- 出演者
- 風間俊介 水卜麻美 小林正寿 畑下由佳 平松修造 マーシュ彩 福田愛依 後藤楽々 北脇太基 石川みなみ 池田航 伊藤楽 住岡佑樹
車いすテニス、シングルスとダブルスの二冠を達成した上地結衣選手。シングルスまでには長い道のり。初出場のロンドン大会ではベスト8。リオ大会で銅メダル。東京大会で銀メダル。今回、決勝で対戦した相手は東京大会で敗れた宿敵、デフロート選手。6年以上世界ランキング1位。4大大会優勝の回数も多く上地選手をリードしている。2人は直近3年間で32回対戦し上地選手は2勝30敗。今回の勝因について齋田選手は「デフロート選手のサーブに対してリターンがすごく攻撃的にいけた」とコメント。相手のデフロート選手がサーブの体制に入ると前に出る。するとリターンを警戒し迷わせる。デフロート選手のサーブ成功率は1本目が59%、2本目も59%。上地選手は1本目が77%、2本目が100%。
齋田選手は日本の車いすテニスが強くなった背景について環境の変化をあげている。国枝慎吾さんの存在により競技人口・練習拠点が増えた。車いすテニス教室が増え、プロのコーチが指導。小田凱人選手があすスタジオ生出演。
きのう東京・目黒区の鮮魚店「sakana bacca中目黒」では、秋の味覚の代表格・サンマが安くなっている。戻り鰹と呼ばれる旬のカツオも、豊漁のためお得になっている。
東京・練馬区・生鮮市場アキダイ関町本店を取材。アキダイ・秋葉弘道社長は「サツマイモは平年比2~3割安い。暑かったことで非常に生育がよくて甘くなる物もある」と語った。栗は2~3割、レンコンも約3割安くなっている。一方で、月の台風の影響で秋なすの価格が上昇。今後流通量が戻るため、週末にかけて50~80円安くなる見通し。
今回、平成ならではの学校の休み時間の過ごし方を紹介。
平成の休み時間の過ごし方は、流行しているドラマについて話したり、音楽を聞いたり。平成4年に登場したMDウォークマンは、CDを録音再生できるポータブルプレーヤーで、CDから好きな曲を自由に録音できるのが特徴だった。CDはTSUTAYAやゲオなどでレンタルし、マイベストMDを作るのが流行していた。また、一つのイヤホンを二人で片耳ずつ聴くのも、青春の象徴だった。
平生年から、HDD内臓デジタル音楽プレーヤー「iPod」シリーズが登場。一方で、令和はお気に入りの歌に写真や動画をつけた「手作り動画」を記念日に送り合うという。
平成8年から、携帯電話に着信メロディー作成機能が搭載され、本を見ながらヒット曲を着信音に打ち込むのが流行した。平成14年、auが「着うた」のダウンロードを開始した。
その後、芸能人の声やギャグを着信音にする「着ボイス」が流行した。柳原可奈子さんも、着ボイスを配信していたという。
平成で流行した「スクールバッグデコ」は、令和も健在。特に、普段は見えないスクールバッグのウ底面に落書きをするのが令和流。また、バッグを担ぐ際にも底面が見えるようにするという。また、推しの写真などを入れたチェキ専用キーホルダーをつけるのも令和ならでは。
平成にはギャル文字が流行した。ここで、ギャル文字クイズを出題した。
平成ギャル文字クイズを出題した。
「iPod」が、平成レトロ遺産に決定した。
- キーワード
- First LoveiPod宇多田ヒカル
福井・勝山市にある平泉寺白山神社に一面コケが広がる景色を紹介。境内がスギに囲まれていて日差しが遮られていることで湿気が多く雑草も少ないためコケが育ちやすい環境に。境内のコケは100種類以上あり、400年に渡り自然のままで残されている。また平泉寺白山神社から車で8分の場所にある越前大仏は高さ17メートルで迫力満点。1日2回人工の雲海が出現、神秘的な空間を求めて外国人観光客も増えている。
福井・勝山市の神社近くのカフェで提供されている「苔玉チーズケーキ」900円。抹茶でコケを表現、下の土はほうじ茶クッキー。平泉寺白山神社のコケの見頃は今月下旬まで、拝観料無料。
9月は2週連続の3連休。秋のトレンド旅情報を北海道、高知、岐阜、岩手、兵庫の5日間にわたって紹介。北海道・札幌市を福田愛依がリポート。「市区町村魅力度ランキング」3年連続1位。話題のグルメやスポットを堪能。
最新海鮮グルメ。二条市場の目の前「まぐろセカンド」へ。「生本まぐろ三昧丼」3289円は同じ本まぐろからとれる大トロ・中トロ・赤身・中落ちの4種の部位が楽しめる丼。まぐろは毎日、札幌市中央卸売市場から厳選して仕入れている。