2025年5月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
京都中心部で冠水…水道管老朽化か/卵も価格高止まり/五月病と感じたら

出演者
齋藤孝 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 市來玲奈 景井ひな 北脇太基 池田航 伊藤楽 佐藤遥 渡邉結衣 木原実優 Kōki, 渡邊圭祐 綱啓永 
(ジブリ時報)
ジブリ時報 宮崎駿さんデザイン日テレ大時計

東京・汐留の中継映像を背景に、現在の空模様・天気予報を伝え、時刻を伝えた。

キーワード
宮崎駿日テレ大時計 NTV Big Clock designed by Hayao Miyazaki汐留(東京)
?よミトく!
高速道路は下り・上り 週末から渋滞

ゴールデンウィーク後半を迎える。高速道路の最新の渋滞情報と立ち寄れそうな道の駅を紹介。現在の各地の高速道路の様子を紹介。中央自動車道・高井戸、国立府中の上り線で事故が発生し3キロほど渋滞している情報が入っている。あさって3日から4連休が始まり週末に出かける人と前半の連休で遠出した人が早めに帰ってくることで下りと上り両方のピークが重なってくるとみられ注意が必要。東名高速・渋滞予測、秦野中井IC付近であす夜8時から渋滞が始まりピークは夜10時で最大40キロなどとなっている。中央道・渋滞予測、下りがあすからあさってにかけ相模湖IC付近で最大45キロ渋滞などと予想。関越道・渋滞予測、下りはあさって高坂SA付近で最大30キロなどとなっている。どの高速道路も渋滞が予測される以外は下りは夕方から夜にかけて、上りは午前中が比較的すいているとみられる。

キーワード
ゴールデンウィーク中央自動車道中日本高速道路国立府中インターチェンジ坂戸西スマートインターチェンジ大和トンネル岡崎インターチェンジ東名高速道路相模湖インターチェンジ相模湾秦野中井インターチェンジ綾瀬スマートインターチェンジ関越自動車道高井戸インターチェンジ高坂サービスエリア
GW後半 道の駅 観覧車で富士山絶景

GWの途中休憩として立ち寄れそうな道の駅について旅行アナリストの鳥海さんのオススメを紹介。静岡・富士市にある「富士川楽座」。ここには道の駅に珍しい観覧車が隣接しておりそこから富士山を見ることができる。

キーワード
Fuji Sky ViewGW富士山富士川富士市(静岡)道の駅 富士川楽座鳥海高太朗
GW後半 道の駅 米を500円で盛り放題

ワンコインでお得なイベントを行っているのが千葉・木更津市「道の駅木更津 うまくたの里」。こちらでは1回500円で「お米盛り放題」ができる。この盛り放題は4日、6日に500円で開催される。枡は大盛にいれると約1キロ入る。あさって3日と5日は300円で「卵のお皿のせ放題」300円を体験できる。

キーワード
GWお米盛り放題卵かけご飯卵のお皿のせ放題木更津市(千葉)道の駅木更津 うまくたの里
ZIP!特集
調査 なぜこの角度?隠れた理由に迫る

先月13日に開幕し賑わっている大阪・関西万博のシンボルといえば大屋根リングだが、リングをよく見ると約19度の傾斜がついておりこの角度により空が綺麗にみえ夕日を楽しめるつくりとなっているという。このように角度のウラには様々なものがある。自転車のハンドルが50度の利用や、地球儀が同じ角度に傾いていることなど、身近な角度を徹底調査。

キーワード
2025年日本国際博覧会大屋根
公園のすべり台 角度30度のワケ

今朝の特集は、身近にあるモノの角度を調査。埼玉・草加市「稲荷西公園」にある滑り台の角度を測ると3つの滑り台すべてが30度ほど。なぜこの角度なのか専門家に伺うと、子どもが怖がらず滑れるちょうどいい角度だから。公園や学校にある遊具は安全基準が定められており傾斜角度は45度以下とし平均で35度以下とすると決まっている。

キーワード
国土交通省日本公園施設業協会稲荷西公園草加市(埼玉)
自転車のハンドル 角度50度のワケ

続いて気になった角度は、国内のシェア約70%のママチャリのハンドルの角度が50度のワケは?調査のため東京・渋谷区「東京サイクルデザイン専門学校」で聞いてみると、乗った時に楽で安定するためだという。サドルからハンドルまでの距離が短くなると人が乗った時に手を伸ばさず楽な姿勢で乗ることができる。

キーワード
サイクルベースあさひ目黒山手通り店内閣府東京サイクルデザイン専門学校渋谷区(東京)目黒区(東京)
コーヒードリッパー 角度で味が変化?

