジナル品種を生み出している。農林水産大臣賞など数々の賞を受賞しているぶどうの神の自信作が「美夕果」。種無しで皮ごと食べられる。一部百貨店や通信販売で購入できるが、大丸東京では1房1万9000円、3~4粒の小売でも2160円。品種が流出しないよう海外での種苗登録を申請中。
梨のお買い得時期は、夏の暑さで色づきが悪く収穫時期に遅れが出た品種もあるが、9月下旬から10月中旬ぐらい。バイヤー注目の梨は、長野県で生まれた品種「南水梨」。信州高森原農園・原聖司さんは、「普通の梨が高くて糖度12~13度ぐらい、南水は14~15度ぐらいの糖度」などとコメントした。しかし、「幸水」や「豊水」に比べ流通量が少ないという。貴重な南水は、収穫後選果場に運ばれ、一つ一つ糖度を計り出荷される。成城石井などの一部スーパーでも販売されていて、この日は2個入り1070円。
秋フルーツのお買い得時期をマーケティング。栗のお買い得時期は、10月中旬から下旬くらい。バイヤーおすすめの栗について、青果バイヤー・八尾昌輝さんは、「長野県小布施町の小林さん、その方の栗は本当においしいです。甘さが段違い」などとコメントした。小林茂久さんは、「栗は日の光が入らないところにはイガをつけない。日の光を計算しながら木を剪定していく」などとコメントした。収穫した栗は通常薬剤で果実の中の虫を駆除するが、小林さんは栗を自然な形で提供するため薬剤を使わずに虫がいないか目視でチェック。さらに冷蔵庫で1か月間寝かせ、でんぷん質が甘みに変わる。手間暇をかけて作られた栗は、栗菓子の名店「小布施堂」のモンブランとしても味わうことができる。小林さんの栗は、ネットで購入することができる。
松丸は「高いのはこれだけ手間暇がかかっているっていうのは納得した」などとコメントした。栗はフルーツだった。農林水産省がカテゴリー分けしたものを紹介。木に果実がなるものは果物、畑などにできるのが野菜。いちご、スイカ、メロンは野菜、梅、アボカド、オリーブはフルーツ。
大阪市から中継でお国じまんを伝える。福島アナウンサーが風船使いたけむぅ~さんを紹介する。全国大会でも優勝しているバルーンアートの凄腕の持ち主。Haruさんとたけむぅ~さんは夫婦で日本一になっている。2人が特別に作ったのはハロウィン仕様のシマエナガちゃん。約400個の風船を使い、6時間の作業時間で完成させた。着ぐるみにもなっている。安住は「動き方が怖かった」とコメントした。
7:55ごろからゲームができるよ!のお知らせ。
「それって実際どうなの会SP」、「ギャップ検証バラエティ ニノなのに」、「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。
「金曜ドラマ フェイクマミー」の番組宣伝。
気象情報を伝えた。
きのう夜、東京・杉並区で木造2階建ての住宅1棟が倒壊した。倒壊直後とみられる映像では白い粉塵が舞っている様子も確認できる。近隣住民は「いつ崩れるかと思っていた」などと述べた。けが人や逃げ遅れは確認されていない。
きょう開幕したメジャーリーグプレーオフ、カブスvsパドレスの速報。カブス・鈴木誠也は第2打席に同点ソロアーチを放った。鈴木はプレーオフ初出場で初ホームラン。この後追加点を加えたカブスが勝利した。
ピアノタレント・まなまるが、感謝カンゲキ雨嵐/嵐を演奏した。
安住は「きょうはラビットさんが何をやるかは朝から匂いがしているから…」、麒麟・川島は「油の香ばしい匂いがたっぷりしている」などとコメントした。