2024年5月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々、森圭介、陣内貴美子がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 陣内貴美子 森圭介 今野宏明 山崎誠 忽滑谷こころ 刈川くるみ 富栄ドラム 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(気象情報)
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継。江の島と浅草を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ大屋根広場江の島浅草(東京)
4時コレ
機密情報扱う人 国が信頼性事前確認へ

「セキュリティー・クリアランス」法は自民党、公明党の与党に加え、立憲民主党や日本維新の会、国民民主党などの賛成で可決され成立した。「セキュリティー・クリアランス制度」では重要なインフラやサプライチェーンに関して国が持っている情報の中で漏えいすると日本の安全保障に支障を与えるおそれがあるものを「重要経済安保情報」に指定する。その上で、情報を取り扱う人に対して本人の同意を得てテロに関わっていないかや、犯罪歴の有無などの個人の信頼性を国が事前に調査することにしている。政府は今後、有識者の意見を踏まえて「運用基準」を作成し指定する情報の範囲を明確化する方針。

キーワード
セキュリティ・クリアランス公明党参議院本会議国民民主党尾辻秀久日本維新の会立憲民主党自由民主党
(番組宣伝)
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?

「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」番組宣伝。

4時コレ
堂本剛”新境地”27年ぶり主演映画

KinKi Kidsの堂本剛が27年ぶりに映画で主演することが発表された。堂本の主演映画「まる」(製作・配給・アスミックエース)は、美術家のアシスタント・沢田の日常が○によって浸食されていく物語。監督・荻上直子の約2年の熱烈なオファーで映画出演を決めた堂本は「新しい自分の境地を体感したかったし、演じるのは大変だったが楽しみがあったなって感じで演じた。自分が必要とされている役だったりした時に人間なんで気持ちは揺れるし、久しぶりやけど芝居してみようかなという気持ちになった」と話した。

キーワード
KinKi Kidsまるアスミック・エース荻上直子
堂本光一 偉業達成 舞台「SHOCK」裏側

堂本光一主演のミュージカル「Endless SHOCK」の舞台裏を取材。座長として稽古に臨む堂本は作、構成、演出、主演を担当。きのう「Endless SHOCK」が通算上演2018回を迎え、森光子さんの主演舞台「放浪記」の記録(2017回)を更新し、国内演劇の単独主演記録1位となった。堂本は「不思議な感覚。自分の中ではあまり実感はないが、昔の仲間も駆けつけてくれたり、人のつながりといったものが重なって積み上がって今があるとすごく感じた」と語った。2000年からスタートした「SHOCK」シリーズ。2005年からは主演だけでなく脚本、演出を担当しストーリー性を濃くした内容に一新。作品はニューヨーク・小劇場の若者たちがブロードウェイでの成功を目指し奮闘する姿を描いたオリジナルストーリー。階段落ちや客席の上を飛ぶフライングなど迫力あるパフォーマンスが見どころ。本番まで約3週間、稽古場を訪ねると後輩に演技指導する堂本光一の姿があった。ライバル役で出演する佐藤勝利には表情の演技について提案していた。真実を告白する場面では自ら演じイメージを伝えていた。佐藤勝利について堂本は「まだまだもっと吸収できる年齢だし、初日から始まりどんどん変化している。本番が始まってもどんどんトライしていく、見ていて頼もしい」と語った。後輩たちに伝える上で心がけていることについては「答えなんてないので。稽古場で試してトライして失敗を重ねてみんなでトライアンドエラーでやっていこうよっていうのが一番大切というか好きなやり方」と話した。後輩の佐藤は「ずっとこだわり続けているのを間近で見ているので舞台に立つ姿勢、精神性、大先輩だがこれだけ体力があるのを見習わなきゃいけない」と語った。舞台では歌、ダンス、10分以上に及ぶ殺陣のシーンも。稽古では演出家としてステージから降りて確認する姿も見られた。躍動感ある表現にこだわり稽古。初演から約24年、代役なしで挑み続けているが「SHOCK」シリーズは来年、帝国劇場が一時休館となるのに合わせ今年11月で終幕。現在45歳の堂本は今後挑戦してみたいこととして「スキルを考えても誇れる部分がないので一生懸命やるだけ。年齢ごとにやれることをしっかり模索しながらやれたらいい」と話した。

キーワード
Endless SHOCKSHOCKニューヨーク(アメリカ)佐藤勝利帝国劇場放浪記森光子
いまダケッ
100年以上の歴史ある庭園 貴重な品種のつつじ見頃