次に気になったのがコーヒードリッパーの角度。一般的には60度の角度がついたタイプが多くみられる。コーヒー豆を販売している東京・文京区「キャピタル」で伺うと、短時間で効率よくおいしいコーヒーが作れるからだという。60度の他にも45度のものもあり、2つを同じ条件でコーヒーをつくると、60度は抽出するスピードも早く味や香りのバランスもちょうどよく仕上がるのが特徴で、45度は上から注いだお湯がコーヒーにふれる時間が長くなるため香りが強く濃い味に仕上がるという。

キーワード
キャピタル文京区(東京)
ピアノの屋根 角度30度のワケ

続いてはグランドピアノの屋根が30度という角度になっていることついて調査。ピアノの調律を行う東京・渋谷区「日本ピアノ調律・音楽学院」で伺うと、遠くのお客さんにも美しく音を届けるためだった。屋根は30度より45度のほうが音は響きそうだが屋根の重さを考慮し安全面から安心して支えられる角度30度に設定されているという。屋根の角度は3段階あり、10度と0度もあり高温の音色などがかわるため演奏によって開く角度を使い分けているという。

キーワード
日本ピアノ調律・音楽学院渋谷区(東京)
地球儀 どれも傾いているワケ

地球儀がどれも傾いているワケを調査するために向かったのは88年前から地球儀の製造をしちえる埼玉・草加市「渡辺教具製作所」。どの地球儀も角度はすべて23.5度となっていた。理由は、実際の地球の傾きを再現しているため。地球は太陽のまわりを自転しながら回る。地球が自転する軸は太陽に対し23.5度に傾いている。なぜ地球儀まで実際の地球と同じ角度にしたのか?

キーワード
渡辺教具製作所草加市(埼玉)
地球と同じ角度に傾く地球儀の使用法

地球儀は台座上では、実際の地球と同じ角度の23.5度に傾いた状態になっている。その理由は、地球は23.5度の傾きで太陽を周回していてそれぞれの場所で太陽から光を受ける場所が変わり季節がわかるそう。それ故に地球儀は台座事態を回して使うことが出来るように設計されていて太陽の位置を想定することにより季節の移り変わりなどの研究が学校の授業でもできる。

気になる身近な角度 意外な理由

齋藤先生は「この特集はピタゴラスも喜ぶと思います。ピタゴラスは宇宙を調和として捉えた。その影には数学・数字があって角度が宇宙の神秘を解き明かすことになっている。実にピタゴラス的な特集だと思います。」と話した。

キーワード
ピタゴラス
ZIP!そら予報
天気予報

全国のきょうの天気予報を行った。

キーワード
ピタゴラス日本海
そらジローのキーワードチャンス

そらジローのキーワードチャンス。「さつき」をつけてXに投稿すると抽選でQUOカードPayがプレゼントされる。

キーワード
QUOカードPayX
ZIP!ALL TOPICS
新幹線 停電で一時運転見合わせ

きのう午後6時半頃の新大阪駅の映像が流れた。新幹線乗り場の前は多くの人で埋め尽くされていた。原因は岐阜羽島駅~米原駅で発生したという停電。東海道新幹線が運転見合わせになった区間は午後6時半の時点で上りが新大阪駅~浜松駅、下りは東京駅~新大阪駅となっていた。停電の原因は岐阜県・大垣市内の線路で架線上部にヘビが絡まりショートを起こしたためだという。その後、午後7時ごろに運転再開。けさは始発から通常通り運行している。

キーワード
GWヘビ大垣市(岐阜)岐阜羽島駅新大阪駅東京駅東海旅客鉄道東海道新幹線浜松駅米原駅
菅田×太賀 リラックス時間

菅田将暉さん・仲野太賀さんが、コーヒーのウェブCMで共演した。「サボり時間」をテーマに、キャンピングカーでの二人のリラックスした様子が描かれた。仲野さんは「撮影現場で菅田将暉といっしょになったときよく見かけたけど、現場にギターを持ってきて歌っていて、良いリラックスだと思った」などと話した。

キーワード
CUTロッキング・オン仲野太賀菅田将暉
中村倫也 世界的キャラとタッグ

中村倫也さんが、世界170の国と地域で愛されている「ひつじのショーン」のイベント「ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット」の公式アンバサダーに就任した。展示会は今月16日から開催。

キーワード
ひつじのショーンひつじのショーン展 with ウォレスとグルミットショーンビッツァー中村倫也渋谷(東京)
すず×杉咲×清原 大切な存在

映画「片思い世界」の大ヒット舞台挨拶に、杉咲花さん・広瀬すずさん・清原果耶さんが登場した。大切な存在についての話題で、広瀬さんは「飼っている猫ちゃん。いないことが考えられない」などと話した。

キーワード
リトル・モア広瀬すず広瀬すず 公式インスタグラム杉咲花東京テアトル清原果耶片思い世界

鈴木さんは「僕の大切なものは家族かも。妹や弟たちと仲良くしていたいなと思う」などと話した。

コメとたまご 価格高騰いつまで

昨日、農林水産省は、3月に小売店で販売された米の価格が去年の同月比1.8倍であることを発表した。また、先月13日までの4週間に、備蓄米を引き渡した量を発表した。3月に放出した備蓄米約21万トンのうち、JA全農などの集荷業者に引き渡されたのは全体の約65%の約13万8000トンで、スーパーなどの小売業者には約1.4%の3005トンしか引き渡されていないという。また、卵も価格の高止まりが続いている。東京・武蔵野市の「吉祥寺TKG たまごのおはなし」では、去年11月に一部商品を値上げし、価格維持のために光熱費の節約などをしているという。専門家は、GW明けに備蓄米が出回るとしており、農水省も高値が続くものの供給量は回復し、徐々に価格は落ち着くとしている。

キーワード
GW備蓄米吉祥寺TKG たまごのおはなし日本国際学園大学極上たまごかけごはん武蔵野市(東京)葛飾区(東京)農林水産省農業協同組合
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.