2025年11月17日放送 5:20 - 8:00 TBS

THE TIME,
赤坂で女性歌手刺され男は逃走中▽堺雅人×安住の最新書店巡り

出演者
増田雅昭 杉山真也 安住紳一郎 川田裕美 篠原梨菜 RINA 佐々木舞音 南後杏子 
TIMEマーケティング部
堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 絵本は苦手?堺雅人 幼少期に読んだ本

安住紳一郎アナウンサーが堺雅人と一緒にBUNKITSU TOKYOを取材。児童書コーナーでは、堺が「フィクションが苦手だった」と子どもの頃の思い出を語った。

堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 人気小説が原作の映画「平場の月」

安住紳一郎アナウンサーが堺雅人と一緒にBUNKITSU TOKYOを取材。書店員おすすめの本が並ぶレコメンドコーナーには、堺が主演を務める映画「平場の月」の原作小説が並んでいた。

堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 読書好き 堺雅人が今ほしい本

安住紳一郎アナウンサーが堺雅人と一緒にBUNKITSU TOKYOを取材。堺雅人が今どうしても欲しい本は、アゼルバイジャンの本。書店内にあるたった1冊のアゼルバイジャンの本を、堺が自力で探し出した。堺は、気になったイスラム文化の美術書と坂本龍一のインタビュー本、台本を入れるカバンもゲット。書籍「アゼルバイジャンが今、面白い理由」は、カスピ海に接する国・アゼルバイジャンの歴史や観光スポットなど魅力をまとめた1冊。

堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 来年放送 謎多き「VIVANT」続編

アゼルバイジャンが舞台となるのが、来年放送の「VIVANT」の続編。アゼルバイジャンは神話がいっぱいある国。そのミステリーとVIVANTの謎が絡まっていくという。

堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 10万冊の中で一番刷り数の多い本は?

安住紳一郎アナウンサーが堺雅人と一緒にBUNKITSU TOKYOを取材。安住アナウンサーと堺が、この書店の中で最も多い刷り数の本を探す。

(番組宣伝)
ラヴィット!

「ラヴィット!」の番組宣伝。

TIMEマーケティング部
堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 10万冊の中で一番刷り数の多い本は?

10万冊以上の本が並ぶ高輪の最新書店「BUNKITSU TOKYO」で一番刷り数が多い本を探す堺雅人さんと安住アナ。2人が選んだ本とは。赤川次郎の「三毛猫ホームズの推理」は、153刷。1914年に出版された夏目漱石の代表作「こころ」は、204刷。正解は、太宰治「人間失格」 で217刷。

堺雅人&安住が行く 高輪の最新書店 感動の声 続出!映画「平場の月」

この秋話題の切ないラブストーリー、公開からわずか3日ながら感動の声が続出する映画「平場の月」。堺雅人さんは、「僕らと同じ50代の話。いろんな切り取り方ができるけど、じわじわくる。見ててドキドキするし、最高ですよ」などとコメントした。

読書好き堺雅人&安住が行く!9月オープン 高輪の最新書店

川田アナは、「堺雅人さんは本への愛というか思いが本当に強いですね」などとコメントした。

7:55ごろからゲームができるよ!

7時55分ごろからのゲームの告知。

(番組宣伝)
今夜月のTBS

「CDTVライブ!ライブ!」、「プロフェッショナルランキング」の番組宣伝。

TIMEの天気
気象情報

気象情報を伝えた。

NEWS
箱わな倒すクマ 各地で被害続出

きのう秋田市で目撃されたのは、道路を悠々と歩くクマ。おととい夜、北海道豊富町のバスのドライブレコーダーが捉えた事故の瞬間。札幌から稚内に向かっていたバスの前に突然ヒグマが現れ、衝突してしまった。けが人はいなかったが、バスは左の前方部分が破損したという。さらに、北海道苫前町でカメラが捉えたのは、およそ400キロのヒグマが箱わなを倒す様子だった。

けさの一曲
悲しみにさよなら/安全地帯

東京・浜崎橋の中継映像を背景にジャズピアニスト・RINAさんが安全地帯「悲しみにさよなら」を演奏した。

(エンディング)
エンディングトーク

ラヴィット!・川島さんは、「きょうは内田裕也さんの誕生日ということで、おすすめのロックンロールなものを紹介する」などとコメントした。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.