2025年8月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【下水道の点検中…マンホール転落下4人死亡/密着!二宮和也始球式】

出演者
風間俊介 陣内貴美子 阿部亮平(Snow Man) 鈴木福 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 小室安未 杉原凜 北脇太基 池田航 後藤達也 伊藤楽 水越毅郎 
SHOWBIZ
告白 山田涼介 キラキラ輝く瞬間

「第36回 日本ジュエリーベストドレッサー賞 表彰式」に山田涼介さん、芳根京子さん、仲里依紗さんらが登壇。山田涼介さんはエンターテイナー部門の特別賞を受賞。総額5550万円のジュエリーを披露した。そんな山田さんは、キラキラ輝く瞬間を聞かれ、「今が一番輝いている。輝きは常に更新するもの。でもライブをやっている時が一番輝くようにしている」などとコメントし、Hey!Say!JUMPの知念侑李さんにジュエリーをプレゼントしたことがあると明かした。

キーワード
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2024-2025 H+Hey!Say!JUMP仲里依紗山田涼介庄司智春日本ジュエリーベストドレッサー賞日本ジュエリーベストドレッサー賞 特別賞 エンターテイナー部門松本若菜知念侑李第36回日本ジュエリーベストドレッサー賞 表彰式芳根京子藤原紀香藤本美貴
告白 仲里依紗&芳根京子 輝く瞬間

日本ジュエリーベストドレッサー賞の20代部門に芳根京子さん、30代部門に仲里依紗さんが揃って受賞。2人とも総額2000万円超えのジュエリーをつけたコーディネートを披露した。自分にとってキラキラ輝く瞬間を聞かれた仲里依紗さんは「ファッションは生まれったときからキラキラしていた」などと明かし、芳根京子さんは事務所にスカウトされた「あの頃キラキラしていたかな」などと話すも、今の事務所に入る前に他の事務所に行ったときに体育祭で日焼けして行ったため「イメージと違った」と断られた苦い思い出もあると明かした。

キーワード
仲里依紗日本ジュエリーベストドレッサー賞日本ジュエリーベストドレッサー賞 20代部門日本ジュエリーベストドレッサー賞 30代部門芳根京子

自分にとってキラキラ輝く瞬間を聞かれた風間さんは「いいレストランに行ったときに店員さんを呼ぶ時の手の角度というか、格好つけた手の角度ですかね」などとコメントした。

キーワード
仲里依紗日本ジュエリーベストドレッサー賞芳根京子
キテルネ!
江の島エリアの夏最新グルメ

江の島エリアの夏最新グルメをリポート。

キーワード
江の島片瀬江ノ島駅
新江ノ島水族館

片瀬江ノ島駅から徒歩5分、イルカやクラゲなど約700種類の生き物が見られる新江ノ島水族館へ。ここで話題なのがあざらしがのったソーダ。水族館公式Xの投稿は5.6万いいね。お昼すぎには売り切れてしまうことも。

キーワード
あざらしあざらし親子のライチソーダイルカクラゲ新江ノ島水族館新江ノ島水族館 公式X片瀬江ノ島駅
汐風にアイス

片瀬江ノ島駅から3分の場所に今年6月にオープンした「汐風にアイス」。ミルクアイス、コーンフレークが入ったアイス全9種。一番人気は「紅芋モンブラン」。ペースト状の紅芋に生クリーム・グラニュー糖を加えた紅芋クリームをのせたアイス。

キーワード
イチゴ汐風にアイス片瀬江ノ島駅紅芋モンブラン
We eat Wheat

去年9月にオープンしたイタリアンレストラン「We eat Wheat」。毎朝10種類の生麺を店舗で作っている。15種類のソースと組み合わせて150通りのパスタや手作り窯で焼くモチモチのピザが人気。イタリアの郷土料理「海老のビスクと5種シーフードのカチュッコ」4378円。ニンニクや唐辛子などにエビやアサリなど5種類以上の魚介をトマト風味の魚介ベースでしっかり煮込む。ピザ生地で器を覆い加熱。

キーワード
We eat Wheat 鵠沼海岸山利の釜揚げしらすとカラスミのチチニエッリ海老のビスクと5種シーフードのカチュッコ自家製サルシッチャとマッシュルームのクリームパスタ
ZIP!そら予報
天気予報

汐留・日本テレビから中継で天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ汐留(東京)猛暑日
イチキでイッキ見!今日はナニキル!?

今の気温は30℃、今年一番暑い朝。ボリュームがある袖。ボリュームがあるトップスを選ぶと通気性がよく快適に過ごせそう。

(交通情報)
交通情報

東京駅のライブ映像を背景に首都圏の交通情報を伝えた。

キーワード
東京メトロ東京駅東日本旅客鉄道都営地下鉄
(ZIP!)
ZIP!体操 今日スタート1分間の全身運動

今日スタート1分間の全身運動。

ももタッチひじから拍手。腕をまわしてパー。おじぎ→背伸び。手足を押し出す。両腕を握り腕を回す。サイドステップ腕を左右へ。「ブラザービート」シェーの動き。腕をひねりもも上げ。ジャンプ&パンチ。最後は深呼吸。肩こりや腰痛予防、血行促進によるむくみの予防がある。手を組んで顔のまわりを1周、口の動きは「ZIP!」。ZIP!体操をスタート。

