- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ まなまる 佐々木舞音 新名真愛 シマエナガちゃん 南後杏子 松丸友紀
広瀬すずが柔軟剤のCMに出演。休日の過ごし方は「一歩も動かずにずっとテレビ観て、気づいたら夜だったみたいなことが好きになって、この日がもう1日来ればいいのに」とコメント。
西武渋谷店に芸能界のスイーツ女王と呼ばれるぼる塾の田辺のポップアップストアがオープン。絶品スイーツ詰め合わせやオリジナルグッズが販売されている。今月18日は42歳の誕生日。理想のケーキを聞くと「シンガポールにあるパンダンケーキ」とコメント。あんりは「LINEの通知が止まらないから通知オフにしている」とコメント。キングオブコントで優勝したロングコートダディについて、話題となったキャラクターモグドンに刺激を受けたそう。
TWICEが韓国デビュー10周年を記念したドキュメンタリー映画の最新映像が到着。10年間の軌跡を辿ったメンバー9人それぞれの物語。今月24日に公開。
世界的なデザイナー、コシノジュンコが渋谷でファッションショーを開催。きのこの山とのコラボレーション。発売50周年を記念し、特別にデザインしたきのコレファッションショー。コシノジュンコをAIがきのこの山派かたけのこの里派か診断。結果はたけのこ派。
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がWEB動画でペットボトルのきれいな分別を発信。吾郎が意識していることは紫外線に注意。
dボタンからシマエナガちゃんのミニゲームが遊べる。
東京・中央区からLIVE。築地駅の近く。らぁ麺牡蠣と月、朝6時から翌朝5時まで営業。濃厚牡蠣らぁ麺、広島産牡蠣を試食。
栗、トマト、スイカ、トランプ関税についてオープニングトーク。
オープニング映像。
東京・赤坂の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
サッカー日本代表だが、フル代表では初、サッカー王国のブラジルから勝利をあげた。東京都渋谷区「シティ倶楽部」では客が「勝ちました!」などとコメント。スポーツニッポン、サンケイスポーツ、スポーツ報知の各紙が大きく報じている。ブラジル2点リードで迎えた後半7分、南野拓実選手がゴール。10分後には中村敬斗選手が同点弾。さらにその9分後に上田綺世選手の豪快なヘディングシュートで逆転。後半の19分間で3得点のゴールラッシュ。2点差をひっくり返した。スポーツ報知によると、この結果をブラジルメディアは歴史的な敗北と報じている。日本にとっては1989年の初対戦から36年、14回目の挑戦で初勝利となった。
きのう自民党で緊急の両院議員懇談会が行われ、高市総裁は公明党が突然、連立離脱に至った経緯などについて説明し、陳謝。高市早苗総裁は「今回の連立離脱は私の責任」などとコメント。来週21日にも行われる予定の総理指名選挙の行方は不透明感を増している。複数の与野党関係者によると、高市総裁はきょう午後、立憲、維新、国民民主の3党の党首と、それぞれ会談を行うことで調整に入った。総理指名選挙をめぐって意見交換するものとみられる。一方、立憲、維新、国民民主の3党はきのう、総理指名選挙をめぐって幹事長会談を行い、きょう党首会談を行うことで一致。きのう夜、TBSの報道番組「News23」に出演した国民民主党・玉木雄一郎代表は「政策本位でやっていこうということで明日も判断していきたい」などとコメント。きょうの党首会談でも立憲側に対して基本政策の一致を求める考えを示し「必ずしも1回で終わらせるものでもない」と話した。
きのう午後4時20分ごろ、茨城県土浦市で「2階建て住宅が燃えている」「屋根の上で助けを求めている人がいる」などと119番通報があった。消防が駆けつけ、火は約5時間後に消し止められたが、43歳の女性が喉の痛みを訴え病院に運ばれたほか、焼け跡から遺体の一部とみられるものが見つかった。警察によると、この家には43歳の女性と夫、娘2人の家族4人が住んでいたが、そのうち14歳の娘と連絡がとれていない。警察が火事の原因を調べている。
