- 出演者
- 風間俊介 水卜麻美 山本紘之 小林正寿 森遥香 市來玲奈 北脇太基 池田航 森音朱里 島村雄大 伊藤楽 水越毅郎 山口謡司
いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長によると熱中症と冷えは血行不良で起きやすい。熱中症は体内に熱がこもる、冷えにより肩こり、頭痛、おなか不調、手足の冷えやむくみが起こる。血行不良改善には入浴(38~39℃、約10分)やシャワー(約5分)。シャワーは、うなじ、肩甲骨、仙骨を温めると良い。水分補給は常温がオススメ。伊藤院長によると「ショウガは最高。熱中症予防、冷え予防として絶妙」。常温やぬるめののショウガ湯が効果的。すでに熱中症の症状がある場合は身体を冷やすようにする。風間俊介は「夏は暑いが最も寒い時期とも感じる。羽織るものが必要」とコメント。
伊藤淳史・伊藤博道院長によると「みそ噌汁は熱中症予防に栄養素の宝庫」。みそ汁は体を温める、水分・塩分補給、腸内環境を整える。トマト(リコピン)や卵(タンパク質)を加えると、より効果を高められる。管理栄養士・柴田さんの「トマたまみそ汁」を紹介。キャベツを加えるとビタミンとミネラルを補給できる。平成国際大学学術顧問・山口謠司は「キャベツの代わりにほうれん草を入れるのも良い」とコメント。
冷房の使い方にも工夫が必要(いとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長より)。湿度は10~20℃変わると体感温度は約2℃変わる。除湿機を使いながら体感温度を調整するのもオススメ。
最新の写真ポーズを調査する。猫影ポーズにSnow Man・阿部亮平が挑戦。ほか虫歯ポーズ、Snow Man・向井康二考案の動脈ピース、天使ハートを紹介。3時のヒロイン・かなでが人気ポーズで写真を撮ったら、いいね数は増えるのか?検証する
どんなポーズで写真を撮るのか調査する。ピース、パーで顔を隠す、天使ハート、カップルポーズ、入れ違いグッジョブ、ひとり入れ違いグッジョブ、顔の近くでグッドポーズ、猫耳ポーズ、自撮り風ポーズを紹介。指ハート、片思いハート、ルダハートなどがあったが最新のハートは天使ハート。入れ違いグッジョブはインフルエンサー・末吉9太郎がファンとの交流中に誕生した。芸能人にも流行中(オーイシマサヨシ、鈴木愛理)。ひとり入れ違いグッジョブはCUTIE STREETなどグループにも人気。顔の近くでグッドポーズはBeReal.で人気。
友達同士では、どんなポーズで写真を撮るのか今年3月にオープンした「Cath Kidston」(東京・渋谷区)で調査。本アカウント(顔を隠す)、サブアカウントでポーズを使い分けるという。
- キーワード
- キャスキッドソン 表参道店渋谷区(東京)
外国人はどんなポーズで写真を撮るのか調査。アメリカから初来日の男性は「スーパーマンポーズ」、スウェーデンの家族は「ピース。1人だけオードリー・春日俊彰の鬼瓦のようなラビットポーズ」、ラオスから初来日した女性2人は「NOBポーズ(両手を合わせたポーズ)。寺院などで写真を撮る時にするポーズ」。
流行のポーズで写真を撮ってSNSに投稿したらいいね数は伸びるのか。3時のヒロイン・かなでさんが人気の猫耳ポーズに初挑戦。普段ポーズをしない投稿のいいね数はおよそ1300。猫耳ポーズのいいね数はどこまで伸びたのか。
大阪府の1歳つむぎちゃん、朝にジュースを飲んだが、大人のような飲みっぷり。
- キーワード
- 大阪府
きょうのキーワードは、ポーズ。#そらジローのキーワードをつけてXに投稿。
- キーワード
- X
映画「でっちあげ」の初日舞台挨拶。映画は実話をもとにした物語で、児童体罰を疑われた教師が実名報道され、誹謗中傷を受けながらも裁判で奮闘する姿が描かれる。綾野剛さんと亀梨和也さんは、ドラマ「妖怪人間ベム」以来およそ14年ぶりの共演を果たした。
映画「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」の公開記念舞台挨拶。映画は、蒼井優さんが声優を務めたヒーローに憧れる男の子チャポンとアンパンマンの絆が描かれる。蒼井さん、ジャムおじさんやチーズ、カバおくんのキャラクターを演じる山寺宏一さんと10年以上の親交があるそう。山寺さんが演じているキャラクターの中で一番好きだというのがジャムおじさんということで、山寺さんがジャムおじさんの声で蒼井さんにコメントした。
梅雨前線は大きく南下している。一方で大気の状態が不安定であり、発雷確率は東~西日本で高まる見込み。梅雨あけは今後も雷雨の影響が出る可能性から早くても週末以降とみられる。熱中症にも注意が必要。
政府の地震調査委員会が兵庫沖から富山沖にかけて日本海沿岸にある23の海域活断層の評価を行った。その結果、金沢平野西方沖から能登半島周辺、さらに富山湾にかけての海域で今後30年以内にマグニチュード7以上の大地震が発生する確率は12~14%になったという。平田委員長は発生確率について「交通事故で負傷する確率と比べても多いくらいで極めて高い」「十分に備えてほしい」と呼びかけている。
バレーボール三大大会の一つ、ネーションズリーグ。先週、前回大会優勝のフランスに大金星をあげた日本はきのう、パリ五輪5位のスロベニアと対戦。第1セット、ここまでチーム最多の100得点と日本を牽引している宮浦健人が強烈なサービスエースを決めると、チーム最長身2m5cmの佐藤駿一郎が1枚ブロックで相手のアタックをシャットアウト。さらに勢いに乗る日本はキャプテン・富田将馬が鋭いバックアタック。日本が2セットを連取した。第3セットでは日本の守護神・小川智大が見事なレシーブでボールをつないで、最後は富田が決めた。攻守で圧倒した日本は1セットも落とすことなくストレートでスロベニアに快勝した。
Number_iが所属するTOBEから初のデビューグループとなるCLASS SEVEN。来週月曜、デビュー日の7月7日に番組に生出演。
ドジャースの大谷翔平選手が、手術前を上回るメジャー自己最速164キロをマークした。日本時間けさ4時すぎのロイヤルズとの3連戦最終戦では、4打数ノーヒットだった。チームは月間18勝目をあげている。ドジャース5-1ロイヤルズ。
