- 出演者
- 木原実 藤井貴彦 陣内貴美子 徳島えりか 河出奈都美 刈川くるみ 澁谷善ヘイゼル
フィッシャリーズテラスは東京湾に面していて海鮮丼が人気で湾岸の倉庫街に9年前にオープンした。防寒対策もばっちりしている。約20種類の海鮮丼がある。名物のとよみ丼は赤身、中トロ、ねぎとろの3つの味が楽しめる。1番人気はテラス丼で8種類の魚介がたっぷり乗っている。テイクアウトも人気となっている。限定約20食で本日の限定丼を提供している。ホンビノス貝で出汁をとるラーメンも人気だという。
西台駅から約15分ほど歩くとハーブ&おいしい野菜塾レストランがある。ランチは20種類以上が食べ放題になっている。野菜、肉、魚、デザートまで揃っている。平日のランチは90分で2000円で特に家族連れのお客さんが多い。肉料理だとグリルチキンが人気だという。 野菜は常時20種類以上の新鮮野菜を用意している。運営は青汁などを製造する会社とのこと。2003年に工場の跡地を利用して農園を併設した店を開いた。遊び場を作ったのは孫娘を喜ばせるためだった。つり堀の池にはニジマス、ヤマメ、イワナの3種類がいる。釣った魚はその場で塩焼きにして食べられる。
逗子駅から車で約20分のところの海岸近くの住宅街に一昨年オープンした「焼肉 海牛」がある。店を運営しているのは64年続く肉の卸「オクヨシ」で学校給食や高級焼き肉店などと取引している。厳選和牛の盛り合わせは日替わりで部位が代わり産地も様々となっている。お店は元々は自社の保養所で地域交流の場として使われてた。しかしコロナ禍で利用が減り地域から焼肉屋をやってという要望があり保養所を焼き肉店にした。
有吉ゼミの番組宣伝。
山梨県のスーパーでは県外からのお客さんが多い。お目当てはメンチカツだという。一方で埼玉県にあるスーパーにも県外からのお客さんが多く、目当ては激安大売り出しセールである。どちらも地域密着型のスーパーだが、なぜこれほどまでに県外客の心を捉えられているのか。
東京から中央自動車道を経由して走ること約2時間。北杜市にあるスーパー「ひまわり市場」へ向かった。八ヶ岳連峰や近くにキャンプ場があることから東京や埼玉など県外ナンバーの車が目につく。その目当ては店が作ったオリジナルの商品である。この店でしか買えない「歴史的コーヒープリン【Fierté】」で八ヶ岳のカフェが焙煎したコーヒー豆を使用している。銀座でパティシエとして働いていたスイーツ売り場担当の越川さんが1年以上かけて開発したという。添加物を使わず、プリンを固めることに手間がかかるため作れる数は1日60個ほどだという。この日は1時間で売り切れになった。またこのスーパーは那波社長自ら特別に売り出すのが名物となっている。50個限定のメンチカツで黒毛和牛と黒豚などの合いびき肉で、粘りが出るまでしっかりと練るのでパン粉などの繋ぎは最小限になっている。この日は僅か2分で完売し、数に限りがある商品は全て売り切れた。
一方でスーパーマルサン 越谷花田店でも東京や千葉から態々来るという。その目的は特別セールで、釜揚げシラス50gが10円で販売し30秒で完売した。この特別セールは毎週月曜日の午後3時半から行われていて、始まる前には長蛇の列が出来る。この日は他にも鶏胸肉が53円で10分ほどで完売した。特別セールの内容は事前告知していないので、店に来ないと何が安いのかが分からないという。八木店長は「各売り場のチーフにかなり権限があって、仕入れ・価格等に小回りが利く形でやっている」と話した。 特別セールは数量限定なので、早めに来店してほしいとのこと。
来月1日に豊洲市場の隣に新たに商業施設の豊洲 千客万来ではマグロの解体ショーが毎日開催される他鮪をパティにした本気鮪バーガーの店等が販売されると紹介。東京湾を一望できる足湯が無料で、有料の露天風呂や宿泊施設もあると紹介。この施設は当初豊洲市場と共にオープン予定であったが、当時の事業者の喜代村と都とで条件が折り合わず2015年に事業撤退をして現在万葉倶楽部が親事業者となった。東京都は築地にも食の施設を作るとの発表に当初の方針と違うと万葉倶楽部が反発し、着工が先送りになるなど紆余曲折を経てのオープンとなった。豊洲 千客万来では年間260万人の来場を見込んでいる。
ヤクルトの人気マスコットつば九郎がファン300人の前で公開して行う異例の契約更改交渉が行われた。咲くシーズンでグッズ売上1位を獲得したことが評価され、つば九郎の年俸は6万円とヤクルト製品飲み放題で合意した。
自民党の茂木幹事長は自らがトップを務める茂木派について、派閥としては解消するものの政策集団としては存続させる考えを示した。自民党の6派閥のうち麻生派と茂木派の2派は今後も政策集団として存続するものの、安倍派・岸田派・二階派・森山派の4派は解散となる。
世界まる見え!の番組宣伝。