TVでた蔵トップ>> キーワード

「エイプリルフール」 のテレビ露出情報

平均年齢44.8歳、スーパー銭湯アイドルこと純烈は今年デビュー15周年を迎え、初の単独日本武道館ライブが「1126日(いい風呂の日)」の前日のきのう行われた。純烈の集大成とも言える武道館ライブにファンはメロメロになっていた。番組が純烈を追い掛けたのは今から8年前の2016年。当時の平均年齢は37.5歳。スーパー銭湯アイドルとして人気を博していた。スーパー銭湯、健康ランドでのライブでは席を取るために、開演11時間前、午前3時に女性たちが行列を作っていた。ライブ会場となる休憩所が開場されると、僅か3分で200人のファンで満席となった。ライブが始まると、距離が近い自由なライブでファンを楽しませた。ライブ後の写真撮影ではファンを熱烈に抱きしめ、近い距離で密着。彼らのファンサービスは翌年にはさらに進化。ハグで恋人のように後ろから手を回した。ファンとの合コンスタイルでのイベントでは、壁ドンでファンをメロメロにさせたり、口紅をつけ色紙越しに熱いキスを交わし、魚拓ならぬチュー拓のファンサービスを行っていた。小田井涼平さんはノンストップ!のスタジオでLiLiCoとの結婚を報告。出会いのきっかけもノンストップ!だった。その後、メンバーの脱退、コロナ禍で思うように活動が出来ない困難に直面することもあった。それでも諦めずに走り続け、きのう念願だった日本武道館でのライブを開催。観客7000人の前で約3時間、計25曲を披露した。
ライブでは特別映像が流れ、脱退メンバーも含む純烈7人が揃うファンにはたまらない場面もあった。相模原市の焼肉店「八起」は純烈のメンバーも足繁く通う店。唐澤時子さんはメンバーからおかみさんと慕われている。店はファンの間でも純烈の聖地となっており、店内のいたるところは純烈であふれていた。店の入り口に飾られているホールケーキは、楽曲「純烈のハッピーバースデー」PVで白川裕二郎さんが持っていたケーキ。武道館ライブ前日、店にはファンたちが集まり、うちわ作りを行っていた。日曜日の夕食タイムで店内はバタバタ。それでもおかみさんは仕事の合間にうちわ作りを手伝い、無事に完成させた。武道館ライブ当日、リーダー酒井一圭さんが作詞、北島三郎さん作曲の曲で大盛り上がり。純烈は諦めずに数々の夢を叶えることで多くの感動をファンに見せて来た。酒井さんは「1人でできない夢は誰かと組んだりみんなだったら実現が可能なんじゃないかっていうのを、応援してくれた皆さん一人一人に感謝でこれからも純烈爆進していかなアカンなっていうふうに感じた」などとコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.HOT today
明日まで、松屋銀座にて「肉グルメが大集合!松屋のニク活 in GINZA」が開催。このなかで、松屋とコラボしたメニュー話題に。神戸牛を使用した「神戸牛牛めし」。ほか、「国産黒毛和牛のうまトマハンバーグ」「雪国育ちの濃厚トンテキ」も。ちなみに、乗っ取られたというのは、コラボ商品をつくった告知を含めた、エイプリルフールのネタだった。

2025年4月4日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ南波アナ実況SHOW
NBA現地1日のエイプリルフールには、MVPプレーヤー2人がうそのような活躍を見せた。世界屈指のシューター・ステフィン・カリーは37歳のベテラン。カリーはなんと歴代最多のスリーポイント成功数を誇っている選手。なんと、この日決めたスリーポイントは12本で、合わせて52得点の大暴れ。もう一人は2m11cm、129kgのニコラ・ヨーキッチは、大きな体格を生かした得[…続きを読む]

2025年4月4日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道WOW!The World
エイプリルフールを迎えアメリカでもハンバーガー味の歯磨き粉や頭の良くなるお菓子などうその製品の宣伝が行われている。

2025年4月2日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
牛丼チェーンを展開する松屋フーズが松屋銀座の地下食品売り場で松屋の牛めしを販売する。神戸牛などを使用していて1杯1100円。通常の牛丼などと比べると強気の値段設定。5月1日に迎える松屋銀座の100周年を祝うイベントの一環。このイベントでは、他にもコラボを展開し開店当時のポスターや新聞がプリントされたTシャツなどを近隣のユニクロで販売する。ゴールデンウイークに[…続きを読む]

2025年4月2日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド・ザ・ワールド
ヒュー・グラントは、ハリウッド女優と冴えない書店員、住む世界の違う2人の恋を描いた「ノッティングヒルの恋人」をはじめ、多くの恋愛映画に主演し世界中の女性を虜にしている。ロマンティックコメディーの帝王と称され、64歳になった今もイケオジっぷりは健在。最新主演映画「異端者の家」では普段のイメージからは一変、一度入ったら二度と出られない、恐怖の仕掛けが張り巡らされ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.