TVでた蔵トップ>> キーワード

「のどぐろ」 のテレビ露出情報

東京八重洲の石川県アンテナショップ八重洲いしかわテラスから中継。銀座からJR東京駅近くに今週末の北陸新幹線延伸に伴って移転、震災の影響もあったが1000種類の商品が揃っている。グルメでは冷凍食品などもあるが石川の名物焼きいなりなどがある。加賀に本店がある加賀守岡屋のもので分厚く出汁が染み込んだ厚揚げに酢飯が入っており井上さんはのどぐろ入りのものを試食した。朝石川県で作った商品が新幹線で運ばれ昼に食べられるものもあり一番人気を紹介。この他芝寿しの「金沢笹寿しプレミアム」など石川県が誇るグルメを紹介していった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月11日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!)
北陸にお寿司を食べに行くという向井はのどぐろやガスエビといったご当地のものが美味しい、おでんが美味しく残った出汁に日本酒を入れると話した。

2024年4月2日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次が焼うお いし川 築地本店を訪問。こちらは築地青空三代目の名物・炙り寿司を進化させて、さらなる美味しさを追求した末に誕生した焼き肉のような焼うおのお店。焼うお定食「最強」では真鯛、のどぐろなどが味わえる。

2024年3月26日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!修学旅行in京都
町家ショップのなかで人気な土産物店「十感堂」は、3年前、店内にスムージー専門店「ドリンクドランク」をオープンした。地元で仕入れた旬の果物と野菜のスムージーやジュースが話題となり、1日最大400人が訪れる人気スポットとなっている。「ごちそう九条ねぎの京野菜ポタージュ」は、京都の代表的な野菜・九条ねぎを使っていて、白味噌・昆布出汁の関西風の味付けに、豆乳を加えた[…続きを読む]

2024年3月17日放送 19:00 - 21:00 TBS
バナナマンのせっかくグルメ北陸新幹線沿線で日村が爆食旅2時間SP
氷見で漁師をしている男性にグルメを教えてもらった。鮨よしの寒ブリの寿司を紹介してもらったが、きょうは予約でいっぱいで伺うことができなかった。かわりに娘さんがバイトしている「すしのや」を紹介してくれた。撮影交渉でOKが出た。

2024年3月17日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
きのう北陸新幹線の延伸区間が開業した。「加賀未来市.」で人気を集めていたのは北陸の味覚“紅ずわいがに”。3000円で詰め放題が体験できる。北陸応援割もスタートし「みやびの宿 加賀百万石」には20組が割引を使い宿泊した。旅館では鴨肉を使った郷土料理や日本海でとれた新鮮な刺し身など12品の特別なコース料理を準備している。また全220室のうち100室でおよそ200[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.