キーワード
ティップネスブラザービート肩こり腰痛

番組公式SNSにお手本動画「#ZIP体操」をつけて投稿。水卜アナは「番組公式Xにもお手本動画あります」などと述べた。

キーワード
ZIP!ツイッター
ZIP!ゴロゴロボールキャッチ
ZIP!ゴロゴロボールキャッチ

流れてくる3色のボールの中から何色をキャッチするかdボタンで予想。予想的中で水色5pt、ピンク10pt、金15pt、失敗5pt、予想が外れても3pt。1週間で15ptためると抽選で番組特製QUOカードプレゼント。風間さんが挑戦、なにもキャッチできなかった。

キーワード
夏休み番組特製QUOカード
NEWS ZIP!リポート
猛暑 きょう”危険な暑さ”自分40℃に迫る

この週末も東日本と西日本を中心に猛暑が続いた。この危険な暑さでスマートフォンの修理や窓ガラスが割れる被害が相次いで発生している。おととい埼玉県熊谷市では最高気温39.0℃と危険な暑さに。群馬県伊勢崎市では40.1℃と関東で今年初の40℃超えを記録した。きのうも東北から九州の広い範囲で猛暑日が続出、今年最も多い38都府県で熱中症警戒アラートが発表された。東京都心は36.1℃まで上がり猛暑日を記録した。午後2時半ごろ、東京・銀座の歩行者天国では日陰を歩く人の姿が多くみられた。この気温で身の回りの物の温度をサーモカメラで計測すると、日傘は40℃を超えていた、スマートフォンは39℃や42℃など、体温超えの温度に上がっていた。こうした中、修理店にはバッテリーの膨張の修理が増えている。暑さや直射日光で熱が加わり、バッテーリーが膨張しスマートフォンが破損してしまうという。膨張した状態で落下させると発火につながる可能性もあるため注意が必要。適正温度は20~30℃なので、直射日光が当たるような状態で長時間放置しない、熱を持ったら扇風機の風などでゆっくり冷やすことが大事。

キーワード
京都市(京都)伊勢崎市(群馬)台風9号気象庁 公式ホームページ熊谷市(埼玉)熱中症警戒アラート猛暑猛暑日秋葉原(東京)製品評価技術基盤機構銀座(東京)
増加 危険な暑さ 窓ガラス”熱割れ”

6月30日に撮影された写真を紹介。強い日差しが入ってくるという窓ガラスにヒビが入っていた。撮影者によると、音もなく急に割れたとのこと。窓ガラスの修理専門店に話しを聞くと、夏場は外の気温がかなり高温、室内は涼しい状態でガラスに対し急激な温度差が起こり熱割れという現象が起こっているとのこと。猛暑の影響で熱割れによる修理件数は5年前の約3倍に増えている。対策としては、すだれなどで窓に直接日光を当てない。暑さによるトラブルはお盆期間の車のおでかけにも。車の整備などを行うこちらのお店では、パンクの問い合わせが暑くなる7月と8月は他の月の約2倍になるという。長距離運転をする数週間前に点検をしてほしいとのこと。

キーワード
A PIT AUTOBACS SHINONOMEお盆ガラパゴス!江東区(東京)猛暑
解説 きょうも続く危険な暑さ

今週も暑い日が多いが恵みの雨が降るのもポイント。明日になると北日本や日本海側の地域で雨が降り、水曜日木曜日は日本海側の地域で警報が出るような大雨となるおそれがあるので降り方に注意を。木曜日は全国的に雨が降り、これを境に気温が少し落ち着く。

キーワード
日本海熱中症猛暑日
風物詩 夜空を彩る花火大会

夜空に打ち上げられる色とりどりの花火。週末、新潟県で行われたのは日本三大花火大会の1つ「長岡まつり大花火大会」。長岡の花火大会では会場内の席はすべて有料で、チケット確認が行われていた。この花火大会、会場内ではすべての席が有料となっている。値段は2,000円~高いもので4万8,000円、合計34万人分の席が完売したという。有料にした理由は運営費用の増加。物価や人件費の高騰でコストが上昇する中、警備スタッフを数百人規模で増員、路上駐車対策も例年より広範囲で行っているという。百人規模で増員、路上駐車対策も例年より広範囲で行い、こうした交通対策にかかる費用が去年と比較して9,000万円以上増加する見込みだという。民間企業が花火大会の自治体・事業者に行った調査によると、9割が運営の課題を感じており、その中で最も多かったのが「資金不足」。広島県尾道市で行われた「おのみち住吉花火まつり」でも資金不足から2年前から観覧席を有料化。一番安い席が1人3,500円のパイプ椅子の席。1マス1万2,000円の席は200席用意。収入は警備費などの人件費に充てられるという。資金不足対策を行う花火大会は他にも。クラウドファンディングを行っていたのは大分県の「つくみ港まつり」。花火の原価高騰により開催費用が去年より100万円増加。それを補填するためにクラウドファンディングを実施、9月末まで行っている。

キーワード
おのみち住吉花火まつりつくみ港まつりキリンビール全国花火大会白書大分県尾道市(広島)晴れ風ACTION津久見応援メディア うみかぜラヂオ長岡まつり大花火大会長岡市(新潟)
花火 資金不足 様々な対策

後藤先生は花火大会の資金不足について「高いによっては1人10万円くらいする席も外国人に人気だったりする。地元住民からも支持されているとよく聞く。警備費だけではなく、花火を作ったり打ち上げる費用も高いので、いろんな取り組みが広がり、地域からの理解も広がると良いと思う」とコメントした。

(ジブリ時報)
ジブリ時報 宮崎駿さんデザイン日テレ大時計

東京・汐留、宮崎駿さんデザイン「日テレ大時計」の現在の様子が流れた。

キーワード
宮崎駿熱中症
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.