2025年11月17日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
赤坂で女性歌手刺され男は逃走中▽堺雅人×安住の最新書店巡り

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子 
関心調査
2位 クマ週末も各地で 仙台の住宅街でも

この週末もクマが各地で出た。おととい、仙台市の青葉区で親子とみられるクマ2頭が出没した。親のクマ1頭はイノシシ用の罠に絡まった状態だった。麻酔銃で眠らされ駆除された。近くにいた子グマも麻酔銃で眠らされた後駆除された。きのうは秋田・能代市のイオン、秋田市で車の目の前を大きなクマが歩く様子があった。福島・喜多方市では罠に体長85cmのクマがかかっていた。人に人に危害を及ぼす可能性があることから県内初の緊急銃猟で駆除された。さらに群馬・藤岡市ではおととい、猟友会所属のハンターが6人組でイノシシ狩り中にクマ1頭を目撃し発砲、確認に向かうと突然襲われ重傷。クマの行方は分かっていない。群馬県では先週金曜日に新たなクマ対策「Bear Tackling Squad」をスタートさせた(毎日新聞)。

芸能エンタメ
江口のりこ ディズニー声優 初挑戦

「ズートピア2」は12月5日全国劇場公開。江口のりこさんが演じるのはビーバーのニブルズ。江口さんは初めての声優だったのでそれがこういうディズニーの作品だったっていうことはちょっと驚き。感謝していますと述べる。今回ファッションにもこだわり。

キンプリ音楽と花火1万3000発

King&Princeの音楽と花火がシンクロする「King&Princeとうちあげ花火2025」が開催された。約1万3000発の花火が打ち上がる。前日の初日公演で感極まり涙したという高橋海人さん。高橋さんは守っていかなきゃなっていう覚悟が芽生えた。永瀬さんはめっちゃおもろかったと述べる。

国内映画賞 吉沢亮 広瀬すず 受賞

TAMA映画賞授賞式が開催された。広瀬すずさんは「遠い山なみの光」「片思い世界」「宝島」など5つの作品が評価され最優秀女優賞を受賞。TAMA映画賞初2年連続最優秀男優賞に選ばれたのは吉沢亮さん。「国宝」で主演を務める。吉沢亮さんは7年前に僕は最優秀新進男優賞をいただきまして、それが僕にとって初めての映画賞。今回最優秀男優賞ということで非常に嬉しく思うと述べる。さらに黒川想矢さんが最優秀新進男優賞を受賞。最優秀作品賞など「国宝」は3冠に輝く。

堺雅人&井川遥 2人乗り撮影裏話

リアルで切ない大人のラブストーリーの映画「平場の月」の初日舞台挨拶に堺雅人さん、井川遥さんらが登場。2人乗りの撮影について、堺さんはひゃっほーいとやっていた。井川さんは堺さんにいじわるするくらいひょいって飛び降りてみたりと述べる。主題歌は星野源さんの「いきどまり」。堺さんはすばらしい言葉を最後に残してくれたんだろうと述べる。

草なぎ剛主演 舞台「シッダールタ」

ノーベル文学賞受賞作家・ヘルマン・ヘッセの最高傑作「シッダールタ」を草なぎ剛主演で舞台化。草なぎさんは宗教家の青年・シッダールタを演じる。悟りへの壮大な旅を描く。草なぎさんは皆様が劇場に来てくれた瞬間にコンプリートされると思うと述べる。舞台は来月27日まで。

各地で開催!週末ライブまとめ

週末ライブを一挙にお届け。B’zが7年ぶりとなるドームツアーを開催。名古屋、福岡、東京、大阪で約35万人を動員予定。EXILEは福岡でドームツアーの初日公演。ATSUSHIさんの迎えてのドームツアーは約3年ぶり。いきものがかりは韓国で初ライブ。JーPOPフェスでヘッドライナーを務める。関西で初となるスタジアムワンマンライブを開催したのは湘南乃風。そこに現れたのは浜田雅功さん。全員スカジャン姿でコラボ曲を披露。コラボが際立ったライブは氣志團万博。今年で12回目。一夜限りのパフォーマンスをした。ロバート・秋山さんは中国の伝統芸能・変面のように梅宮辰夫さんの体モノマネでコラボ。

早朝グルメ
おにぎり ころり

東京・世田谷区から中継。「おにぎり ころり」は朝8時から営業。今年8月にオープン。具材は20種類と豊富。上位ランキング3つを紹介。卵黄鶏そぼろ、筋子しゃけ、しゃけマヨ柚子胡椒を試食。