広島県府中町にある府中南小学校の校門前の町道で事故があった。警察によると、きのう午後4時半ごろ、8歳の女子児童が横断歩道を渡っていたところ直進してきた乗用車にはねられた。児童は重体だという。警察は乗用車を運転していた容疑者を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕した。警察の調べに対し容疑を認めている。現場は片側1車線の見通しのいい直線道路で、警察は女子児童が下校中だったとみて事故の詳しい原因を調べている。
国際親善試合、日本3-2ブラジル。サッカー日本代表が過去一度も勝ったことがない相手、王国・ブラジルと対戦。前半26分、ブラジルがテンポよくパスを回し、エンリケ選手にネットを揺らされた。日本はこの後追加点を許し、前半2点のビハインド。ここから怒涛の反撃開始。ブラジルに連続したプレッシャーをかけ、ミスを誘うと南野拓実選手がゴール。日本がブラジルからゴールを奪ったのは8年ぶり。後半17分には途中出場した伊東選手のクロスを逆サイド、中村敬斗選手がボレーでネットを揺らし、日本が同点とした。そして26分、コーナーキックから上田綺世選手がゴール。日本サッカー界悲願の夢、ブラジルから初勝利をついに掴み取った。試合後、ブラジルのアンチェロッティ監督も「日本は非常に素晴らしいチームだ」と発言。ブラジルがアジアの国に敗れたのは26年ぶり。ブラジルのコレイオ・ブラジエンセ紙は「東京で失態」、グローボ紙は「守備が崩壊」、スペインのスポルト紙は「歴史的屈辱的な敗北」、AS紙は「最後は悲惨な結末」と報じた。スポーツニッポン、サンケイスポーツ、日刊スポーツの各紙紙面を紹介。日本にとってはW杯に向けて大きな自信となる勝利。
メジャーリーグ、ナ・リーグ優勝決定シリーズ 第1戦、ドジャース2-1ブルワーズ。先に4勝した方がワールドシリーズに進む。ここまで12打席ヒットが出ていない大谷翔平は3回、変化球を捉えられずレフトフライに倒れた。4回、ドジャースは1アウト満塁と先制のチャンス。センターへ大きな当たり。グローブからこぼれたボールがフェンスに当たり先制のはずがホームに帰ったランナーはアウト。打球を直接キャッチしたと思った3塁ランナーが一度戻ってスタートを切るも間に合わずアウト。さらに3塁に進まなければならない2塁ランナーもアウトとなりダブルプレー。まさかの無得点。6回、プレーオフ打率2割のフリーマンが先制HR。援護をもらった先発のスネルは8回を投げ10奪三振。打たれたヒットはわずか1本と最高のピッチング。9回、1アウト2塁3塁で大谷は申告敬遠。満塁になると、続くベッツがフォアボールを選び押し出し。ノーヒットも敬遠を含む3出塁で得点につなげた大谷についてロバーツ監督は「とても良かった」などとコメント。9回ウラ、2点リードで新守護神の佐々木朗希がフォアボールと長打で1アウト2塁3塁のピンチを招くとプレーオフ5戦目の登板で初失点。勝利まであと1つのところで降板。それでもドジャースは1点差を守りきった。きょう行われる第2戦は山本由伸が先発する。山本は「チームが勝てるよう全力で投げたい」などとコメント。
巨人の長野久義選手が笑顔の引退会見。「長野選手にとって読売巨人軍とは」との質問に「すごく難しい質問ですね、プロ野球のチームです」などと答えた。会見には選手、コーチ、スタッフ、総勢53人が駆けつけた。選手からも愛された長野選手は今後、大学院に進学予定。
大相撲のロンドン公演が、きょう開幕。初日の取組が発表された。結びの一番は先場所で優勝した横綱・大の里と幕内・宇良の一戦が組まれた。力士たちは5日間の成績で優勝を争う。
先月29日から身代金要求型のサイバー攻撃によるシステム障害が続いているアサヒグループHDがきのう、「個人情報が流出した可能性がある」と明らかにした。個人情報の範囲や内容は調査中。また、来月12日の決算公表の延期も発表した。今回のサイバー攻撃はハッカー集団“Qilin”が従業員の個人情報などを盗んだとする犯行声明を出している。
きのう、SUPER EIGHTの村上信五が結婚を発表した。スポーツ報知は関係者の話として、相手は年下の一般女性で約3年間交際、同棲していたと報じている。ファンの間では結婚の発表文にも注目が集まった。グループの旧メンバーを含めた7人の名前一文字が散りばめられていると話題に。SUPER EIGHTで結婚を発表したのは今年2月の大倉忠義に次いで2人目になる。