- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 辻岡義堂 陣内貴美子 森圭介 忽滑谷こころ 刈川くるみ
日銀は金融政策決定会合で政策金利を0.25%程度に据え置き、追加利上げによる経済・物価への影響を見極める姿勢を示した。植田総裁は経済・物価が日銀の見通し通り実現すれば今後も利上げをしていくと述べたが、利上げの時期については特定のスケジュール感はないと明言を避けた。
現在の円相場は143円58銭台で推移している。渡邊キャップは最近の円高傾向について、日本が利上げするのに対してアメリカが金利を下げていっているためと解説した。日本銀行が7月に追加利上げをし、FRBが18日に利下げをしたため金利差が小さくなった。西友は円高還元セールを開始した。輸入牛肉などの生鮮食品や輸入加工食品を値下げしている。アメリカ産の牛肉を使う「牛たん 杉作」は今月から今年2度目の値上げに踏み切った。帝国データバンクによると為替の影響が価格に反映されるには半年ほどのタイムラグがあるため、来月以降は円安理由の値上げがより表面化する可能性があるという。今後の為替を左右するのは自民党総裁選とアメリカ米国大統領選。政権の経済政策が為替に影響する。
6年前口コミで広まった映画「カメラを止めるな」の再来と言われている映画「侍タイムスリッパ−」を紹介。現代の時代劇撮影所にタイムスリップしてきた侍が現代で生活していくため役者として奮闘する物語。公開当初は1館のみの上映だったが、SNSなどの口コミで話題となり現在は全国120館以上で上映されている。ファンタジア国際映画祭では観客賞金賞を受賞した。安田淳一監督は京都で米農家を営みながら映画製作を行っている。自主製作映画のためスタッフは10人足らず。ヒロイン役の俳優が助監督も務めている。安田監督がこだわったのは時代劇には欠かせない斬られ役。生死をかけて戦ってきた侍が現代の時代劇で斬られる演技をする姿をコミカルに描く。
ドジャース大谷翔平選手がメジャー史上初の50HR50盗塁を達成した。試合後のインタビューで大谷選手は「一生忘れられない日になる」とコメントした。3月20日のドジャースのデビュー戦で初盗塁を決めた。初ホームランは4月4日、第5号ホームランは4月22日、日本選手最多メジャー通算176号で松井秀喜超えを果たした。6月は移籍後初の2打席連続HRを打つなど1か月で12本のホームランを打った。この間に10試合連続打点は球団新記録となった。27号ホームランはメジャー通算500打点のメモリアルアーチとなり、メジャー通算200号も達成した。先月24日にはメジャー自身初となるサヨナラ満塁ホームランで快挙に花を添えた。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平松井秀喜
東京証券取引所は11月5日から取引時間を30分延長し、午後3時半までとする。取引の機会を増やして市場の活性化を図るほか、取引時間中にシステム障害が起きても復旧後取引再開できる可能性を高める狙いがある。取引時間延長に合わせ、証券会社や銀行などでは一部の投資信託の売買受付時間を延長する動きが出ている。
- キーワード
- 東京証券取引所
あすは東京でも観測史上最も遅い猛暑日になる可能性がある。あすからの連休中には気温が下がる見込みだが、3連休は広い範囲で警報級の大雨になる可能性がある。きょう全国一番の暑さとなった静岡では最高気温39.2℃を観測した。9月中旬以降では日本歴代1位の暑さとなった。秋雨前線の影響でけさは秋田で線状降水帯が発生した。再び日本に戻ってきた台風14号が秋雨前線と合体し秋の嵐となる恐れがある。
50−50達成後、大谷選手は歴史的な1日について一生忘れないと思うと話した。51盗塁を達成し、安心してホームランに集中することができたのかと記者に問われると「いい盗塁だった」と話した。第5打席に50本塁打を達成し、3打席連続のホームランとなった。さらにきょう勝ってプレーオフを決めるという目標も達成することができた。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷選手の50-50達成について五十嵐亮太が解説。大谷選手のきょうの成績は6打数6安打3HR10打点2盗塁だった。この試合で51本塁打51盗塁に到達した。レギュラーシーズンはあと9試合。五十嵐は残りの試合でいって2~5本だと思うと話した。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
今シーズン大谷は盗塁を特に強化していた。大谷選手の走塁を指導するクレイトン・マッカローコーチは「ピッチング以外の部分をより強化したい意欲があることがわかった、そのうちの1つが盗塁だった」「相手投手の細かい動きにも敏感で盗塁数アップにもつながっている」と話した。
大谷選手の50-50達成について五十嵐亮太が解説。五十嵐はランナーを気にしてばかりいられないピッチャーの苦しい心境を敏感に察知する能力は高い、だから盗塁の成功確率が高いと話した。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
ロバーツ監督は今季中の二刀流復活について、可能性がとても低いけどゼロではないと思うと示唆している。最後の登板は去年8月。大谷選手は右ひじの靭帯損傷で緊急降板し翌日手術を受けた。リハビリの末、先月にはブルペン入りした。
大谷選手はきょうで手術から1年。二刀流復活について五十嵐は話題があがるということは順調、出られる状況ではあると思うがリスクが高い、このあと投げるとしたらポストシーズンやその前なので試合で投げるとなると抑えがきかなくなる、短期決戦になればなるほど普段出してない力を出すことになる、ポストシーズンで投げる可能性はゼロに近いが「かもしれない」という雰囲気はあると話した。
- キーワード
- ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
沸騰ワード10の番組宣伝。
気象情報を伝えた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ東京スカイツリー
ウィスコンシン州で道路を塞ぐように倒れた木に自転車が突っ込むウィスコンシン州の映像。自転車に乗っていた人のケガの情報はない。
- キーワード
- ウィスコンシン州(アメリカ)
子どもがエスカレーターの手すりに巻き込まれるカザフスタン・アルマトイの映像。危機一髪で子どもは無事助けられた。
- キーワード
- アルマトイ(カザフスタン)
豪雨で浸水した村で村長がアヒルボートに乗って村人に救援物資を届けるタイ・パヤオ県の映像。
- キーワード
- パヤオ県(タイ)
小学校でコブラから身を守る講習を行われるタイ・ブンカーン県の映像。スタッフのズボンにコブラが侵入した。無事コブラを捕獲した。
- キーワード
- コブラブンカーン県(タイ)
先ほど貴景勝が引退したことを日本相撲協会が発表した。貴景勝は今場所3日目から休場していた。これまで幕内優勝は4回、通算441勝254敗の成績を残した。引退会見はあす午後行われる予定。