(第2オープニング)
オープニングトーク

助っ人の若狭アナについてオープニングトーク。

オープニング

オープニング映像。

600天気
気象情報

気象情報を伝えた。

NEWS
中国対抗措置か「日本留学慎重に」

中国の教育省は、日本に滞在する中国人のリスクが高まっているとして日本への留学を慎重に検討するよう呼びかけた。事の発端は台湾有事をめぐる高市総理の発言。高市総理は武力の行使も伴うものであれば、存立危機事態になりうるケースであると私は考えていると述べる。最悪のケースを想定したものとした上で、発言は撤回しないとした。反発を強める中国政府は日本への渡航を当面控えるよう注意喚起していた。これを受け、中国国際空港などは日本発着便の航空券のキャンセル、変更に無料で対応すると発表。香港当局も日本へ渡航する際、警戒を高め安全に留意するよう呼びかけた。こちらも中国政府の注意喚起を受けての対応とみられる。

総理 経済対策めぐり閣僚と協議

経済対策などをめぐり高市総理が関係閣僚と協議。片山財務大臣は物価高、不安解消のため何を迅速にどうするか、結果がどうやって出るか、360度聖域なく洗い出して検討したと述べる。高市総理はきのう、木原官房長官や片山財務大臣らと経済対策をめぐり協議。政府関係者によると、電気、ガス料金を来年1月から3月の間、月平均で2000円程度補助。経済対策の規模は17兆円超の見通し。片山大臣は対策の規模について日々大きくなっているとした上で、物価高に直面する層に手を当てたいというのが高市総理の考えと述べた。

赤坂で女性歌手刺され重傷 男逃走

赤坂のライブハウスの前で黒い帽子の男に女性が刺されたと通報があった。女性歌手が左のわき腹と手のひらを刃物で刺され重傷。女性はライブハウスに出演予定、店前で1人で待っていたところ男に襲われたとみられる。女性は搬送時、男とは面識がないと話していたという。男は、黒の野球帽に作業着姿で現場から自転車で逃走。現場では自転車で走り去る不審な人物が目撃されていた。警視庁は殺人未遂の疑いで捜査している。

伊東市長選 再選挙の可能性も

田久保前市長の失職に伴う伊東市の市長選挙の投開票は来月14日。田久保前市長は今週中にも正式に立候補を表明する方針。この選挙では立候補者が過去最多となる。懸念されているのが再選挙。公職選挙法の規定では有効投票総数の4分の1以上の得票者がいない場合、再選挙となる。選挙費用がさらにかかるだけでなく市政停滞の長期化することになり懸念の声があがっている。

ホテル密会市長 続投理解求める

部下の既婚男性とのホテル密会問題をめぐり前橋市の小川市長が市民との対話集会を行う。延べ300人が参加、辞職を求める声もあがったが、小川市長は前橋のために働きたい思いは変わらないと市長続投への理解を求めた。

SPORTS
大谷 3年連続4回目満票MVP

大谷翔平が3年連続4回目満票でのMVPを受賞。4回目の受賞は歴代単独2位となる記録。55HR、二刀流復活も果たす。大谷はすべての人に感謝したいと述べる。インタビュー中に注目されたのが愛犬のデコピン。この日はさらに3つの賞をGET。

初招集コンビ 生き残りへ猛アピール

来年3月に開幕するWBCの代表メンバー入をかけたサバイバルマッチ。発表前最後の強化試合。韓国戦では侍ジャパン初招集の石上泰輝選手、佐々木泰選手がみせる。満塁のチャンスで佐々木がセンター前のタイムリーヒット。石上が満塁の場面で勝ち越しの2点タイムリーヒット。守護神候補の大勢選手がソロホームランをあび同点に。日本7-7韓国。

日本初開催 デフリンピック開幕

デフリンピックが開幕。聴覚障害者の国際スポーツ大会、日本勢メダル第1号は柔道女子の岸野文音選手。銅メダルを獲得。大会は26日まで行われる。

りくりゅうペア 逆転Vファイナルへ

三浦璃来選手と木原龍一選手のりくりゅうペアがミラノ・コルティナオリンピックへ前進。グランプリシリーズ第5戦でショートは2位。フリーのスロージャンプで完璧な着氷。全てのリフトやペアスピンで最高評価を獲得し逆転優勝。GPファイナル進出を決めた。渡辺倫果選手はトリプルアクセルを決めるなどノーミスの演技で自己ベストの首位スタート。優勝すればグランプリファイナル進出が決まる。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.