富栄ドラムが小田急山のホテル・つつじ庭園から伝える。ツツジの漢字「躑躅」は、「立ち止まる・足踏みをする」という意味がある。一説によると、ツツジは足を止めるほど美しいから。ツツジの開花は例年とほぼ同じ。見頃を迎えた際のドローン映像、川瀬巴水の版画「つつじ庭より富士を見る」を紹介。三菱財閥4代目・岩崎小彌太氏の別邸もあったという。楽しみ方「貴重な古品種を楽しむ」(白錦、白万葉、紫ザイ、手牡丹、八重げらなど30品種ほどある)、「上から楽しむ」(展望デッキ)、「つつじスイーツを楽しむ」(サロン・ド・テ ロザージュ「フルリール」)。つつじの見頃は今月中旬まで。

キーワード
つつじ庭より富士を見るサロン・ド・テ・ロザージュバラフルリール八重げら富士山小田急 山のホテル岩崎小彌太川瀬巴水手牡丹白万葉白錦箱根町(神奈川)紫麾芦ノ湖
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ大屋根広場
#みんなのギモン
身寄りのない高齢者 公的に支援へ

きょうのギモン:身寄りない高齢者・公的に支援へ。国立社会保障人口問題研究所によると一人暮らしの高齢者は2050年に約1084万世帯と今より1.5倍ほど増える見込みで全世帯の5分の1だという。今の要因は死別、2050年になり最も多くなると予測されるのは未婚。女性は約1割から約3割、男性は約3割から約6割。きょうのポイント:身寄りがないとどんな困難が?■生活から納骨までパッケージ支援。身寄りない高齢者の課題は「住む部屋の借りにくさ」。R65不動産調べでは、高齢者の入居受け入れについて、41.8%が受け入れていないという。孤独死で事故物件化する懸念がある。自治体が行った“難しい”支援について。生活では遺族年金の書類作成、銀行同行し振り込み。入退院では必要なものを届ける、救急車に同乗、治療方法の意思決定。施設入所ではゴミの処分。身寄りない高齢者は困っているという。死後の遺品整理や生活支援「終活」をサポートする民間サービスが増えており、契約金が高額でトラブル報告も。サービス確認の仕組みがないという。厚生労働省は新たなサポートを考えている。継続的な支援を今年度中に一部市町村で試験的にスタートする。厚労省はモデル事業の参加自治体に500万円を上限に補助。参加自治体を募集中。神奈川・横須賀市では「わたしの終活登録」、東京・豊島区では「終活あんしんセンター」を行っている。日本福祉大学福祉経営学部・藤森克彦教授は「連続的な支援重要」などと指摘。

キーワード
わたしの終活登録厚生労働省国立社会保障・人口問題研究所日本福祉大学横須賀市(神奈川)藤森克彦豊島区終活あんしんセンター豊島区(東京)
(ニュース)
日差し戻り各地ポカポカ 江の島で”陸出現”の珍現象

全国的に晴れて気温が上昇。鳥取は6月下旬並の暑さとなった。神奈川・藤沢市の江の島では、大きく潮が引き、陸続きに(トンボロ)。東京・墨田区の錦糸公園では外遊びを楽しむ親子連れの姿が見られた。きょうは都心で初夏の陽気となった。

キーワード
トンボロ和歌山県墨田区(東京)江の島藤沢市(神奈川)錦糸公園鳥取市(鳥取)
Q GW明け生活リズム日常「取り戻したいことは?」

GW明けで生活リズムを取り戻した1週間となったが、街の人に取り戻したいことを聞いたら「飲みの時にカッコつけて支払ったこと。あの時無駄遣いしないで貯めてたら楽器買えてた」「年齢」「体力」などの声が聞かれた。

キーワード
SARSコロナウイルス2ゴールデンウィーク
Q 取り戻したいことは?

陣内さんの取り戻したいことは「昔の運動神経」などと話した。

キーワード
ゴールデンウィーク
事件の実態解明は 安倍派の”金庫番”初公判

自民党の派閥のパーティー券をめぐる事件。政治資金規正法違反の罪で在宅起訴された、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者の初公判が開かれ、被告は起訴内容についておおむね認めたうえで「パーティー券収入の一部については認識していなかった」と述べた。検察側は、安倍派の日常的な経理事務では収支報告書の作成は事務局の職員が行っていて、議員が関与することはなかったと指摘。また事件に関する安倍派議員の供述書などの証拠についても、きょうの法廷では明らかにならなかった。

