TVでた蔵トップ>> キーワード

「イチボ」 のテレビ露出情報

急成長中のスーパー「ロピア」の魅力を天野&雛形夫妻が徹底調査!ロピアには曜日ごとに特売日があり、月曜日は青果・金曜日は精肉など日替わりでお買い得商品があるという。またロピアでは容量が大きいほどお買い得な商品となっている。小分け包装はその分コストがかかるので、包装を減らし、その分お買い得に販売しているという。
ここから店員さんイチオシの「ロピアに来たら買うべき商品神7」を紹介する。1つ目は精肉部の商品。雛形さんが精肉部で見つけた豚バラ肉は特大パックでも100g118円とお得だが、ファミリーパックになると200g99円と更にお買い得になる。そしてお目当ての神商品は牛肉コーナー。サーロインだけでなく、イチボやカメノコなど希少部位がたくさんあるが、中でもお買い得の商品が「みなもと和牛ステーキ用盛り合わせ」。このオススメポイントは、ステーキ肉を加工した際に出た切り落としだという。お得な希少部位が盛り合わせになって更にお買い得になっている。もも肉の切り落としを試食。雛形さんは「美味しい赤み。お肉の味が濃い」などとコメントした。元もロピアは精肉店としてスタートし、品質に絶対の自信を持っている牛肉だからこそ切り落としでも美味しいのだという。サーロインも試食した。雛形さんは「やわらかい。油もしっかりあるけどくどくなくて美味しい」などとコメントした。
スーパーロピアの商品神7、2つ目は「お肉屋さんの国産牛スネカレー」。特徴は肉がゴロゴロ入った中からカレーだという。更にお肉を加工した際の端材を有効活用して具材としているという。スタジオでの試食で倉科さんは「お肉トロトロ。ほどよくスパイシーでめっちゃ美味しい」などとコメントした。
スーパーロピアの商品神7、3つ目は鮮魚部の商品「1匹丸ごと鮮魚」。鮮魚部ではその日仕入れた新鮮な魚をそのまま販売している。切り身にしてしまうと早く食べないと傷んでしまうので、食品ロスを考えそのまま販売しているそう。切り身や刺身より割安な価格で販売していて、店で好きな捌き方で加工もしてもらえるという。4つ目は「アトランティックサーモン 刺身用」。1度も冷凍せず生のまま、鮮度抜群のものを仕入れているという。更にこちらも大容量がお得で、切り身だと100g490円だが、ブロックだと100g350円になる。放送を少なくすることで、家計に優しく、プラスチックの使用も減らせる。このサーモンを使った商品が続いての神商品「ほぼ具」だという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月11日放送 0:15 - 0:45 テレビ朝日
キッチンカー大作戦!(キッチンカー大作戦!)
試作2回目ではあん肝バターは落選。牡蠣醤油バターに相性の良い食材を探す。牡蠣の量を増やしてバターとの比率を調整し、前回同様の味付け。撹拌したあとゼラチンで固めた。牛肉、米、大葉をサンドして完成。

2024年9月6日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(群馬県大泉町)
ブラジルステーキのピカンヤを作るという。使うのは牛のイチボ。

2024年8月18日放送 19:00 - 20:54 TBS
坂上&指原のつぶれない店今日本で一番熱い!最強スーパー ロピア
千葉・BIGHOPガーデンモール印西のロピアは国産牛の希少部位も多く揃える店となっているが、リブロースやザブトンを手に取り隣の店舗・THE BIFTEKIへと渡すと、そのまま立ち食いのカウンターで楽しむことも可能となっている。約180gのリブロース・ザブトンが1200円という値段で楽しめるのが特徴となっている。「アメリカ産ブラックアンガス肩ロース」は600g[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.