TVでた蔵トップ>> キーワード

「アベノミクス」 のテレビ露出情報

岩井コスモ証券・林さんは日経平均予想レンジを33,200円~33,500円とし、「12月26日は海外市場の影響から年間でみて商いが最小となるケースが多く、閑散レンジ相場が想定されるが、もう1つ東証が開設して以来79年において7割以上の確率でプラスとなるいわば上げの得意日にあたることが注目される。1年365日のうち12月26日は上昇確率第4位、2000年以降・直近10年でみても8割を超えて上昇している」などと話した。また、注目ポイントには「2023年相場を主要指数で振り返る」と挙げ「まずG7の株価指数でみてみると、今年はまだ数日残しているが日経平均はイタリアと並んでほぼトップだった。このような日本有意の強気相場は過去40年間では小泉郵政改革の2005年、アベノミクスの2013年を含み合わせて5回、概ね10年に1回到来している。東証の業種ランキングをみてみると、下落したのは医薬品1業種のみだった。下落率は2%弱と小さく、まだプラス転換を残しているので、過去にあまり例を見ない33業種すべてが上昇する年となる可能性もある。過去40年間で全業種上昇の年は2005年と2013年の2回だけで、これも郵政民営化・アベノミクスによる構造改革の時期にあたり、改革への期待で海外勢の買いが記録的となった局面だった。大量の資金流入に伴う底上げ相場という見方もできるし、日本株全体の評価が大きく向上した年と捉えても良いかと思う。現段階で1業種のみの下落という年も過去3回しか例がなく、今年と同様にTOPIXで2割前後を超える上昇・株高となっている。すべての業種が上昇したケースと、1業種のみの下落にとどまったケースの翌年に向けた日経平均の値動きを見てみると、いずれも過熱への警戒から年初に基づいて上昇ペースは落ちるが、ともに年間10%弱の上昇、ほどよく堅調な地合いを維持する格好となる。さらに2023年相場の追い風となった好調な企業業績・資本コストを意識した経営改革・デフレ脱却への機運など構造面での変革が継続する可能性が高いとみられる。新NISAの開始による需給面の支えもあり、株高のトレンドは維持されると考えている。一方で物色面の傾向も1つ指摘すると、過去においてはややディフェンシブ優位、また不振業種の巻き返しというケースが多く観測される。全般に高値を意識する中、出遅れセクターの見直しも起きやすいということだと思う」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰ニュース解説 過去最高でわかる今の日本)
2人以上の世帯の貯蓄額が1904万円で過去最高になった。平均値は上がっているが平均未満の人の割合は67.4%。2021年に富裕層と超富裕層の世帯数は2005年以降最高となった。アベノミクスをきっかけに資産運用が活発化したことと株価が上がったことが要因と言われている。結果的に日本全体でモノが売れなくなり景気が悪くなる。日本の税収は過去最高になった。円安で輸出産[…続きを読む]

2024年9月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
論戦の争点となっている日本経済について。物価高への対応や賃上げを巡って、連日議論が行われているが、これからの経済に何が一番必要なのか。大企業の社長を歴任してきた経済団体・経済同友会・新浪剛史代表理事が語った日本経済転換の鍵とは。新浪代表理事は、日本経済の現状について「大きく変化していく前兆。デフレから克服し、インフレへ向かっているの間違いない」「2年連続賃金[…続きを読む]

2024年9月14日放送 13:05 - 15:15 NHK総合
ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」(ニュース)
自民党総裁選挙の候補者による、公開討論会。主催は日本記者クラブ。まずは各候補者が一番訴えたいことに関して述べる。高市経済安保相は経済成長を掲げ、全ての国力を上げる。そのために経済成長が必要だとした。小林鷹之は日本が世界をリードする国にしていくと主張。そのためには経済・安全保障の面で国力を高めるとし、そのためにもイノベーションと教育の底上げが必要だと主張した。[…続きを読む]

2024年9月13日放送 23:00 - 23:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
自民党総裁選挙。立候補した9人に問う。所得をどう増やす?高市早苗氏「戦略的な財政出動で需要を増やす。一言で言うと高圧経済ということになる。消費マインドを変える」、小林鷹之氏「国が民間企業に対して賃上げを要請するのであれば、国ができることをやっていくべき」、上川陽子氏「内部留保を国内の設備投資また人材投資に回るように後押しをしていく。所得を上げるために子育てな[…続きを読む]

2024年9月9日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
立憲民主党代表選挙。4人の候補者は、動画配信サイト「ニコニコ生放送」の討論会に臨み、物価対策をはじめとする経済政策を中心に意見を交わした。立憲民主党の代表選挙は、今月23日に投開票が行われる。野田元首相は「自民党は大きな企業優先の経済対策。我々は個人の家計を重視。決定的な違い」、枝野前代表は「アベノミクスで大企業の収益だけは上がった。国民生活は悪くなっている[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.