- 出演者
- 望月理恵 増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 宇賀神メグ 篠原梨菜 けいちゃん 佐々木舞音 南後杏子 夏帆 竹内涼真
気象情報を伝えた。台風22号が北上中。
オープニング映像。出演者の挨拶。
ノーベル賞の坂口氏に祝福の声、北口榛花次の目標は「アジア大会」。
クイズ「▢に入るのは?2=三重310=茨城758=▢」。
クイズ「▢に入るのは?2=三重310=茨城758=▢」。ヒント1「78=沖縄」。ヒント2「2→津310→水戸」。正解は「愛知(それぞれの県庁所在地758=名古屋)。
自身がアンバサダーを務める企業の新商品発表会に登場した北口榛花。イベント終了後、本人にインタビュー。充電期間に入っているという。来月には練習を開始、年明けには再びやりを投げ始める予定。先月の東京世界陸上、連覇を目指したが右ひじのけがの影響もあり、予選14位で敗退。この苦しい経験の中から気づけたことは「満員の国立競技場でできるのは願っても叶えられない。すごく幸せな時間で力になりました」とコメント。来年、4年に1度行われるアジア大会が愛知・名古屋で開催。
秋本美空がドイツで武者修行開始。今年の世界バレーでは最年少で日本代表に選出されるとベスト4進出に貢献。ドイツリーグで6度の優勝を誇るドレスナーSCに移籍。「チームメイトが優しくて良かった」とコメント。海外挑戦の決め手となったのはロンドンオリンピック銅メダリストの母、大友愛さんの言葉だった。デビュー戦前日、日本から駆けつけた母と一緒に食事をとる。好物のうどんで英気を養った。19得点をマークし、いきなり最優秀選手に選出された。ドレスナーSC3-1シュヴェリーン。
ペルージャ・石川祐希がチームと共に日本へ。ヨーロッパチャンピオンとSVリーグ初代王者サントリーの対戦が今日から行われる。日本代表エース2人が直接対決。高橋藍は「負けたくない」とコメント。
大相撲の全日本力士選手権。横綱対決となった決勝戦では豊昇龍が大の里を上手投げで下し2度目の優勝。秋場所の雪辱を果たした。
おととい夜に起きた東急田園都市線の普通列車と回送列車が衝突した事故。一部区間で運転見合わせをしていたが午前0時ごろに全線で運転を再開。東急電鉄によると、きょうは始発から通常通り運転しているという。東急電鉄はこの事故で計1107本が運休。65万2100人に影響が出たことを明らかにした。事故原因を調べるため国の運輸安全委員会はきのうに続き車両を調査。
今年のノーベル生理学・医学賞に大阪大学の坂口志文特任教授が選ばれた。日本人の生理学医学賞の受賞は7年ぶり6人目の快挙。坂口氏らは過剰な免疫反応を抑える「制御制T細胞」を発見。リウマチや1型糖尿病、がん治療などへの応用に期待。石破首相からも祝福の声。出身地の滋賀県長浜市に住む兄の偉作さんは、やっとっとそういう感じ。去年105歳で亡くなった母は受賞を心待ちにしていたという。あと1年長生きしてくれたらと思いますとコメント。
アサヒの出荷停止が長引く影響で他社に想定を上回る注文が寄せられている。そのため、サッポロとサントリーは業務用の一部商品の出荷を調整。キリンは9日出荷分から調整するという。ビール各社はこれまでの顧客へ安定的に商品を供給するためだとしている。15日からアサヒ生ビールなど16品目の出荷を再開。システム障害からの復旧のメドは立っていない。きょう以降は手作業での注文受付を再開。
エジプトではイスラエルとハマスの間接協議が始まる。エジプトメディアによると、ハマスとエジプトの代表団で協議。その後、イスラエルとエジプトの代表団が協議が行われるという。和平計画には戦闘終結のほか、ハマスが人質全員を解放、イスラエル軍によるガザからの撤退、ハマスの武装解除などが盛り込まれている。ハマスはこれまで人質解放に応じる意向を示す。武装解除については態度を明らかにしていない。
部下の既婚男性とホテルの密会が問題になっている前橋市の小川市長。去就が注目されるなか、きのう定例記者会見に臨むも進退についての明言はなかった。進退を明らかにする期限についても明言なし。
貸金庫から3億9000万円相当を盗んだ罪に問われている三菱UFJ銀行元行員の山崎被告。東京地裁は「被害は巨額で短絡的な犯行に酌むべきところはない」として懲役9年の実刑判決を言い渡した。
先週金曜日、宮城県でキノコ採りに入った75歳の女性がクマに襲われて死亡、一緒にいた70代女性もクマに襲われたとみられ行方不明で捜索中。今年度クマに襲われて亡くなったのは6人で2023年の過去最多に並んだ。
先週土曜日公然わいせつの疑いで逮捕された Aぇ!group・草間さんがきのう釈放された。草間さんは謝罪した。
ノーベル生理学・医学賞を受賞した大阪大学・坂口志文特任教授。日本人のノーベル生理学・医学賞の受賞は7年ぶり6人目。坂口さんは制御性T細胞と呼ばれる免疫の過剰反応を抑える働きを持つ細胞を発見。リウマチ、1型糖尿病やがん治療などへの応用を期待されている。
おととい午後11時5分ごろ、列車同士が衝突し、脱線する事故があった。渋谷から鷺沼、溝の口から二子玉川で運転を見合わせていた。きょう午前0時ごろ約25時間ぶり全線で再開さ れた。運休1107本、影響65万2100人。国の運輸安全委員会は現在調査中で、鉄道の安全、安定輸送の確保に万全を期すよう警告した。事故の経緯の紹介。事故は梶が谷駅で起きた。見習い運転士が運転する回送列車が速度超過し、オーバーランなどを防ぐシステムが作動。普通列車の進路上に回送列車の最後尾が残ったまま、所定の位置より手前で停車した。そこに渋谷行普通列車がやってきたため、非常ブレーキも間に合わず時速48キロで衝突し脱線。乗客149人に怪我人はない。自動列車制御装置が作動しなかった可能性もある(共同通信)。
上戸彩さんや有村架純さんなどが受賞したクラリーノ美脚大賞。今回の第21回クラリーノ美脚大賞2025では中島瑠菜さん、高橋ひかるさん、仲里依紗さんが受賞した。仲里依紗さんは「マッサージを3軒はしご、朝9時からサウナ、直前までマッサージ」と話した。