2025年11月17日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
赤坂で女性歌手刺され男は逃走中▽堺雅人×安住の最新書店巡り

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子 
TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ出演者が挨拶をした。

ラインナップ

「営業中『イオン』にクマが侵入」などのラインナップを伝えた。

お目覚め脳シャキ!クイズ
何を作っている?

問題は「何を作っている?」。

(告知)
地球を笑顔にするWEEK

地球を笑顔にするWEEKの告知。

お目覚め脳シャキ!クイズ
何を作っている?

けさの問題は「何を作っている?」。宇賀神アナウンサーは今週1週間お休み。ヒント1「『が』が小さい」、ヒント2「『が』を焼いている」。正解は生姜焼き。

SPORTS
大谷4回目MVPにデコピンは…

メジャーリーグで大谷翔平が3年連続4回目、満票でのMVPを受賞した。4回の受賞は歴代単独2位となる。今シーズンは55HR、二刀流完全復活を果たした。愛犬のデコピンは去年、途中退出となったが、今年は大谷夫妻ががっちりガード。この日はさらにハンク・アーロン賞など3つの賞もゲットした。

WBC連覇へ 侍J 韓国と強化試合

来年行われるWBCに向け侍ジャパンが韓国との強化試合を行った。おとといの試合でアピールしたのは代打で出場した巨人・岸田行倫。勝ち越しの3ランを放ちチームを勝利に導いた。きのうの試合では3点を追う4回、満塁のチャンスで初招集のルーキー、佐々木泰が2試合連続のタイムリーで1点を返す。さらに同点に追い付いた5回表には、こちらも初招集のDeNA・石上泰輝が、代表初ヒットが貴重な勝ち越し2点タイムリー。侍ジャパン初招集の若手が躍動する。ところが1点リードの9回、守護神候補の大勢が同点ホームランを打たれた。日本7-7韓国。

森保J アフリカの強豪ガーナに完勝

あすのボリビア戦に向け調整中のサッカー日本代表。金曜日、ガーナから2得点をあげ無失点で勝利。日本2-0ガーナ。この試合でプレミアリーグ得点ランク3位のセメニョを完全に封じたディフェンダーの谷口は「ガーナ戦同様に個々のバトル含めこだわりたい」などとコメントした。U-17W杯の決勝トーナメント1回戦で吉田湊海が追加点。日本3-0南アフリカでベスト16進出。次の相手は北朝鮮。

GPファイナルへ 渡辺倫果首位発進

フィギュアスケートグランプリシリーズ第5戦。来年のミラノ・コルティナオリンピック代表へ渡辺倫果が猛アピールをした。最大の武器であるトリプルアクセルを決めると、ステップは最高評価を獲得し、ショート首位発進。この大会で優勝すればGPファイナル進出が決定する。渡辺は「笑顔で終えられるように頑張りたい」などと述べた。

富永啓生 3P連発 クラブ新7連勝

バスケットボールBリーグ。6連勝中のレバンガ北海道は富永啓生が得意の3ポイントを連発。3ポイントを8本中7本成功させ、自己最多30得点の活躍を見せ、北海道をクラブ初の7連勝に導いた。レバンガ北海道97-81島根スサノオマジック。

ゴルフ 金子駆大 大会記録で独走V

男子ゴルフの三井住友VISA太平洋マスターズ。金子駆大が大会記録の通算17アンダーで優勝した。賞金4000万円を獲得し、賞金王争いトップに立った。

NEWS
中国政府「日本留学慎重に」

中国教育省はきのう、「日本に滞在する中国人のリスクが高まっている」と主張し、日本留学を慎重に検討するよう呼びかけた。日本学生支援機構によると昨年度、日本留学した中国人は約12万3000人で、国・地域別で最多となっている。中国外務省は当面、日本への渡航を控えるよう注意喚起をしている。また、日中共同世論調査の結果発表が中国側の通告によって延期された。中国側は理由について「日中関係の情勢を踏まえた」と説明している。

総理 閣僚と経済対策など協議

高市総理はきのう、木原官房長官や片山財務大臣らと経済対策をめぐり協議した。政府関係者によると物価高対策で電気・ガス料金を来年1月から3月の間、月平均で2000円程度補助するなどし、経済対策の規模は17兆円超の見通し。片山大臣は、対策の規模は日々大きくなっているとした上で、物価高に直面する層に手を当てたいというのが高市総理の考えだと述べた。

営業中「イオン」にクマが侵入

警察によるときのう午前11時20分ごろ、秋田・能代市の商業施設「イオン能代店」に「クマが侵入した」と従業員から警察に通報があった。クマは体長約80センチの子グマと見られている。午後2時前、県が麻酔を使って捕獲、その場で駆除した。クマが侵入したあと客は全員避難しけが人はいない。一方、鹿角市の水田できのう午後、クマに襲われたとみられる女性の遺体が発見された。警察によると倒れていたのは高齢の女性で、かじられたり引っかかれたりしたような傷があった。警察は女性がクマに襲われた可能性があるとみて身元の確認を進めている。

「感動した」アメリカで「国宝」公開

映画「国宝」はロサンゼルスで14日~、ニューヨークで21日~それぞれ1週間限定で公開される予定。ロサンゼルスの初日には映画ファンが劇場に足を運んでいた。「国宝」は来年のアカデミー賞で国際長編映画賞の日本代表に選出されている。映画を観た人は「本当に素晴らしいと思ったのは“本物”であること」などと述べた。アカデミー賞の授賞式は来年3月に開催されるが、来月16日発表の予備選考で15作品に残れるかが焦点。

首都高 フェラーリが炎上

首都高でフェラーリが炎上した。走行中、縁石に接触して炎上。運転していた60代男性は火が出る前に車から避難をしてケガはなかった。

関心調査
7位 埼玉・熊谷 半径100mで住宅窃盗8件

52577人が選んだニュースをランキング形式で伝える。7位は「埼玉・熊谷 半径100mで住宅窃盗8件」。きのう午前2時すぎ、熊谷市内の住宅から「窓ガラスを壊され物色された」と通報があった。1階の窓ガラスが割られ、現金1万6000円が盗まれたという。半径100m以内ではおととい夜からきのう早朝にかけて住宅8軒で窃盗被害があった。現金43万円と貴金属367万円相当が盗まれた。警察が同一犯の可能性も視野に捜査している。40代女性「早く犯人が捕まることを願っています」などのコメントが寄せられた。

3位 コメ価格 過去最高値更新

今月9日までの1週間のスーパーでのコメ平均価格(農水省)は5kgあたり4316円で最高値を更新した。40代女性「ガソリンは安くなるけど米はいつになったら安くなるんだろう」などのコメントが寄せられた。

1位 あすから寒気襲来 初雪ラッシュか

きのうは全国的に穏やかな天気となったが、あすからは今季最強寒気が襲来する。週半ばから東京や大阪で最低気温が5℃前後まで下がる日もあるという。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.