2025年11月20日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
大分大規模火災170棟超死者も▽日中”ポケット突っ込み”余波

出演者
増田雅昭 江藤愛 安住紳一郎 松田里奈(櫻坂46) 小沢光葵 吉村恵里子 古田敬郷 久保美結 中谷恒幹 
NEWS
柏崎刈羽原発 再稼働容認の方向

東京電力が再稼働を目指す柏崎刈羽原発。新潟県・花角英世知事は、再稼働の是非について「近く表明する」としていたが、再稼働を容認する方向で調整していることが関係者への取材でわかった。知事は、14日に柏崎刈羽原発を、おとといは福島第一原発を視察していた。あすにも県庁で自らの判断を表明するとみられていて、来月2日に始まる県議会に諮り、そこでの判断をもって県民の意思の確認とする見通し。

トランプ氏 第二次政権最低38%

ロイター通信と調査会社「イプソス」が行った世論調査の結果、トランプ大統領の支持率は第二次政権で最低となる38%、不支持の割合は60%だった。今年1月の政権発足直後の支持率と比べると9ポイント低下。去年12月に行われた調査のバイデン前大統領の最後の支持率を並んだ。

関心調査
9位 赤坂女性刺傷 2時間半前からビルの隙間で…

東京・赤坂のライブハウスの前で女性歌手が刺された事件。事件発生は今週日曜日の午前10時半ごろだが、その2時間版ほど前に男が自転車に乗り現場となったビルの前を通り過ぎていたことがわかった。事件から4日、男はいまだ逃走を続けている。

4位 被告の妹「統一教会によって家庭破綻」

安倍元総理を銃撃し殺害した罪に問われている山上徹也被告の裁判員裁判。きのう親族の中で唯一接見している山上被告の妹が出廷し、「母親が私に連絡してくるのは金の無心をする時だけ。統一教会によって家庭が破綻した」などと述べた。きょうは山上被告への被告人質問も行われる予定。

3位 中国 日本産水産物の輸入 事実上停止

中国、日本産水産物の輸入を事実上停止。

2位 東京 きのう最低気温5.1℃

きのう最も気温が低かったのは、北海道陸別町のマイナス11.7℃。全国592の地点で今シーズン一番の冷え込みとなった。

1位 大分の火災 4万8900平方メートル焼失

大分の大規模火災、4万8900平方メートル焼失。延焼は170棟を超え、亡くなった方は1人、けが人も1人出ている。最大115世帯175人が避難している。50台を超える消防車両などが出動しているが、いまだ鎮火には至っていない。被害要因(1)木造民家が密集。住民によると、築40~50年古い木造が多く、家と家の間が狭い。消防車が入れないなど消火活動が難航か。被害要因(2)地域特有の地形と風。強風が吹き抜ける地形で、強風にあおられ火の粉が運ばれたか。大分市長は、きょうにも鎮圧状態になる見通しを示している。

早朝グルメ
vivo daily stand 中野店

きょうの早朝グルメのお店「vivo daily stand 中野店」は朝7時から営業。きょうは、煮込みプレートをいただく。

(第2オープニング)
オープニングトーク

きょうはボジョレー・ヌーボーの解禁日。航空運賃も高くなり、価値観の多様化もあり、一時の消費量に比べると現在は2割ほどとのこと。

オープニング

オープニング映像。

TIMEの天気
気象情報

北海道・岩見沢市の中継映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。

NEWS
中国が日本産水産物を“輸入停止”

中国政府は日本産の水産物の輸入を事実上停止する措置をとった。日本産の水産物は福島第一原発の処理水の海洋放出に伴い輸入停止が続いていたが、今月、北海道や青森からの出荷が再開されたばかりだった。中国外務省の毛寧報道官は「日本側が品質の安全を保障するため約束した技術的な資料を提供していない」と主張。その上で高市総理の台湾有事をめぐる答弁で「中国国民の強烈な憤りを引き起こした」と指摘。日本政府は「輸入停止するとの内容を中国政府から連絡を受けたという事実はない、中国側と技術的なやり取りを継続している状況」と強調している。

中国でスパイの摘発を担う国家安全省が、高市総理の“台湾有事”をめぐる発言を批判するコメントを発表。「スパイ事件の摘発」という名目の日本人拘束をちらつかせることで、圧力をかける狙いがあるもとのみられる。中国側の一方的なヒートアップが目立つ形となっている。

児童手当1人2万円上乗せへ

自民党の小林政調会長はきのう、政府の新しい経済対策として子ども1人あたり2万円を児童手当に上乗せして給付する方向で調整すると明らかにした。支援対象に所得制限は設けない方針で、概ね4000億円程度が必要になる見通し。

山上被告の妹「統一教会のせい」

安倍元総理を殺害した罪に問われている山上哲也被告の妹が出廷し、宗教2世の現実を証言した。妹は親族としては唯一、山上被告に接見。妹は「母親が旧統一教会に入信してから家庭環境が悪化していった」と語った。母親の献金は止めることができなかった。きょうは山上被告への被告人質問が行われる予定。

東大病院医師逮捕見返りに現金か

東京大学医学部附属病院の医師が、収賄の疑いで逮捕された。また医療機器メーカー「日本エム・ディ・エム」の元社員が贈賄の疑いで逮捕された。医師の男は「日本エム・ディ・エム」が販売する整形外科用の医療機器を使用するなどの便宜を図った見返りに、病院の口座に寄付金名目で2回にわたって合わせて80万円を振り込ませ、うち約68万8000円を受け取った疑いが持たれている。警視庁は2人の認否を明らかにしていない。

田久保前市長が市長選に出馬表明

自身の学歴詐称問題をめぐり失職した伊東市の田久保真紀前市長が、来月行われる伊東市長選への立候補を正式に表明した。田久保氏は「伊東市が大変注目を浴びたことを、前向きな機会として捉えていくべきだと思う」と述べた。市長選にはこれまでに田久保氏を含め6人が立候補を表明しており、今後も増えることが予想されている。

SPORTS
ロバーツ監督「サポートするつもり」

来日中のドジャース・ロバーツ監督が会見を行った。3年連続4度目のMVPを獲得した大谷翔平選手について、「おめでとう、君をとても誇りに思う」とメールしたという。ワールドシリーズMVPの山本由伸投手については「成長は驚異的なものだった」、プレーオフではリリーフとして好投を見せた佐々木朗希投手の来シーズンの起用法については「プランではロウキは先発投手」、日本人3選手のWBC出場については「それぞれが決めることで、我々は彼らをサポートするつもり」などと話した。

今井達也 メジャー球団争奪戦開幕

西武は今井達也投手のポスティング申請を発表。ヤンキースやパドレスなど複数球団が関心を示し、8年300億円規模の争奪戦が予想されている。カブスの今永昇太投手は球団の1年約34億円のオファーを受け入れ、残留となった。

明治神宮大会 九州国際大付 初V

秋の高校ナンバーワンを決める明治神宮大会決勝では、未来のドラフト候補が躍動した。福岡の九州国際大付属は1年生の岩見輝晟投手が三振の山を築き、九回途中11奪三振。強打の神戸国際大附属打線を抑え込む。打ってはプロ注目の2年生・牟禮翔選手が6回に2点タイムリーを放つなど、この日3打点。大勝した九州国際大付属が初優勝。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.