キーワード
東京地方裁判所松本淳一郎自由民主党
5時コレ
「核のごみ」文献調査受け入れ表明

原発から出る高レベル放射性廃棄物、いわゆる「核のごみ」の最終処分場選定をめぐり、玄海町議会はきょう非公開で全員協議会を開き、脇山伸太郎町長は最終処分場を選ぶための文献調査を受け入れることを表明した。文献調査は北海道の寿都町と神恵内村に続き玄海町が全国3例目で、原発が立地する自治体では初めて。これを受け、原子力政策を担当する斎藤経済産業大臣は玄海町の調査受け入れについて感謝の意を示した。

キーワード
北海道寿都町核のゴミ玄海町役場玄海町議会玄海町(佐賀)神恵内村経済産業省脇山伸太郎齋藤健
新垣結衣 新人俳優とW主演

映画「違国日記」完成披露上映会に、瀬田なつき監督、新垣結衣さん、夏帆さん、早瀬憩さん、小宮山莉渚さんが登場した。映画は、人見知りな小説家が、両親を亡くした姪を引き取って、共同生活を始めるヒューマンドラマだ。今作で、新垣さんとともに主演を務める早瀬憩さんは2020年にデビューした16歳。バカリズムさんが脚本を手がけたドラマ「ブラッシュアップライフ」や朝ドラに出演するなど、いま注目されている若手俳優の1人だ。今回、初めての映画の主演をオーディションで勝ち取った。撮影では、堂々とした演技を披露した早瀬さんだが、舞台挨拶はこの日が初めてで、緊張して、新垣さんにずっとすがりついていたという。

キーワード
ショウゲートバカリズムブラッシュアップライフ千代田区(東京)夏帆小宮山莉渚新垣結衣早瀬憩早瀬憩Instagram東京テアトル瀬田なつき田汲朝違国日記高代槙生
バド東の&渡辺 パリ五輪へ決意

パリオリンピック出場を確実にしているバドミントン混合ダブルス・渡辺勇大選手、東野有紗選手の「ワタガシペア」がきょう、練習を公開した。ワタガシペアは東京オリンピックの混合ダブルスで、日本選手初となる銅メダルを獲得し、その後も世界選手権で2年連続銀メダルを獲得し、世界ランキングトップにもなった。ことしも国際大会で優勝している。約2か月後に迫ったパリオリンピックに向け、渡辺は、練習から試合のイメージを持って、金メダルを取りに行く姿勢で、日々過ごしたいなどと話した。東野も、金メダルをとれるように頑張っていきたいなどとした。

キーワード
パリオリンピックマレーシアオープン2024世界バドミントン選手権大会東京オリンピック東野有紗渡辺勇大
(気象情報)
気象情報

日テレ・マイスタ前から、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
日本テレビ マイスタジオ気象庁
気になる ミダシ
卓球早田”勝利確信”も苦笑い

卓球世界最高峰の国際大会「サウジスマッシュ」の女子シングルス準々決勝に、世界ランキング5位の早田ひなが登場した。ゲームカウント2-1と、リードして迎えた第4ゲームは、26回続くラリー戦になったが、早田が制した。早田は、3ゲームを先取して、勝利を確信し、相手選手と握手をするも、準々決勝からは4ゲーム先取となっていた。審判や早田は、苦笑いしていた。その後、早田が4ゲームを奪って勝利した。早田は、日本女子で唯一、ベスト4に進出した。

キーワード
サウジスマッシュ2024マニカ・バトラ早田ひな
知事自ら”ダイビング”のワケ

神奈川県・黒岩知事が三浦市の沖合で、自らダイビングし、海底調査を行った。海水温上昇による磯焼けが進み、本来あるはずの海藻が激減していた。そのため神奈川県は、早く育つ海藻の苗をロープにつけて、海中で育て、再生を目指している。神奈川県はアワビの産地だが、住処である海藻が減少し、アワビの漁獲量も急減している。海藻を再生して、豊かな海を取り戻そうとしている。

キーワード
アワビ三浦市(神奈川)神奈川県
トランプ氏の三男 大きな成長

第45代米国大統領・ドナルド・トランプ氏の三男・バロンは現在18歳で、身長は約2mまで成長していた。複数の米国メディアによると、バロンは7月の共和党大会に、フロリダ州から参加する代議員の一人として選出されたちおう。党大会では、大統領復帰を目指す父親をサポートすることになりそうだ。政界進出に向けた動きとみられている。バロンは、来週高校の卒業式を控えている。トランプ氏は、バロンさんの今後について、自身の母校でもある名門大学への進学を考えているという。バロンさんは、政界と学生の二刀流となるのか注目される。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプバロン・トランプ
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.